fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2023年3月の映画鑑賞の記録

  1. 2023/04/07(金) 04:55:00_
  2. 2023年~
  3. _ comment:0
3月のまとめ



2023年からは映画鑑賞の本数を意識的に減らすことにしたので
このブログのまとめ記事も約10年間続けたフォームから、かえます。

今月も先月同様見た作品を全部評価と
「ひと言感想にあたる顔つき短歌」であらわします





 



≪全体の感想≫

3月も映画館には行きませんでした。
よほど短い時間の映画がないと、なかなか難しいですね・・・。

オンエアで見た初見映画は良いのも良くないのもありました。
花粉期で何もやる気がなく、ついつい再見映画や
殿堂入り映画を見てダラダラと過ごしました・・・。

連続アニメーション2本のうち1本は終了して
もう1本はひと月以上遅れで続行中です。

来月からの春アニメは3本見たいなって思っています。

「聖なる巡礼路Ⅱ」と
「英国のドラマシリーズ アガサ3作品」を見ました。
他のテレビ番組もいくつか見ました。



≪各作品の評価≫

殿堂入り(評価しない)◇12人の優しい日本人

日本には 陪審制は 合わないが 
このフィクションなら 笑って許せる (^_^)/       



◎  再見◇いつでも夢を

素晴らしい 歌の具現化 目に浮かぶ 
時代と想い またいつか見る \(^_^)/
       


◎〇  再見◇孤高のメス

偶然が 多いし謎も 多すぎる 
それでも見られて 良かったと思う (∵)      



テレビ◇松本清張と日本の黒い霧 未解決事件

黒い霧 その時代など 知らないが 
今もどこかで あるよな気がする (∵)       



劇場版アニメ5◇殿堂入り(評価しない)◇くるみ割り人形 NUT CRACKER

やっぱ好き サンリオワールド 
全開で 可愛いものを 好きな自分で \(^_^)/       



 ◎  再見◇帝銀事件 死刑囚

今からは 取り返しなど つかないが 
この人のこと 忘れずいたい (-_-)         



☆◎  再見◇日本の熱い日々 謀殺・下山事件

熊井啓 久しぶりだよ やはり好き 
事実はいったい どうだったんだろ? (-_-)            
     


◎  再見◇金環蝕

時代出て 確かな演技と 演出で 
食い入るように 再見したよ (^_^)/        



殿堂入り(評価しない)◇犬神家の一族

見たかった 足が出ていた 湖の 
あの死体など 面白かった (^_^)/       



〇△  ◇総理の夫

途中まで 良かったけれど 終盤は 
だんだんぐだぐだ 面白くなかった ┓( ̄∇ ̄;)┏       



◎  再見◇悪魔のような女

最終盤 光や音は 怖かった 
あとは少ぉし 古びて見えた (∵) 



☆◎  ◇フリー・ガイ29

面白い! 私が生きる この世界 
実は天からの ゲームなのかも?       



〇△  ◇トムとジェリー(2021年版)

内容が かなり悪くて キレイごと 
アニメの融合 素晴らしかった! \(^_^)/        



◎〇  ◇ノマドランド

いや別に これをオスカー しないで良い 
いくら時代を 映すとしても ┓( ̄∇ ̄;)┏       



〇△  ◇スーパーノヴァ(2020年版)

あぁ嫌だ 見なきゃ良かった 
〇〇〇 しかも〇〇で ○○○まで? ┓( ̄∇ ̄;)┏



☆◎  ◇運命の逆転

事実なり ホントのことは 分からない 
作りがうまく 見応え抜群! (^_^)/


       
◎  ◇トプカピ

年代を 考えて見れば 最高の 
泥棒コメディ お手打ち喝采 \(^_^)/


        
テレビ◇アガサとイシュタルの呪い

新しい 夫との出会い 事件なり? 
フィクションだから それでイイのさ~! (@_@)


        
テレビ◇聖なる巡礼路Ⅱ

コロナ超え 戦争中でも 巡礼は 
それぞれの痛み 引き連れ歩む (∵)



☆◎  ◇野生の呼び声

のんびりと 生きてた彼が 目を覚まし 
自分を主と 成長すごい \(^_^)/        



  ◇海辺の映画館 キネマの玉手箱

めちゃくちゃで 自分が言いたい 事あふれ 
鑑賞者を 全然見てない (-_-)        



◎〇  ◇ハイネケン 誘拐の代償

犯罪は 結局家族も 巻き込むし 
残るものなど 全くないです (-_-)
              




<<2023年4月の映画鑑賞の記録 | BLOG TOP | 2023年2月の映画鑑賞の記録>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -