fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-1610  普通じゃない

  1. 2019/01/29(火) 23:00:00_
  2. ダニー・ボイル
  3. _ comment:0
A LIFE LESS ORDINARY  (普通じゃない)  1997年・アメリカ



普通じゃない




 
.


2019年1月29日(火)  ザ・シネマ

監督  ダニー・ボイル
主演  ユアン・マクレガー  キャメロン・ディアス

感想
う~ん、面白くなかった。
最後の成り行きが酷すぎるというか
話が変わってしまったというか
もしその路線で行きたいなら、お父さんと子分を出してはいけなかったと思います。

その上、アニメ?人形で誤魔化すにもほどがあるし、
天使目線で良いとなっているのか?
あの上司(中間管理職)の悲哀は感じた。

途中までは普通のコメディちょっと恋愛の入ったような
イミフな展開だったけど
最後らへんでおかしくなって、
あのあたり、公開当時の感覚だと
「面白かった」となったんだろうか???

出演者全員ダメというか(笑)
共感一つもできず、笑ったところもあったけど、
ハッキリとしないグズグズとした映画でした。

主演二人の若い姿そのものは良かったけどね・・・。
天使実行犯二人もまあまあ良かった。
お父さんや歯医者さんもまあまあでした。

しかしやっぱり最後がなあ・・・。

スタッフキャスト全員にとって
汚点にしかならなかったキャリアのような気が。。。





この映画の結末

人形になっているが二人は結婚し
隠していたお金をとって、お城へ。

怪しげな家来がいる?
車で空に飛んだ時、天使たちに会ってビックリ?

お父さんと家来が首をはめられてさらされている
生きてはいる。

とにかく変な展開、ファンタジーだといって
誤魔化すのもダメだと思う。




<<5-1611  大陸横断超特急 | BLOG TOP | 5-1609  オレゴン魂>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30