fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


(250) ・ ICE CASTLES (アイスキャッスル) (2回目) 1978・AMERICA

  1. 1980/10/12(日) 17:00:00_
  2. ドナルド・ライ 
  3. _ comment:2
アイスキャッスル



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年10月12日(日) シネラマ○○にて (2本立て) (19歳)
Directedby
      リン=ホリー・ジョンソン、ロビー・ベンソン

去年は たしか初夏 
そして 胸が あつくなったことを 覚えています




 
.


感想
やっぱ 同じに 胸が あつく なりました
不幸せの中で 本当の 人の愛を知り 同じブルーで へんなカラーの
レオタードでも 田舎娘でも いい レクシーは 幸せです
目立ったのが ロビーベンソンが いかにも
「オレは才能がある」ってんで
CASTの 名まえも いっとうで ラストシーンも きっちり うつってた こと
ま、いいけど 
で、この Ice Castlesも Little Moも Breaking Awayも
すばらしいものを 与えてくれるね
ひとつの ことに とりくんで いく 人の姿は すばらしいものです

そして レクシーと ニックの Loveの姿も
やっぱ おさない 自分の ための 恋から お互いが お互いを
必要とする 愛に変わって いった ことが すてきねぇ

でも アメリカの 資本主義の 強さは ここじゃ まー TVということで
出てるん だけど すごいね
人間性も 何もなく ただ 心の うつろな Party
まーそれで レクシーは ひとり わけもなく 氷の上を すべったん
でしょうね
目 見えないけど “Stay by me” “Off Course”
幸せに生きてね
努力する人は 強いよ



********************



2009年11月:追記

この映画は、一年前のベスト10にも入っている、大好きな作品です。
併映の作品を見たくて、もちろんこれも楽しみに、見に行きました。

フュギィア・スケートを、その後特別に好きになったのも、
この映画の影響も大きいと思います。
あの頃は、みどりちゃんと、カタリナ・ビットの天下でしたね!
今は、みどりちゃんも、おばちゃんになって、後輩が頑張っています。

とにかくこの映画は、良い映画だと思います。
今見ても多分、好きなままだと思います。内容もよく覚えています。



******************************



http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=104
監督:ドナルド・ライ
最近、同名のテレビ映画がある事は知っていたのですが
監督が同一人物とは知らず、ビックリしました。
この作品が好きなんだろうな~♪



初見時等の感想はこちら

アイス・キャッスル(78・米) ・・・ 1-250
アイス・キャッスル(78・米)(殿堂入り) ・・・ 1-250




<<347・The Blue Lagoon (青い珊瑚礁) 1979・ | BLOG TOP | 346・夜よ、さようなら 197 ・FRANCE>>

comment

  1. 2009/11/12(木) 07:35:16 |
  2. URL |
  3. 宵乃からす
  4. [ 編集 ]
おはようございます。
この作品、一年くらい前に観たはずなんですけど、ぜんぜん思い出せないんですよね。

>人間性も 何もなく ただ 心の うつろな Party
まーそれで レクシーは ひとり わけもなく 氷の上を すべったん
でしょうね

ただ、この部分だけははっきり覚えています。
スポーツ関係に興味もてないせいで、本質がみえてなかったのかなぁと反省してしまいました。
また機会があったら観てみたいです。

こんにちは☆

  1. 2009/11/12(木) 12:28:22 |
  2. URL |
  3. サイ
  4. [ 編集 ]
宵乃さん、コメントをありがとう~☆

私はこの作品はスポーツ関係とはあまり思えなくて・・・もちろんスポーツですけど、ラストの二人がすごく良かったので、今でもハッキリと覚えているんです~♪

最初に見た時が、主人公たちと同世代だったから、感情移入がしやすかったのだと思います。
また機会があれば、私も再見したいです。BSに来たら、是非、ご一緒に☆
 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30