fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-1258  リベンジ・マッチ

  1. 2017/04/02(日) 23:00:00_
  2. ピーター・シガール
  3. _ comment:0
GRUDGE MATCH  (リベンジ・マッチ)  2013年・アメリカ



リベンジ・マッチ





 
.


2017年4月2日(日)  BS3

監督 ピーター・シガール
主演 シルベスター・スタローン / ロバート・デ・ニーロ

感想
あまり評判良くないかもしれないけど、私には良い作品でした☆
この二人を使うんだし、ある程度そういう映画だと割り切って見ないとね・・・
スポーツを期待したら、つまらない作品だと思います(笑)。


先日見た「」マラヴィータ」では、ミシェル・ファイファー、
この映画では、キム・ベイシンガー、
どちらも、デ・ニーロさん(だけではないけど)の相手役で
年齢的にアレだなあと思っても、映画の世界では女性は常に若さを求められるのかも?(笑)。

まあ、この映画の場合は、主演二人の年齢が、実年齢より10歳くらい
若くないとおかしい設定ですので、仕方ないのですが(笑)。

別にコメデイではないのですが、(笑)をとるところが多くて・・・
私にはアラン・アーキンも、ご都合良く体調は悪くない設定で
いつもなら怒るところ笑えました。
こういうのを「しゃーなし」っていうのでしょうか?

可愛い子供ちゃんに母親がいなかったのは何故か説明なかったけど、
まあ離婚の可能性の方が高かったのでしょうね?
その子が命より可愛い父親と、そうやって育てられなかった
スクラップブックだけの父親と、上手に対比を描写していたように思います。


結局最後は、両方が(モノではないもの)多くを得て、
お約束かもしれないけど、
スターの映画らしくてホッとしましたね~(笑)。


エンドロールでくどくどやったのはアレですが、
やっぱタイソン本人が出てきたときには
すげーとは思いました☆

監督さん知らないと思ったんですが、
「50回目のファーストキス」の人でびっくり仰天!!!
そう言えば、あの映画も感涙祭で見るのに良さそうですね・・・2年後に見るかも?(笑)。

評価は高くないけど、それなりに楽しめて、
やっぱり自分がもう若くなくて、こういう話に親しみを感じるからかも?と思いました☆


今後もやっぱり若い人のキラッキラの映画より
年齢が高くなって、それでも生きるべき映画を、
よりたくさん見てしまいそうです。


スタローンさんは、やっぱり似合うね♪




<<5-1259  わんぱく戦争 | BLOG TOP | 5-1257  42 ~世界を変えた男~ >>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30