2018年10月の映画鑑賞についてのまとめ
10月のまとめ
2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)
映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。
2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)
映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。
.
≪全体の感想≫
10月は映画館には行けませんでした。
お婆さんが入院するまでは毎日映画を見ました。
それ以降はちょいちょい見て、
またまたオンエアの撮りためが、ごっそりと発生しています(笑)。
この先、お爺さんもお婆さんもどうなるか分からないし、
ま、ゆっくり見ます(笑)。
「音楽映画祭」には2作品(1作品と、たくさんの小作品という感じ)で
参加出来て、嬉しかったです♪
11月も映画館には、行けないかも?
ま、ゆっくりと見るしかないです(笑)。
********************************
10月に見た映画について、
ちょっと書かせていただきたいと思います。(各項目、50音順です)
初見で良かった作品
洋画 (☆)
特になし
洋画次点 (☆◎)
特になし
洋画その次 (◎)
「スリ(掏摸)」 ラストがねえ・・・。
「去りゆく男」 とても良い作品でした☆
邦画 (☆)
特になし
邦画次点 (☆◎)
「歌謡曲だよ、人生は」 自分でもラインナップを考えたいような作品でした☆
邦画その次 (◎)
「団地」 斎藤工がマジ良かった。
初見で良くなかった映画たち (「△」以下3段階該当作)
特になし
再見で良かった作品
(殿堂入り・今年初見した作品の再見は、ココには入れません)
洋画 (☆)
特になし
洋画次点 (☆◎)
「コーラス」 再見の機会を、本当に有難う!
洋画その次 (◎)
特になし
邦画 (☆) 洋画次点 (☆◎) 洋画その次 (◎)
1本も見ませんでした
☆ 10月に見た殿堂入り作品 ☆
1本も見ませんでした
********************************
10月の映画に関する短歌・抜粋
◇フェリスはある朝突然に
軽々と 明るくやっちゃう 見やすくて
我にかえれば ああ許せない (`へ´)
◇けんかえれじい
何故なんだ? 最後の最後 急降下
それまで良かった だから残念 (-_-#)
◇聖の青春
その人を 少しだけ見た ことあるが
この映画では う〜んいまいち ┐('〜`;)┌
◇誘拐の掟
怖すぎる 転びバテレン 大変身
あの子とこれから 生きてゆくかな? (・ω・)
◇マドモアゼル
見たくない 醜い心 表情も
騙されるのが 勘違いだね (-_-#)
◇モンスターズ・インク
悲鳴より 笑いの方が 強いのと
納得できる 明るい作品 (^-^)
◇デイジー・ミラー
華やかに 咲いて散るのは 急ぎすぎ
遺されたもの 痛みはつのる (・ω・)
◇団地
面白い 最後の最後 ちと悪い
その他は流れ 映画らしくあり (・ω・)
◇砂の惑星
期待した タイトルバックが 良かったから
残念無念 良くなかったね (-_-#)
◇皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
アメコミに 似ているようで 違うのは
日本のアニメ ラブしてるから (^-^)
再見◇太陽はひとりぼっち
モニカさん 一番キレイな 頃でしょう
愛の不条理 イミフの連続(笑) ┐('~`;)┌
≪全体の感想≫
10月は映画館には行けませんでした。
お婆さんが入院するまでは毎日映画を見ました。
それ以降はちょいちょい見て、
またまたオンエアの撮りためが、ごっそりと発生しています(笑)。
この先、お爺さんもお婆さんもどうなるか分からないし、
ま、ゆっくり見ます(笑)。
「音楽映画祭」には2作品(1作品と、たくさんの小作品という感じ)で
参加出来て、嬉しかったです♪
11月も映画館には、行けないかも?
ま、ゆっくりと見るしかないです(笑)。
********************************
10月に見た映画について、
ちょっと書かせていただきたいと思います。(各項目、50音順です)
初見で良かった作品
洋画 (☆)
特になし
洋画次点 (☆◎)
特になし
洋画その次 (◎)
「スリ(掏摸)」 ラストがねえ・・・。
「去りゆく男」 とても良い作品でした☆
邦画 (☆)
特になし
邦画次点 (☆◎)
「歌謡曲だよ、人生は」 自分でもラインナップを考えたいような作品でした☆
邦画その次 (◎)
「団地」 斎藤工がマジ良かった。
初見で良くなかった映画たち (「△」以下3段階該当作)
特になし
再見で良かった作品
(殿堂入り・今年初見した作品の再見は、ココには入れません)
洋画 (☆)
特になし
洋画次点 (☆◎)
「コーラス」 再見の機会を、本当に有難う!
洋画その次 (◎)
特になし
邦画 (☆) 洋画次点 (☆◎) 洋画その次 (◎)
1本も見ませんでした
☆ 10月に見た殿堂入り作品 ☆
1本も見ませんでした
********************************
10月の映画に関する短歌・抜粋
◇フェリスはある朝突然に
軽々と 明るくやっちゃう 見やすくて
我にかえれば ああ許せない (`へ´)
◇けんかえれじい
何故なんだ? 最後の最後 急降下
それまで良かった だから残念 (-_-#)
◇聖の青春
その人を 少しだけ見た ことあるが
この映画では う〜んいまいち ┐('〜`;)┌
◇誘拐の掟
怖すぎる 転びバテレン 大変身
あの子とこれから 生きてゆくかな? (・ω・)
◇マドモアゼル
見たくない 醜い心 表情も
騙されるのが 勘違いだね (-_-#)
◇モンスターズ・インク
悲鳴より 笑いの方が 強いのと
納得できる 明るい作品 (^-^)
◇デイジー・ミラー
華やかに 咲いて散るのは 急ぎすぎ
遺されたもの 痛みはつのる (・ω・)
◇団地
面白い 最後の最後 ちと悪い
その他は流れ 映画らしくあり (・ω・)
◇砂の惑星
期待した タイトルバックが 良かったから
残念無念 良くなかったね (-_-#)
◇皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ
アメコミに 似ているようで 違うのは
日本のアニメ ラブしてるから (^-^)
再見◇太陽はひとりぼっち
モニカさん 一番キレイな 頃でしょう
愛の不条理 イミフの連続(笑) ┐('~`;)┌
おはようございます
- 2018/11/08(木) 09:00:44 |
- URL |
- 宵乃
- [ 編集 ]
あはは、少なくとも見る映画で困ることはありませんね。ゆったり見れる時間が増えますように!
>軽々と 明るくやっちゃう 見やすくて
>我にかえれば ああ許せない (`へ´)
「ホームアローン」の監督さんのようです。私も先日見て、自分勝手でちょっとなぁ…と思いました。友人のお父さんが壊れなければいいけど(汗)
>悲鳴より 笑いの方が 強いのと
>納得できる 明るい作品 (^-^)
好きな作品なんですよ~。最初はキャラデザが微妙と思ってたんですが、見てるうちにみんな可愛く思えてきて。続編しか記事がないので、放送があれば再見したいです!
>期待した タイトルバックが 良かったから
>残念無念 良くなかったね (-_-#)
視聴者置いてきぼりですよね(汗)
でも、一度見ると何故か忘れられないんです。あの砂の惑星の風景が印象に残ってます。
宵乃さん、こんにちは☆
- 2018/11/08(木) 13:34:30 |
- URL |
- miri
- [ 編集 ]
> あはは、少なくとも見る映画で困ることはありませんね。ゆったり見れる時間が増えますように!
有難うございます☆
今もゆったりとではなくセコセコと見ていますが(笑)
できればゆったりと見たいですね♪
> 「ホームアローン」の監督さんのようです。私も先日見て、自分勝手でちょっとなぁ…と思いました。友人のお父さんが壊れなければいいけど(汗)
はあ、見ている間は面白かったのですけどね・・・
見終わって、宵乃さんのおっしゃるその方の事とか
そして何と言っても「仮病」で、心は崩れ去りました(笑)。
> 好きな作品なんですよ~。最初はキャラデザが微妙と思ってたんですが、見てるうちにみんな可愛く思えてきて。続編しか記事がないので、放送があれば再見したいです!
有名な作品で、やっと見られました!
続編があるんですか~!
ああ、たしかにありそうな終わり方だったような気が・・・。
再見なさったら可愛いイラストのある記事を
書いて頂けると嬉しいです☆
> 視聴者置いてきぼりですよね(汗)
> でも、一度見ると何故か忘れられないんです。あの砂の惑星の風景が印象に残ってます。
お好きな作品でしたか!
雨の降らない、砂ばかりの惑星でしたね・・・。
ちょっと私には難しかったような気がします。。。
.
「けんかえれじい」は大学のころに気分が思い切り沈んでいる中で見ました。
乱闘シーン以外覚えていません。あまり面白いとは思わなかった記憶があります。
気分が上向きの時に見たらまた違うのかな。
「砂の惑星」は、アランスミシー案件ですからねえ。ディレクターズカット版がいつか出ることがあったら、また評価も変わってくるのではないかと思いますが、ちょっと原作ファンのわたしはそれまで手を出さないことにしたいと思って見てません。原作小説は、波乱万丈の山あり谷ありの一大冒険SFの傑作で、読んでるとほんとうに異様な未来社会で貴族の青年として冒険しているような気分になれます。続編「砂漠の救世主」以降はアレですが……(^^;)
乱闘シーン以外覚えていません。あまり面白いとは思わなかった記憶があります。
気分が上向きの時に見たらまた違うのかな。
「砂の惑星」は、アランスミシー案件ですからねえ。ディレクターズカット版がいつか出ることがあったら、また評価も変わってくるのではないかと思いますが、ちょっと原作ファンのわたしはそれまで手を出さないことにしたいと思って見てません。原作小説は、波乱万丈の山あり谷ありの一大冒険SFの傑作で、読んでるとほんとうに異様な未来社会で貴族の青年として冒険しているような気分になれます。続編「砂漠の救世主」以降はアレですが……(^^;)
ポールさん、こちらにもコメントを有難うございます☆
- 2018/11/13(火) 09:21:36 |
- URL |
- miri
- [ 編集 ]
私の順位1位の「マイ・ラブ」以外の作品は、
DVDが発売されていますので、その多くはレンタルもしていると思います。
ご参考までに☆
> 「けんかえれじい」は大学のころに気分が思い切り沈んでいる中で見ました。
> 乱闘シーン以外覚えていません。あまり面白いとは思わなかった記憶があります。
> 気分が上向きの時に見たらまた違うのかな。
お若い男性なら面白いかというとそうでもないのですね?
私は喧嘩とか乱闘とか基本的には好きではないのですが
この映画とか「ファイトクラブ」とか
もう酷すぎて吹っ切れているのは、なぜか面白く見られます(笑)。
今のポールさんが再見なさっても面白いかどうか???
あまりお勧めしませんが・・・。
> 「砂の惑星」は、アランスミシー案件ですからねえ。
何か分からず、今検索しました。
スミシーって、好きな映画の登場人物の名前です☆
いろいろと難しい事が多いですね。
> ディレクターズカット版がいつか出ることがあったら、また評価も変わってくるのではないかと思いますが、ちょっと原作ファンのわたしはそれまで手を出さないことにしたいと思って見てません。原作小説は、波乱万丈の山あり谷ありの一大冒険SFの傑作で、読んでるとほんとうに異様な未来社会で貴族の青年として冒険しているような気分になれます。続編「砂漠の救世主」以降はアレですが……(^^;)
そうですか、鑑賞時にも原作ファンの方の意見なども読ませてもらいました。
多分、好きな人は徹底的に好きで
そうではない人は、ふーんで終わる感じでしょうか?
全く別の監督でCGで作った方が、21世紀らしいかも?ですね?
.
ご挨拶
2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。
このブログの検索フォームです
最新記事です☀
リンク先さまです♥( 50音順 )
カテゴリです❀
1975年からの記録
- 2023/09 (1)
- 2023/08 (1)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2021/12 (3)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (200)
- 2020/12 (33)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (30)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (28)
- 2020/07 (34)
- 2020/06 (28)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (27)
- 2020/03 (39)
- 2020/02 (36)
- 2020/01 (39)
- 2019/12 (40)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (27)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (26)
- 2019/06 (25)
- 2019/05 (20)
- 2019/04 (19)
- 2019/03 (25)
- 2019/02 (23)
- 2019/01 (30)
- 2018/12 (23)
- 2018/11 (15)
- 2018/10 (21)
- 2018/09 (32)
- 2018/08 (19)
- 2018/07 (24)
- 2018/06 (27)
- 2018/05 (27)
- 2018/04 (23)
- 2018/03 (26)
- 2018/02 (22)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (23)
- 2017/11 (18)
- 2017/10 (17)
- 2017/09 (19)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (25)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (17)
- 2017/01 (22)
- 2016/12 (18)
- 2016/11 (11)
- 2016/10 (25)
- 2016/09 (37)
- 2016/08 (37)
- 2016/07 (37)
- 2016/06 (40)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (33)
- 2016/02 (41)
- 2016/01 (41)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (39)
- 2015/09 (41)
- 2015/08 (41)
- 2015/07 (42)
- 2015/06 (42)
- 2015/05 (35)
- 2015/04 (34)
- 2015/03 (36)
- 2015/02 (35)
- 2015/01 (35)
- 2014/12 (41)
- 2014/11 (56)
- 2014/10 (57)
- 2014/09 (48)
- 2014/08 (55)
- 2014/07 (59)
- 2014/06 (49)
- 2014/05 (56)
- 2014/04 (46)
- 2014/03 (57)
- 2014/02 (60)
- 2014/01 (60)
- 2013/12 (64)
- 2013/11 (61)
- 2013/10 (58)
- 2013/09 (62)
- 2013/08 (51)
- 2013/07 (63)
- 2013/06 (61)
- 2013/05 (56)
- 2013/04 (66)
- 2013/03 (65)
- 2013/02 (55)
- 2013/01 (66)
- 2012/12 (61)
- 2012/11 (56)
- 2012/10 (66)
- 2012/09 (58)
- 2012/08 (64)
- 2012/07 (72)
- 2012/06 (60)
- 2012/05 (57)
- 2012/04 (56)
- 2012/03 (39)
- 2012/02 (57)
- 2012/01 (62)
- 2011/12 (65)
- 2011/11 (66)
- 2011/10 (66)
- 2011/09 (75)
- 2011/08 (62)
- 2011/07 (59)
- 2011/06 (56)
- 2011/05 (42)
- 2011/04 (48)
- 2011/03 (48)
- 2011/02 (62)
- 2011/01 (60)
- 2010/12 (58)
- 2010/11 (66)
- 2010/10 (66)
- 2010/09 (54)
- 2010/08 (63)
- 2010/07 (60)
- 2010/06 (40)
- 2010/05 (46)
- 2010/04 (43)
- 2010/03 (42)
- 2010/02 (45)
- 2010/01 (41)
- 2009/12 (48)
- 2009/11 (35)
- 2009/10 (30)
- 2009/09 (33)
- 2009/08 (24)
- 2009/07 (32)
- 2009/06 (35)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (37)
- 2009/03 (25)
- 2009/02 (6)
- 2009/01 (62)
- 2008/12 (1)
- 2008/11 (3)
- 2008/10 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/06 (3)
- 2008/05 (1)
- 2008/04 (1)
- 2008/03 (1)
- 2007/12 (5)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (1)
- 2007/07 (1)
- 2007/06 (24)
- 2007/04 (1)
- 2007/03 (3)
- 2007/02 (1)
- 2007/01 (3)
- 2006/12 (5)
- 2006/11 (5)
- 2006/10 (2)
- 2006/08 (2)
- 2006/06 (4)
- 2006/04 (4)
- 2006/02 (1)
- 2006/01 (3)
- 2005/12 (6)
- 2005/11 (3)
- 2005/10 (2)
- 2005/09 (2)
- 2005/08 (2)
- 2005/06 (3)
- 2005/04 (2)
- 2005/03 (1)
- 2005/02 (1)
- 2005/01 (1)
- 2004/12 (1)
- 2004/07 (5)
- 2004/06 (3)
- 2004/05 (1)
- 2004/04 (3)
- 2004/03 (1)
- 2004/02 (3)
- 2004/01 (3)
- 2003/12 (2)
- 2003/11 (2)
- 2003/10 (1)
- 2003/08 (1)
- 2003/07 (3)
- 2003/06 (2)
- 2003/05 (1)
- 2003/04 (2)
- 2003/02 (2)
- 2002/12 (1)
- 2002/10 (1)
- 2002/07 (1)
- 2002/06 (3)
- 2002/05 (6)
- 2002/03 (2)
- 2002/02 (6)
- 2002/01 (1)
- 2001/12 (3)
- 2001/11 (1)
- 2001/10 (2)
- 2001/09 (4)
- 2001/08 (1)
- 2001/07 (1)
- 2001/06 (2)
- 2001/05 (3)
- 2001/01 (1)
- 2000/12 (1)
- 2000/11 (1)
- 2000/10 (1)
- 2000/09 (1)
- 2000/08 (1)
- 2000/07 (1)
- 2000/06 (1)
- 2000/05 (1)
- 2000/04 (1)
- 2000/03 (1)
- 2000/02 (1)
- 2000/01 (1)
- 1999/12 (2)
- 1999/11 (1)
- 1999/09 (1)
- 1999/07 (1)
- 1999/04 (1)
- 1999/01 (1)
- 1998/12 (10)
- 1998/07 (8)
- 1998/06 (7)
- 1998/05 (8)
- 1998/03 (4)
- 1998/02 (5)
- 1998/01 (1)
- 1997/12 (3)
- 1997/10 (1)
- 1997/09 (4)
- 1997/08 (2)
- 1997/07 (5)
- 1997/06 (7)
- 1997/05 (5)
- 1997/04 (1)
- 1997/03 (7)
- 1997/02 (3)
- 1997/01 (4)
- 1996/12 (4)
- 1996/11 (61)
- 1987/02 (9)
- 1987/01 (7)
- 1986/12 (5)
- 1986/11 (1)
- 1986/10 (6)
- 1986/09 (4)
- 1986/08 (2)
- 1986/07 (1)
- 1986/05 (1)
- 1986/04 (4)
- 1986/03 (1)
- 1986/02 (6)
- 1986/01 (10)
- 1985/12 (8)
- 1985/11 (3)
- 1985/10 (10)
- 1985/09 (7)
- 1985/08 (7)
- 1985/07 (10)
- 1985/06 (3)
- 1985/05 (2)
- 1985/04 (8)
- 1985/03 (2)
- 1985/01 (4)
- 1984/12 (7)
- 1984/11 (1)
- 1984/10 (2)
- 1984/09 (2)
- 1984/08 (6)
- 1984/07 (6)
- 1984/06 (5)
- 1984/05 (7)
- 1984/04 (2)
- 1984/01 (2)
- 1983/12 (1)
- 1983/07 (1)
- 1983/05 (2)
- 1983/02 (1)
- 1983/01 (1)
- 1982/12 (2)
- 1982/11 (1)
- 1982/10 (1)
- 1982/09 (4)
- 1982/08 (2)
- 1982/06 (1)
- 1982/04 (3)
- 1982/02 (3)
- 1982/01 (3)
- 1981/12 (1)
- 1981/10 (1)
- 1981/09 (1)
- 1981/07 (1)
- 1981/06 (3)
- 1981/04 (7)
- 1981/03 (4)
- 1981/02 (2)
- 1981/01 (2)
- 1980/12 (12)
- 1980/11 (13)
- 1980/10 (3)
- 1980/09 (2)
- 1980/08 (9)
- 1980/07 (3)
- 1980/06 (11)
- 1980/05 (16)
- 1980/04 (19)
- 1980/03 (14)
- 1980/02 (5)
- 1980/01 (1)
- 1979/12 (5)
- 1979/11 (5)
- 1979/10 (2)
- 1979/09 (1)
- 1979/08 (5)
- 1979/07 (8)
- 1979/06 (1)
- 1979/05 (4)
- 1979/03 (5)
- 1979/02 (3)
- 1979/01 (4)
- 1978/12 (7)
- 1978/11 (6)
- 1978/10 (2)
- 1978/09 (5)
- 1978/08 (4)
- 1978/07 (6)
- 1978/06 (2)
- 1978/05 (7)
- 1978/04 (3)
- 1978/03 (6)
- 1978/02 (5)
- 1978/01 (6)
- 1977/12 (8)
- 1977/11 (3)
- 1977/10 (2)
- 1977/09 (4)
- 1977/08 (4)
- 1977/07 (5)
- 1977/06 (4)
- 1977/05 (14)
- 1977/04 (11)
- 1977/03 (7)
- 1977/02 (4)
- 1977/01 (1)
- 1976/12 (3)
- 1976/11 (7)
- 1976/10 (8)
- 1976/09 (8)
- 1976/08 (12)
- 1976/07 (6)
- 1976/06 (5)
- 1976/05 (4)
- 1976/04 (6)
- 1976/03 (4)
- 1976/02 (4)
- 1976/01 (1)
- 1975/12 (12)
- 1975/11 (7)
- 1975/10 (5)
- 1975/09 (9)
- 1975/08 (17)
- 1975/07 (14)
- 1975/06 (13)
- 1975/05 (11)
- 1975/04 (2)
- 1975/03 (29)
私のプロフィールです
Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。
ネタばれについての、お知らせです。
感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。