fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2023年7月の映画鑑賞の記録

  1. 2023/08/04(金) 04:55:00_
  2. 2023年~
  3. _ comment:0
7月のまとめ



2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので
このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。

今月も先月同様見た作品を全部評価と
「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします


 
.



≪全体の感想≫

7月は映画館に行きませんでした。
行く予定だったのですが、その当日に体調を崩してしまい、残念でした。
(熱中症気味で半日で治りました)

オンエアで見た初見映画は洋画も邦画も
良い作品よりイマイチの作品の方が多かったみたい(笑)。
再見映画もフランス映画を中心にせっせと見ました。

連続アニメーションは「青のオーケストラ」続行しています。
「あやかしトライアングル」を第1話から再び見ています。
初見は第7話~になるので8月中旬~になります・(笑)。

また、ご紹介頂いた「るろうに剣心」と「百姓貴族」を
それぞれ楽しく鑑賞しています!



≪各作品の評価≫


評価しない  テレビ◇ガリレオXX

これは詐欺 タイトルのこと 内容は 
あちこち怒る 人がいる(笑) ┓( ̄∇ ̄;)┏        



評価しない  殿堂入り◇犯罪河岸

大好きな この作品を ひと言で 
言えば「変わった クリスマスもの」(笑) \(^_^)/        



◎  再見◇ドン・カミロ頑張る

難しい 宗教談義も 思うけど 
みんな必死に 生きていくだけ \(^_^)/        



◎  再見◇美女と野獣(1946年版)

マジックが 魅力に思う 作風で 
細かいことは どうでも良いか(笑) (^_^)/        



◎  再見◇霧の波止場

初見より いろいろ深く 受け止めて 
いわゆるこれは ファム・ファタール (-_-)       



◎〇  再見◇狂熱の孤独

ウィーンへと 気持ちが萎えた もう終わり 
私にとっては 影響作品 (^^;        



評価しない  テレビ◇ガリレオエピソードゼロ

飛び込んだ 海の距離など どう測る? 
いくら何でも 有り得んアホか(笑) (@_@)   



◎  再見◇河

初見時の 感想大袈裟 恥ずかしい 
インドという国 変わってしまって (@_@) 



◎〇  再見◇幸せの教室

良いけれど ちょっと甘い 話です 
若い俳優 このあと飛躍! \(^_^)/
        


◎  劇場版アニメ◇カーズ

面白く 正しいことを 教えてる 
ちょっとだけダメ まあ仕方ないかな(笑) ┓( ̄∇ ̄;)┏       



◎〇  ◇ミッドナイトスワン

もう少し 見る人のこと 考えて 
映画を作る 心を持てよ (@_@)



俳優は それぞれの役 懸命に 
演じて作品 盛り上げてるのに ┓( ̄∇ ̄;)┏  



☆◎  ◇さかなのこ

ミー坊が 頭の中から 離れない 
キャストの良さが 分かりやすくて \(^_^)/       



◎〇  ◇ヴォイス・オブ・ラブ

だから何? ファンなら嬉しい? 映画です 
12歳の頃 CGなのかな? (∵)       



◎〇  ◇レジェンド/光と闇の伝説

北欧の 神話と期待 したけれど 
リドリーさん初期 いまひとつかなあ? (^^;        



◎〇  ◇アフター・マス

事実より かなり盛ってる 話です 
それにつけても シュワちゃん迫力! (@_@)      



△×  ◇君たちはまだ長いトンネルの中

こんなにも 言いたい放題 それは何? 
プロパガンダと 言うんじゃないの? (-_-)
      


◎〇  ◇柔らかい肌

白黒の フランス映画は 素敵よね 
内容ヒドイが 事実ならねぇ ┓( ̄∇ ̄;)┏
        


◎〇  ◇グッド・シェパード

まあ普通 ダラダラ長く いまひとつ 
マリウス君が 可愛い時代(笑) (^_^)/        



△×  ◇ベイビー・ブローカー

こりゃヒドい 駄作というか 古臭い 
時代劇でも 見たよな感じ ┓( ̄∇ ̄;)┏      






<<2023年8月の映画鑑賞の記録 | BLOG TOP | 2023年 上半期の 私の ベスト等>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -