316・The Lady Vanishes (バルカン超特急) 1938・AMERICA
↓ 当日購入したパンフレットの画像です。

↓ 現在入手できるDVDの画像です。

映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)
ココから下が転記の内容です。
1980年5月10日(土) ○○地下劇場にて (2本立て)(19歳)
Directed by Alfread Hitchcock
Margaret Lockwood 、 Sir Michael Redgrave
長いこと 日本には 来ず ’79秋に来て 見のがしてた やつ です

↓ 現在入手できるDVDの画像です。

映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)
ココから下が転記の内容です。
1980年5月10日(土) ○○地下劇場にて (2本立て)(19歳)
Directed by Alfread Hitchcock
Margaret Lockwood 、 Sir Michael Redgrave
長いこと 日本には 来ず ’79秋に来て 見のがしてた やつ です
.
感想
しかし ヒッチさんの Movie 日本語にすると いやに 難しい
のが 多いね…
それは おいといて とにかく おもしろかった
気分が すかっと する おもしろさだね
ラストは それは よかったし 白くろが やはり カラー以上と 思うし
やっぱ なんと いっても ヒッチ監督が…
きっと あの人は Directorそのものに てっし きってるから
いいんと 思うよ
すごい スピード感 ある話でね まか不思議で
どんどん すすんでって ラストは いいのね いつも
彼女 チャールズとは いっしょに ならず 彼と2人で
フロイさんに 会いに いくとこ すごい いいと 思うよ
ドキドキ ハラハラ させといて
残念ながら どこに ワンショット出演 してるか わかんなくて
うまいん だから ホントに
これ ずい分 昔の話で (作ったのが 昔で) 逃走迷路より
前なのに こっちの方が よけしか しっかと 作ってる みたい
写し方が すごいね
そりゃ なんか スパイとか 中年の女とか 曲とか こまかく
ヘンだと 思う人も いるかも しれんけど
私には ただ よかったな
いつも そうなの 事件の 悪いやつらの 真意とか そーゆーのん
どーでも いいのよね
とにかく おもしろかった よかった
おわった あと ずんとして 立てなかったよ
***********************
2009年10月:追記
この2本立ては、古くて白黒で、座高の高い人の後ろで見ましたが、
今でも状況や心情はよく覚えているし、
本当にこの時に行けて良かったと思っています。
多分、後日(後年)だったら、あまりに古いし、借りて見ようとか
思わない作品だと思うからです。
この作品は、列車内のサスペンスでした。
とにかく面白かった、です。
***********************
再見時等の感想はこちら
バルカン超特急(38・米)(2回目) ・・・ 1-316
バルカン超特急(38・米)(殿堂入り) ・・・ 1-316
感想
しかし ヒッチさんの Movie 日本語にすると いやに 難しい
のが 多いね…
それは おいといて とにかく おもしろかった
気分が すかっと する おもしろさだね
ラストは それは よかったし 白くろが やはり カラー以上と 思うし
やっぱ なんと いっても ヒッチ監督が…
きっと あの人は Directorそのものに てっし きってるから
いいんと 思うよ
すごい スピード感 ある話でね まか不思議で
どんどん すすんでって ラストは いいのね いつも
彼女 チャールズとは いっしょに ならず 彼と2人で
フロイさんに 会いに いくとこ すごい いいと 思うよ
ドキドキ ハラハラ させといて
残念ながら どこに ワンショット出演 してるか わかんなくて
うまいん だから ホントに
これ ずい分 昔の話で (作ったのが 昔で) 逃走迷路より
前なのに こっちの方が よけしか しっかと 作ってる みたい
写し方が すごいね
そりゃ なんか スパイとか 中年の女とか 曲とか こまかく
ヘンだと 思う人も いるかも しれんけど
私には ただ よかったな
いつも そうなの 事件の 悪いやつらの 真意とか そーゆーのん
どーでも いいのよね
とにかく おもしろかった よかった
おわった あと ずんとして 立てなかったよ
***********************
2009年10月:追記
この2本立ては、古くて白黒で、座高の高い人の後ろで見ましたが、
今でも状況や心情はよく覚えているし、
本当にこの時に行けて良かったと思っています。
多分、後日(後年)だったら、あまりに古いし、借りて見ようとか
思わない作品だと思うからです。
この作品は、列車内のサスペンスでした。
とにかく面白かった、です。
***********************
再見時等の感想はこちら
バルカン超特急(38・米)(2回目) ・・・ 1-316
バルカン超特急(38・米)(殿堂入り) ・・・ 1-316
<<317・Love At First Bite (ドラキュラ都へ行く) 1979・AMERICA | BLOG TOP | 315・SABOTEUR (逃走迷路) 1942・AMERICA>>
comment
こんにちは!
連日連投してスミマセン。忙しい時は言って下さいね~。
今月は後でやろうと思ってた事が重なっちゃって忙しかったんですが(自業自得)、そのせいでコメント対応が雑になってしまったかもと反省です。変なこと言って気分を害してしまってたらごめんなさい!
今日は一つにしときます。
タイトルを観ても気付かなかったけど、こんなのもありましたね~。ヒッチさんの作品は多くて、忘れっぽいわたしには覚えられないです。再見する楽しみがあるけど(笑)
これも前半を覚えていて、音楽家と一緒に捜査しようとなった後はさっぱり。
「ガス燈」の時も思いましたが、周りに全否定されると自分の記憶に自信もてなくなる人間なので、このヒロインみたいに自分を信じて行動できるのは憧れます。
なかなか面白かった気がするし、オンエアあったら一緒に観ましょうね♪
今月は後でやろうと思ってた事が重なっちゃって忙しかったんですが(自業自得)、そのせいでコメント対応が雑になってしまったかもと反省です。変なこと言って気分を害してしまってたらごめんなさい!
今日は一つにしときます。
タイトルを観ても気付かなかったけど、こんなのもありましたね~。ヒッチさんの作品は多くて、忘れっぽいわたしには覚えられないです。再見する楽しみがあるけど(笑)
これも前半を覚えていて、音楽家と一緒に捜査しようとなった後はさっぱり。
「ガス燈」の時も思いましたが、周りに全否定されると自分の記憶に自信もてなくなる人間なので、このヒロインみたいに自分を信じて行動できるのは憧れます。
なかなか面白かった気がするし、オンエアあったら一緒に観ましょうね♪
宵乃さん、こんにちは☆
- 2012/05/30(水) 14:45:57 |
- URL |
- miri
- [ 編集 ]
> 連日連投してスミマセン。忙しい時は言って下さいね~。
いえいえ、本当に有難い事です。
忙しくないんですよ~笑えるくらい暇です(爆)。
> 今月は後でやろうと思ってた事が重なっちゃって忙しかったんですが(自業自得)、
いえいえ、よく分かります。
私もやらなくてはならない事はあるのですが、やっていないというだけで・・・
宵乃さんこそ、お忙しいときはご自身のブログだけでも大変でしょうに、
本当に感謝です♪
> そのせいでコメント対応が雑になってしまったかもと反省です。変なこと言って気分を害してしまってたらごめんなさい!
> 今日は一つにしときます。
雑なんてことは全くないですよ~!
ヘンなことも仰っていないし、いつも冷静ですよね~。
宵乃さんは例のシーン(シュチュエーション)がある場合以外は、
いつも本当に冷静だと思います。
私は平均して感情的ですが(大爆)。
> タイトルを観ても気付かなかったけど、こんなのもありましたね~。ヒッチさんの作品は多くて、忘れっぽいわたしには覚えられないです。再見する楽しみがあるけど(笑)
まぁひヒッチさんが特に作品数が多いというわけでもないのですが、
人気があるのでしょうね?初期の駄作さえ、DVD化され、レンタルもオンエアも多いですものね~。
> これも前半を覚えていて、音楽家と一緒に捜査しようとなった後はさっぱり。
それだけでも偉いですよ~!
> 「ガス燈」の時も思いましたが、周りに全否定されると自分の記憶に自信もてなくなる人間なので、このヒロインみたいに自分を信じて行動できるのは憧れます。
まぁどっちも極端すぎなければ良いのでしょうね~?
前にも言いましたが、私は責める方で大反省です。
> なかなか面白かった気がするし、オンエアあったら一緒に観ましょうね♪
ハイ、そういたしましょうね~♪♪♪
ダンス・レボリューションですが、録画したのですが、
最初の数分を見て、消してしまいました。
あの女優さん、どこかで見たと思っていたのですが、
「フォー」の人だったんですね~!
何と言うか、若い人(ティーン)が見る作品?と思ってしまって・・・。
また機会があれば再挑戦しますネ~。
ご挨拶
2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。
このブログの検索フォームです
最新記事です☀
リンク先さまです♥( 50音順 )
カテゴリです❀
1975年からの記録
- 2023/09 (1)
- 2023/08 (1)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2021/12 (3)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (200)
- 2020/12 (33)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (30)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (28)
- 2020/07 (34)
- 2020/06 (28)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (27)
- 2020/03 (39)
- 2020/02 (36)
- 2020/01 (39)
- 2019/12 (40)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (27)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (26)
- 2019/06 (25)
- 2019/05 (20)
- 2019/04 (19)
- 2019/03 (25)
- 2019/02 (23)
- 2019/01 (30)
- 2018/12 (23)
- 2018/11 (15)
- 2018/10 (21)
- 2018/09 (32)
- 2018/08 (19)
- 2018/07 (24)
- 2018/06 (27)
- 2018/05 (27)
- 2018/04 (23)
- 2018/03 (26)
- 2018/02 (22)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (23)
- 2017/11 (18)
- 2017/10 (17)
- 2017/09 (19)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (25)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (17)
- 2017/01 (22)
- 2016/12 (18)
- 2016/11 (11)
- 2016/10 (25)
- 2016/09 (37)
- 2016/08 (37)
- 2016/07 (37)
- 2016/06 (40)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (33)
- 2016/02 (41)
- 2016/01 (41)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (39)
- 2015/09 (41)
- 2015/08 (41)
- 2015/07 (42)
- 2015/06 (42)
- 2015/05 (35)
- 2015/04 (34)
- 2015/03 (36)
- 2015/02 (35)
- 2015/01 (35)
- 2014/12 (41)
- 2014/11 (56)
- 2014/10 (57)
- 2014/09 (48)
- 2014/08 (55)
- 2014/07 (59)
- 2014/06 (49)
- 2014/05 (56)
- 2014/04 (46)
- 2014/03 (57)
- 2014/02 (60)
- 2014/01 (60)
- 2013/12 (64)
- 2013/11 (61)
- 2013/10 (58)
- 2013/09 (62)
- 2013/08 (51)
- 2013/07 (63)
- 2013/06 (61)
- 2013/05 (56)
- 2013/04 (66)
- 2013/03 (65)
- 2013/02 (55)
- 2013/01 (66)
- 2012/12 (61)
- 2012/11 (56)
- 2012/10 (66)
- 2012/09 (58)
- 2012/08 (64)
- 2012/07 (72)
- 2012/06 (60)
- 2012/05 (57)
- 2012/04 (56)
- 2012/03 (39)
- 2012/02 (57)
- 2012/01 (62)
- 2011/12 (65)
- 2011/11 (66)
- 2011/10 (66)
- 2011/09 (75)
- 2011/08 (62)
- 2011/07 (59)
- 2011/06 (56)
- 2011/05 (42)
- 2011/04 (48)
- 2011/03 (48)
- 2011/02 (62)
- 2011/01 (60)
- 2010/12 (58)
- 2010/11 (66)
- 2010/10 (66)
- 2010/09 (54)
- 2010/08 (63)
- 2010/07 (60)
- 2010/06 (40)
- 2010/05 (46)
- 2010/04 (43)
- 2010/03 (42)
- 2010/02 (45)
- 2010/01 (41)
- 2009/12 (48)
- 2009/11 (35)
- 2009/10 (30)
- 2009/09 (33)
- 2009/08 (24)
- 2009/07 (32)
- 2009/06 (35)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (37)
- 2009/03 (25)
- 2009/02 (6)
- 2009/01 (62)
- 2008/12 (1)
- 2008/11 (3)
- 2008/10 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/06 (3)
- 2008/05 (1)
- 2008/04 (1)
- 2008/03 (1)
- 2007/12 (5)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (1)
- 2007/07 (1)
- 2007/06 (24)
- 2007/04 (1)
- 2007/03 (3)
- 2007/02 (1)
- 2007/01 (3)
- 2006/12 (5)
- 2006/11 (5)
- 2006/10 (2)
- 2006/08 (2)
- 2006/06 (4)
- 2006/04 (4)
- 2006/02 (1)
- 2006/01 (3)
- 2005/12 (6)
- 2005/11 (3)
- 2005/10 (2)
- 2005/09 (2)
- 2005/08 (2)
- 2005/06 (3)
- 2005/04 (2)
- 2005/03 (1)
- 2005/02 (1)
- 2005/01 (1)
- 2004/12 (1)
- 2004/07 (5)
- 2004/06 (3)
- 2004/05 (1)
- 2004/04 (3)
- 2004/03 (1)
- 2004/02 (3)
- 2004/01 (3)
- 2003/12 (2)
- 2003/11 (2)
- 2003/10 (1)
- 2003/08 (1)
- 2003/07 (3)
- 2003/06 (2)
- 2003/05 (1)
- 2003/04 (2)
- 2003/02 (2)
- 2002/12 (1)
- 2002/10 (1)
- 2002/07 (1)
- 2002/06 (3)
- 2002/05 (6)
- 2002/03 (2)
- 2002/02 (6)
- 2002/01 (1)
- 2001/12 (3)
- 2001/11 (1)
- 2001/10 (2)
- 2001/09 (4)
- 2001/08 (1)
- 2001/07 (1)
- 2001/06 (2)
- 2001/05 (3)
- 2001/01 (1)
- 2000/12 (1)
- 2000/11 (1)
- 2000/10 (1)
- 2000/09 (1)
- 2000/08 (1)
- 2000/07 (1)
- 2000/06 (1)
- 2000/05 (1)
- 2000/04 (1)
- 2000/03 (1)
- 2000/02 (1)
- 2000/01 (1)
- 1999/12 (2)
- 1999/11 (1)
- 1999/09 (1)
- 1999/07 (1)
- 1999/04 (1)
- 1999/01 (1)
- 1998/12 (10)
- 1998/07 (8)
- 1998/06 (7)
- 1998/05 (8)
- 1998/03 (4)
- 1998/02 (5)
- 1998/01 (1)
- 1997/12 (3)
- 1997/10 (1)
- 1997/09 (4)
- 1997/08 (2)
- 1997/07 (5)
- 1997/06 (7)
- 1997/05 (5)
- 1997/04 (1)
- 1997/03 (7)
- 1997/02 (3)
- 1997/01 (4)
- 1996/12 (4)
- 1996/11 (61)
- 1987/02 (9)
- 1987/01 (7)
- 1986/12 (5)
- 1986/11 (1)
- 1986/10 (6)
- 1986/09 (4)
- 1986/08 (2)
- 1986/07 (1)
- 1986/05 (1)
- 1986/04 (4)
- 1986/03 (1)
- 1986/02 (6)
- 1986/01 (10)
- 1985/12 (8)
- 1985/11 (3)
- 1985/10 (10)
- 1985/09 (7)
- 1985/08 (7)
- 1985/07 (10)
- 1985/06 (3)
- 1985/05 (2)
- 1985/04 (8)
- 1985/03 (2)
- 1985/01 (4)
- 1984/12 (7)
- 1984/11 (1)
- 1984/10 (2)
- 1984/09 (2)
- 1984/08 (6)
- 1984/07 (6)
- 1984/06 (5)
- 1984/05 (7)
- 1984/04 (2)
- 1984/01 (2)
- 1983/12 (1)
- 1983/07 (1)
- 1983/05 (2)
- 1983/02 (1)
- 1983/01 (1)
- 1982/12 (2)
- 1982/11 (1)
- 1982/10 (1)
- 1982/09 (4)
- 1982/08 (2)
- 1982/06 (1)
- 1982/04 (3)
- 1982/02 (3)
- 1982/01 (3)
- 1981/12 (1)
- 1981/10 (1)
- 1981/09 (1)
- 1981/07 (1)
- 1981/06 (3)
- 1981/04 (7)
- 1981/03 (4)
- 1981/02 (2)
- 1981/01 (2)
- 1980/12 (12)
- 1980/11 (13)
- 1980/10 (3)
- 1980/09 (2)
- 1980/08 (9)
- 1980/07 (3)
- 1980/06 (11)
- 1980/05 (16)
- 1980/04 (19)
- 1980/03 (14)
- 1980/02 (5)
- 1980/01 (1)
- 1979/12 (5)
- 1979/11 (5)
- 1979/10 (2)
- 1979/09 (1)
- 1979/08 (5)
- 1979/07 (8)
- 1979/06 (1)
- 1979/05 (4)
- 1979/03 (5)
- 1979/02 (3)
- 1979/01 (4)
- 1978/12 (7)
- 1978/11 (6)
- 1978/10 (2)
- 1978/09 (5)
- 1978/08 (4)
- 1978/07 (6)
- 1978/06 (2)
- 1978/05 (7)
- 1978/04 (3)
- 1978/03 (6)
- 1978/02 (5)
- 1978/01 (6)
- 1977/12 (8)
- 1977/11 (3)
- 1977/10 (2)
- 1977/09 (4)
- 1977/08 (4)
- 1977/07 (5)
- 1977/06 (4)
- 1977/05 (14)
- 1977/04 (11)
- 1977/03 (7)
- 1977/02 (4)
- 1977/01 (1)
- 1976/12 (3)
- 1976/11 (7)
- 1976/10 (8)
- 1976/09 (8)
- 1976/08 (12)
- 1976/07 (6)
- 1976/06 (5)
- 1976/05 (4)
- 1976/04 (6)
- 1976/03 (4)
- 1976/02 (4)
- 1976/01 (1)
- 1975/12 (12)
- 1975/11 (7)
- 1975/10 (5)
- 1975/09 (9)
- 1975/08 (17)
- 1975/07 (14)
- 1975/06 (13)
- 1975/05 (11)
- 1975/04 (2)
- 1975/03 (29)
私のプロフィールです
Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。
ネタばれについての、お知らせです。
感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。