fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-1347  コレクター  (1997年版)

  1. 2017/10/30(月) 23:00:00_
  2. ゲイリー・フレダー
  3. _ comment:4
「秋の夜長のミステリー企画」 への 参加作品です。



KISS THE GIRLS  (コレクター)  1997年・アメリカ



コレクター 1997年版





 
.


2017年10月30日(月)  イマジカ (9月より前のオンエアなので、イマジカです)

監督  ゲイリー・フレダー
主演  モーガン・フリーマン

感想
ダメだこりゃ・・・あぁ期待して見たのに、レクターどころか
あり得ない犯人像、まさかそんな簡単な?ってそうなるし?

期待したのは「ニューオーリンズ・トライアル」の監督さんだから
ってとこも大きかったのです!

途中でも数回、そんなに簡単に?って思ったし、
特に終盤の真のアジト発見時の顛末は、いくら何でもねえ!!!

どんなに知能犯か知らないけど、筆跡の分かるお手紙を差し上げるか?
鑑賞者をバカにするにもほどがあるんじゃないの?

警察官って、2人組で動くのが基本で、
映画ではよく勝手な行動をするのがいるけど、
この映画の場合はこっち側も勝手な行動ばかりでね、どうしようもない。

牛乳パックのおかげで火花が出ないのでしょうか?
そんなことってあるんですか???


何というかギクシャクした作品・・・良さそうなのに全然違う。。。
不協和音が聞こえる作品。
高いところを目指して、見事にずっこけた作品でした。



ただ、あの女優さんが綺麗で、すごく頑張っていたので、
そこだけは、ほほえましかったです。


主演俳優は、序盤以外特に良くなかったです。
でも脚本通りに動いたような気がしますので、
仕方なかったのかなって感じですね。

あと、暗い場面で見えにくいシーンがあまりにも多かったです。
最初の方とか「きもだめし」かと思うところもちょっとだけあったけど
その他はほとんど意外性もなく怖くもなく・・・
出来損ないの2時間サスペンスって感じでした。

あぁこれで2作品ともダメだった・・・
何かないだろうか・・・
手元に来たCS番組表でも特に心当たりもなく・・・
再見で何か探してみます・・・
ガックリして、ちょっと辛いです(笑)。


あ、そうだ、アレを見ようっと!!!
ちょっと閃いて気分良くなりました☆




<<2017年10月のプラグインの言葉・等 | BLOG TOP | 5-1346  もうひとつのラブストーリー>>

comment

こっちの「コレクター」でしたか

  1. 2017/11/01(水) 12:02:25 |
  2. URL |
  3. 宵乃
  4. [ 編集 ]
てっきり1965年のこれとは関係ない作品の方だと思ってました。
こちらはあまり覚えてない上に「ボーン・コレクター」とごっちゃになってて区別がつきません。どっちもあまり評判が良くない作品で、見てがっかりした覚えはあります。
もう一つの作品を楽しんでくださいね~。

Re: こっちの「コレクター」でしたか

  1. 2017/11/01(水) 14:06:30 |
  2. URL |
  3. miri
  4. [ 編集 ]
宵乃さん、こんにちは☆
コメントを有難うございます☆

> てっきり1965年のこれとは関係ない作品の方だと思ってました。

今調べたら、ワイラー監督なんですね!
そっちを見たかったですね~(笑)。
またオンエアあったら、飛びつきます!

> こちらはあまり覚えてない上に「ボーン・コレクター」とごっちゃになってて区別がつきません。どっちもあまり評判が良くない作品で、見てがっかりした覚えはあります。

マジですよ~ホントにヒドイですよ~
「ボーン・コレクター」とイイ勝負ですよ~
ガッカリです、すぐに忘れます、虚しいです、時間返せ~です!

> もう一つの作品を楽しんでくださいね~。

ハイ、見終わりました!
素晴らしい作品で、ミステリー企画として見たのは私の勝手ですが
もしNGなら、アップ後に教えてくださいね~☆

・・・でもやっぱり何か初見で良いのを見たかった!!!です!!!


.

見るものがなかったら

  1. 2017/11/03(金) 23:18:39 |
  2. URL |
  3. ポール・ブリッツ
  4. [ 編集 ]
もしhuluに入っておられたら、「フロスト警部」がおすすめですよ。

下手なミステリ映画なんかより、よっぽどイギリスの暗部をえぐっていてしかもユーモアがあって面白いです。

ミステリチャンネルで思い出したように再放送されるのはいいのですが、なんでツタヤでもゲオでも取り扱ってくれんのか納得いきません。とほほ。

Re: 見るものがなかったら

  1. 2017/11/04(土) 06:59:54 |
  2. URL |
  3. miri
  4. [ 編集 ]
ポールさん、おはようございます☆
お知らせを有難うございます☆

それには入っていませんので残念です!
どういう作品か知らないので、調べました。
面白そうですね!
どこかでオンエアがあったら、見たいと思います☆

「野良犬」ですが、2年前に見たのですが、もうあんまり
数ヶ所のシーン以外は覚えていなくて・・・失礼いたしました☆

では、またお話いたしましょうね~♪



> もしhuluに入っておられたら、「フロスト警部」がおすすめですよ。

> 下手なミステリ映画なんかより、よっぽどイギリスの暗部をえぐっていてしかもユーモアがあって面白いです。

> ミステリチャンネルで思い出したように再放送されるのはいいのですが、なんでツタヤでもゲオでも取り扱ってくれんのか納得いきません。とほほ。



 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -