fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-1521  殺したい女

  1. 2018/08/24(金) 23:00:00_
  2. 複数の監督による合作
  3. _ comment:2
RUTHLESS  PEOPLE  (殺したい女)  1986年・アメリカ



殺したい女




 
.


2018年8月24日(金)  BS3

監督  ジェリー・ザッカー  ジム・エイブラハムズ  デヴィッド・ザッカー
主な出演者  ダニー・デヴィート  ベット・ミドラー  
          ジャッジ・ラインホルド  ヘレン・スレイター

感想
面白かった!
久しぶりに声を立てて笑いました!
あの警察署長のことを思い出すと、もう今でも・・・(笑)。

実はヘッド・ミドラーさんのことが好きでなくて、なかなか見たくなかったのですが
こんなに面白いなら、もっと早く見れば良かったです。

最終盤の警察の甘さがちょっとアレでしたし、
例の殺人犯の顛末といい、3人で笑いながら走ってゆくのも
ちょっとご都合の良すぎる展開で、その辺がアレでしたが、

そこへ行くまでの全てが面白くて、笑えて、
途中までしこっていた心も一緒に吹き飛ばしてくれました。


*********************************


ここまで書いてほったらかしになってずいぶん時間が経ちました。
とにかく、面白かったし、演出も演技も良かったです。

連続殺人犯ってご都合良かったね、
あの愛人どうしたんだろう?
等々、考え出すと大きな穴を掘りそうなので、面白かったで終わりたいと思います。

監督さんたちの事調べて納得しました☆





今年から、映画の結末を書きます。
白文字反転で読めます。
(携帯・スマホでは、白文字にならず読めますので、お気を付けください)

「殺したい女」の結末

誘拐犯は連続殺人犯ということにした。
お金は大部分を回収できた。
夫をぶちのめして、3人で楽しく歩いてゆく後ろ姿で終わり。




<<5-1522  マイマイ新子と千年の魔法 | BLOG TOP | 5-1520  ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ>>

comment

大笑いして

  1. 2018/09/18(火) 10:12:25 |
  2. URL |
  3. 宵乃
  4. [ 編集 ]
堅くなった心がほぐれる感じの作品でしたよね。
やはり本人たちが楽しんで作ってるんだろうなぁと思える作品が大好きです。
ヘッド・ミドラーさんはサムの奥さん役の方ですよね。何度か見かけてるはずですが、まだ顔と名前が一致してなくて…。
ロック歌手の伝記映画の印象が強いかな~。

宵乃さん、こんにちは☆

  1. 2018/09/18(火) 12:46:03 |
  2. URL |
  3. miri
  4. [ 編集 ]
コメントを有難うございます☆

Re: 大笑いして
> 堅くなった心がほぐれる感じの作品でしたよね。

そうそう、ほぐれる感じ、でした!

> やはり本人たちが楽しんで作ってるんだろうなぁと思える作品が大好きです。

はい、同感です、分かりますものね、いくら素人でも☆

> ヘッド・ミドラーさんはサムの奥さん役の方ですよね。何度か見かけてるはずですが、まだ顔と名前が一致してなくて…。
> ロック歌手の伝記映画の印象が強いかな~。

もともと歌手の方だと思います。
押しが強い感じが苦手で・・・
でもこの作品で吹っ切れました!
素晴らしい女優さんです☆


.
 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30