fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-1614  クロコダイル・ダンディー

  1. 2019/02/03(日) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 は行
  3. _ comment:0
’CROCODILE’ DUNDEE  (クロコダイル・ダンディー)  1986年・オーストラリア



クロコダイルダンディー




 
.


2019年2月3日(日)  ザ・シネマ 

監督  ピーター・フェイマン
主演  ポール・ホーガン  リンダ・コズラウスキー

感想
ずっと前から有名な映画なので見たかったんです。
オンエアを見られてラッキーでした☆

この映画の録画でハッキリと分かったことがあって、
やはりレコーダーは買い換えないといけないという事です。
それもリビングのと自室のと両方をです。
もう数年間だましだまし使っていたので仕方ないんです。。。
ちかく、ある店の新装開店オープンセールがあるので
そこを狙っていきたいです(笑)。

で、この映画ですが、まあまあ楽しく見られて可もなく不可もなくって
感じでしたが、
あの婚約者の方がやっぱり可哀想だと思います。

そこまで言わなくてもと思う方も多いと思いますが
最後前に、その方とのけじめをつける描写さえ入れれば良かったんですよね。
なので、保存はしません。
そういう裏切りは嫌いなんです。

あとはおおよそ分かった通りだったけど
カンガルーの被り物の件は笑えたし、
地下鉄の伝言ゲームは面白かったです。

他に、田舎の力持ちが、都会で強く正しく何も知らなくても
やってゆけるところ、
人の心を動かして、皆が彼を好きになるところ
良かったですよ☆

なので、婚約者の方には、婚約者である女が
けじめをつけないといけなかったんですよね、ハッキリとそう思います。

で、鑑賞後に、この二人(主演のふたり)が現実に結婚したと知り(今から数年前に離婚)
ガッカリしました(笑)。





この映画の結末

女が彼氏と婚約したので、彼はオーストラリアに戻ろうとした。
が、その前にアメリカを冒険しようとし、地下鉄の駅へ行った。

女は彼を追いかけて、婚約を解消する、貴方を愛していると
伝言ゲームで伝え、二人は大勢の前で祝福される。

でも、この映画の中では婚約者にその事は伝わっていない。




<<5-1615  光をくれた人 | BLOG TOP | 5-1613  ユーリー・ノルシュテイン監督作品 その2>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -