fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


(2-117)  日本の黒い夏 冤罪  (2回目)

  1. 2015/09/13(日) 23:00:00_
  2. 熊井啓
  3. _ comment:0
再見  日本の黒い夏 冤罪  2000年・日本



日本の黒い夏 冤罪





 
.


2015年9月13日(日)  BS3 
 
監督 熊井啓
主演 寺尾聡/中井貴一

感想
初見時と違って、かなり冷静に見られた。
この監督の他の作品群をここ数年で見たので、それと同じように感じたのは、
「その事実」を知らずに映画を見るのと似た感覚・・・
この事件に限ってはリアルに報道で色々と知っていたのに、知らなかったかのような感覚・・・
それは、もう長い時間経った事と、河野さんがご立派な方だからだと思いました。

映画としては、検証の形をとっていて、うまくやっていると思いました。
汚れる前の遠野なぎこが可愛らしかった(笑)。
マスコミの人が個々人で河野さんに謝罪の手紙を送ったという事を今回初めて知りました。
映画を見た後で、ネットでそういう事を知れるのは、良い時代になったなぁと思えます。

しかし、一般人の、公衆電話のオバちゃん・おっさん、彼らは謝ったんだろうか?
でも私が松本に住んでいたなら偉そうなことは言えないと、反省。
最初と最後に美しい松本城が出てきて、本当に懐かしかった、
良い街です、いつかまた行けたら良いな☆



初見時感想は  →  こちら  




<<5-880  田園に死す  | BLOG TOP | 5-879  ミッドウェイ>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -