fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


(1-525)  地獄の黙示録 特別完全版  (2回目)

  1. 2014/05/04(日) 23:00:00_
  2. フランシス・フォード・コッポラ
  3. _ comment:2
初見時は1979年のオリジナル版なので、
今回は再見とはいえないかもしれないが、一応再見という事で・・・

再見  APOCALYPSE NOW  (地獄の黙示録 特別完全版)  2001年・アメリカ



地獄の黙示録





 
.


2014年5月4日(日)  レンタルDVD

監督 F F コッポラ
主演 

感想
今回は「完全特別版」を見たので、初見時と同じ作品か?と考えると「・・・」ですが
まぁどちらにしても、初見時の記憶がほぼないので、
初見同様、ということには違いありません(笑)。

この映画は、私のようなモノには難しくて、再見をためらっていたのですが
長い事は長いけど、
結構、マーティン・シーンの役柄の気持ちの変化が分かりやすかったので
最終盤までは、結構、そのことだけで、ひっぱってもらえたっていう感じでした☆

最終盤については、色々と思うところも多いのですが、
簡単に書けないし、多分、明日になればその感想も変わってしまうかもしれない・・・
そんな感じなので、もうちょっと余韻を楽しみます☆

途中のあの、サーフィンキチガイの人を見て、
そういえば「ビッグ・ウエンズデー」の彼らも
この戦争に行ったのだ・・・と、感慨深かったです。

バニーさんたちの中に箱に入れられた死人がいたように思うのですが
あれは誰で、どうなったの?と、ちょっと気になっています。

マーティン・シーンは最近主演で良い映画 ( 星の旅人たち ) を 見たので好感、
でも若いな~と(当然ですが・笑)。

マーロン・ブランドは、とうとう出ました~!って感じでしたね・・・
こういう役柄はこのヒトならでは・・・
今作るならデ・ニーロさん?も おじいちゃんになっちゃったから・・・
生きていればヒース君あたりか??? 生きてないけど。。。

そんな風に色々と思えるのも、5年間映画を見てこられたからと
感謝です。

私がこの映画に出るなら、
あの虫の息のところ殺された、ベトナムの一般女性がせいぜい・・・
これからもベトナム戦争の映画は怖いので避けると思います(笑)。

でもこの映画はベトナム戦争だけではない、普遍的なモノを
描いているのでしょうね~。。。



初見時感想はこちら  →  地獄の黙示録(79・米) ・・・ 1-525 





<<5-327  グロリア | BLOG TOP | 5-326  サンシャイン2057>>

comment

  1. 2017/11/25(土) 10:04:26 |
  2. URL |
  3. take51
  4. [ 編集 ]
おはようございます!
2つの記事を見ました!!

ベトナム戦争映画はそんなに見てないと思います。
ぱっと思いつくのがランボー??(^▽^;)

基本的に戦争にいい悪いはないと思いますが、
あのサーフィン野郎など見てると気持ち悪いですよね・・・

>バニーさんたちの中に箱に入れられた死人がいたように思うのですが
あれは誰で、どうなったの?と、ちょっと気になっています。

確かにありましたね・・
よく思い出せないですが、モデルさんの精神状態が
壊れてたのは覚えてます(汗)

映画の本などを読んでると名作として、よく書かれてるので
一度はちゃんと見たかったんです。ちゃんと見れてないけど(爆)

よっぽどの事がない限り再見はしないでしょうね・・・(^▽^;)

take51さん、こんばんは☆

  1. 2017/11/25(土) 18:50:23 |
  2. URL |
  3. miri
  4. [ 編集 ]
> 2つの記事を見ました!!

2本とも読んで下さり、コメントを有難うございます☆

> ベトナム戦争映画はそんなに見てないと思います。
> ぱっと思いつくのがランボー??(^▽^;)

それがけっこうあるんですよ~
なのでtake51さんもきっといろいろとご鑑賞済みだと思います。。。

> 基本的に戦争にいい悪いはないと思いますが、
> あのサーフィン野郎など見てると気持ち悪いですよね・・・

戦争は悪いです、良い戦争はないです。
頭がおかしくなる人も多いと思います。
(もともと、という設定なのかもしれませんが・・・)

> 確かにありましたね・・
> よく思い出せないですが、モデルさんの精神状態が
> 壊れてたのは覚えてます(汗)

怖いですね・・・軍人以外にもそういう人が一般時より
すごく増えるような気がします。

> 映画の本などを読んでると名作として、よく書かれてるので
> 一度はちゃんと見たかったんです。ちゃんと見れてないけど(爆)
> よっぽどの事がない限り再見はしないでしょうね・・・(^▽^;)

またリタイアされた後とか、お時間が出来てお気持ちが変われば・・・
その頃、コッポラさんの評価がどうなっているのか分かりませんが(笑)。


 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -