fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2-2309  恋のエチュード

  1. 2013/08/30(金) 22:30:00_
  2. フランソワ・トリュフォー
  3. _ comment:0
LES DEUX ANGLAISES ET LE CONTINENT  (恋のエチュード) 
1971年・フランス



トリュフォーDVDBOX








 
.


2013年8月30日(金)  イマジカ

監督 フランソワ・トリュフォー
主演 あいつ ジャン=ピエール・レオ (クロード 役)
    あのシリーズではない

感想
何のためにこういう映画を作るのだろう?
手紙を書く事、それぞれ思考を深くする事、いつの時代?服装からすると19世紀か?
まぁとにかく「草の上の昼食たらななんたら」で、ハッとしたけど、
ほぼ無意味な映画・・・

まぁ結局20世紀の例の話と同じなんだよね・・・

見ていてだんだん分かってきた、
これは一般的な恋愛の話で、あんまりアントワーヌを想わない方が良いと・・・
やっと元に戻ったのが71分・・・
理屈は後にしよう、か、他の作品よりは良いわね(笑)。
おっ、オリジナルの132分だ!
だんだんハマってきたぞ。


見知らぬ子供たちへ
子供たちよ、自殺するなよ!

健康がまず、自分の身体に恵まれてあるのに・・・
だから、自殺しないでほしい、いや、するなよ!!!




<<(1-104)  アデルの恋の物語  (2回目) | BLOG TOP | 2-2308  暗殺のオペラ>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -