fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2-399  ターミナル

  1. 2009/10/11(日) 23:00:00_
  2. ステイーブン・スピルバーグ
  3. _ comment:0
The Terminal  (ターミナル)  2004年・USA



ターミナル




 
.


2009年10月11日(日)  BS NHK

監督 ステーィブン・スピルバーグ
主演 トム・ハンクス

感想 
夫と見て、最後の45分は息子も一緒に見て、嬉しかった☆
トム・ハンクスって何をやってもうまいよね!
とっても面白い良い映画でした。
スピルバーグの映画にしては、珍しく「素」でそう思う。

ラストの人名が出るところがサインになっていて良かったよ☆
その意味がすぐに分かって、二人に言って得意になった私。

実話で空港で暮らしていた人の話とは全然別だと思うけど、まあそれなり良かった。
お金がないと食べられない、という事が、あんなに大きな身体でかわいそうだった。
あと、彼女のために頑張るところが可愛かった。
小国のプライドというものがあるしね。
あの意地悪な人以外は、みんな応援して・・・
でもラスト前のタクシーに乗った後は、その人も諦めて?
まあ一種の勝ちだと思うけど(卑怯なやり方で帰国させようとしたから)
職員の人もそれを打ち明けて、あの爺さんにインドへ帰っても良いと思わせて・・・

この映画も、温かい愛を描いていると思ったよ☆ 
大切な事をいくつも表現していた。

39才で不倫7年、結局別れられない、という点が・・・
ちょっとね・・・でもその方がらしいとは思ったよ。

目的を果たすために、真っ直ぐに待って、待って、待って、山羊の件も良かったし、温かかった。
(スピルバーグにしては)非常に珍しいけど、これで良い感想で終われて本当に良かった☆

追伸:多分「子供」とか「家族」に関わらないから良いのだと思った。(親への鎮魂は別だし)




<<2-400  イングリッシュ・ペイシェント | BLOG TOP | 2-398  15ミニッツ>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -