fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


(1-479)  メイン・テーマ  (2回目)

  1. 2013/12/27(金) 23:00:00_
  2. 森田芳光
  3. _ comment:0
再見  メイン・テーマ  1984年・日本



メイン・テーマ




 

.


2013年12月27日(金)  日本映画専門チャンネル

監督 森田芳光
主演 薬師丸ひろ子、野村宏伸、桃井かおり、財津和夫

感想
初見時よりは良い映画に思えました。
最後のホテルだけど、あれ「新・サイコ」のホテルだよね~?
よくもまぁあれほど似た場所を探したよね~?
まさか偶然??? なわけないよね?

ラストシーンの風船は「赤い風船」という映画を思い出したりして?
ラストではなく、途中だったけど。

まぁ、そんな事をいろいろと思えるほどに映画の本数を見てきたって感じです。

この映画は、あの80年代を知らないヒトには難しいと思います。
知っていても、そういう青春を送らなかったから自分的にも無理っぽくって・・・
でも、そういう時代があったこと、こういう人々がいた事は
すんなり受け止められるし、

今回は監督がハナにつかず、それなりに頑張って撮ったんだろうな~と思えたし、
小笠原、大東島、御前崎、伊勢、千歳、等々の名字に(何も考えずに)笑えました。

やっぱ歌はイイわ、いつまで経っても、これは松本隆の最高作だと思います!

そんなわけで、2010年に再見せずに、今回、再見したのは
やっぱりご縁だと思うし、良かったな~と、感謝です☆



初見時感想はこちら  →  メイン・テーマ(84・日) ・・・ 1-479 

























<<もうすぐ5年ということで・・・ その6 「この5年弱のベスト等」 | BLOG TOP | (1-332)  太陽にかける橋 / ペーパー・タイガー  (2回目)>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30