fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2013年12月のプラグインの言葉

  1. 2013/12/30(月) 23:59:59_
  2. 2012~2014年
  3. _ comment:0
好きなシンガー、岡林信康さん☆

数日前に、ニュースを見ていたら、ご登場! 何も知らずに見ていたので、嬉しかった♪ 
世代的にはズレているのですが、たまたま或る時に出会ってしまったのですよね~! 
最近はテレビでも、ちょいちょいお見かけするので嬉しいです☆ 
いつまでもお元気で~!!!




なんだか このブログ・・・

邦画専門ブログ? 男性の見る映画ばっかり??? 
そんな感じになっていると気付いて、ギョッとしました。 
待っててね、そのうちアップするから、ジェラールさま♪




再見という名の・・・

中高生時代などに見ていた、全く覚えていない作品をいくつか、この機会に再見しています。 
ほぼ初見と言えると思いますが、ほとんどの場合、初見時感想は見たまま素直に書いてあって、
今回も同じように感じる事が多いので、
若いときに映画を見るその「本当の意味」を かみしめている・・・ような感じです☆




☆ 好きな音楽 ☆

小3で初めて好きになった歌「恋の季節」ピンキーとキラーズ。 
中1で初めて買ったレコード「フラワー・コンサート」アグネス・チャン。 
高3から洋楽で一番好きなABBA。 
OL時代に1番大好きだった、水越けいこさん と 尾崎亜美ちゃん。 
子育て時代は「おかあさんといっしょ」神埼ゆう子お姉さんの頃。 
11年前から一番好きな、バンプ・オブ・チキン。





☆ 昔好きだった外国人俳優 ☆


中3の最初はクリント・イーストウッドが一番好きでした(今は嫌いです・・・)  
中3~結構長く私のスターだった、ジュリアーノ・ジェンマさま(今もほんのり好きです☆)  
中3~今もずっと別格のスター、ジェームス・ディーン(作品数増えないし・・・)  
高校時代に好きだった チャールズ・ブロンソン(今は良い想い出、良い俳優という感じ)  
高3で出会ったけど作品数少なかった ジェラール・フィリップ(当時はあんまり深く考えず見た目だけかな?)  
19歳の時に1作品で熱中 ジョージ・ハミルトン(このヒトには燃えました! ものすごく好きでした一時期)  
あとは作品によって色々と、チラチラと、で、熱中することもなくなったように思います。。。







<<今年も色々と有難うございました☆ | BLOG TOP | (1-28)  太陽の200万ドル  (2回目)>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30