fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


名探偵ポワロ リマスター版 第54~57話の感想です。

  1. 2016/12/04(日) 05:55:00_
  2. ポワロ (デヴィッド・スーシェ)
  3. _ comment:2
※この次の回からは、2009年以降に見ていますので、このブログにも記事がある場合もあります。
第58~70話は、まとめて全部オンエアが終わってから、記事にしたいと思っています。 (来年の3月頃です)



2015年10月24日から、NHK BS3で、
名探偵ポワロをリマスター版として全話再放送する事になりました。
ゆっくりと、出来れば全部見たい(再見したい)と思います☆

今回は都合により4話です。
すべて主演はデヴィッド・スーシェさんで、吹き替えは熊倉一雄さんです。



名探偵ポワロ/青列車の秘密(06・英) 第10シリーズ 第54話

名探偵ポワロ/ひらいたトランプ(06・英) 第10シリーズ 第55話

名探偵ポワロ/葬儀を終えて(06・英) 第10シリーズ 第56話

名探偵ポワロ/満潮に乗って(06・英) 第10シリーズ 第57話 




 
.


The Mystery of the Blue Train
名探偵ポワロ/青列車の秘密
(06・英) 第10シリーズ 第54話


ミニ感想
青列車って・・・ブルートレインって言ってたし(笑)
怪しそうな人間が犯人だったけど、今回も心が冷え冷えする展開でした。

おじさまと言われてその役柄をしていたけど、
ちょっと恋心があったのでは?と思っちゃいました、可愛いポワロさん☆

お金がなくても、義理の縁でも、あんまり深く物事考えなくても、
仲が良い家族って良いなァって思います・・・他人に迷惑かけちゃダメだけどね(笑)。



Cards on the Table
名探偵ポワロ/ひらいたトランプ
(06・英) 第10シリーズ 第55話


ミニ感想
これは良くなかった。
何と言っても時間を出すためか、余分な泥棒とか殺人のエピソードを入れて、
しかも女の醜い点をあからさまにして、最後は男とくっつくとか、

母親」とかひと目見たらわかったし、「医者」が怪しいのもすぐに分かるし、
同性愛の人が見たら悲しむと思うよ。

注射器に雑菌を付ける医者とか、信用していない医者に予防接種させるとか
全く変な話だった。



After the Funeral
名探偵ポワロ/葬儀を終えて
(06・英) 第10シリーズ 第56話



ミニ感想
最終盤の美人姉妹の、涙の美しさに、ダラダラと見ていたこの作品が急に光りました♪
どちらも愛する男性とのことでしたが、女性であれば理解できるような、美しい涙でした。

犯人ですが、何というか・・・あぁいう醜い姿に、今の自分を重ねたりして
胸のあたりがスースーして、悲しかったです。

あと、あのお母さんと息子を見ていると
どちらの気持ちも痛いほど分かり・・・うんうんと・・・。

ポワロさんの到着後に新しい事件はなかったのですし、
まぁまぁ良い解決だったように思います。(たしかに切っ掛けは、賢いと思いました)

そうそう、老夫婦も悲しかったですネ、もっと正直になって窮状を訴えるなりすれば・・・
プライドが邪魔するところが・・・仕方ないのでしょうけど、残念でした。



Taken at the Flood
名探偵ポワロ/満潮に乗って
(06・英) 第10シリーズ 第57話 



ミニ感想
単純な表面上の「死」だけだと思い込んでいたのに、
エーッ!と、最後の真相を聞くとゾゾゾゾワ~ッと。
兄と妹の不自然な感じは分かっていたけど、まさかね~。
ホントに嫌なお話でした。

男女の愛情があちこち重なったり、
他のいろいろな欲望やらなんやら、同じ場所によくもまぁあんなにね~
犯罪予備軍とでも言うべき奴らの、いること、いること!

力強い女性の愛情が本物で良かったです(笑)。
死刑執行された人も、彼女の愛情だけは信じられたかもしれませんね?

サヨナラだけが人生・・・
でも、下水管を流れてゆく独り言はいただけませんでしたね。




<<2-1214  闇金ウシジマくん  | BLOG TOP | 5-1213  O嬢の物語 >>

comment

こんにちは

  1. 2016/12/04(日) 11:57:36 |
  2. URL |
  3. 宵乃
  4. [ 編集 ]
>お金がなくても、義理の縁でも、あんまり深く物事考えなくても、仲が良い家族って良いなァって思います・・・他人に迷惑かけちゃダメだけどね(笑)。

ですね~。あの作品で一番印象に残ってるのが、あの家族です。あの家族が仲良くビーチで遊んでるのを見るために再見してもいいくらい(笑)

>信用していない医者に予防接種させる

ホント、ここはありえないですよね。その時が来るまで気が付かないなんて!
タダでやってもらおうとでも思ったんでしょうか?

>他のいろいろな欲望やらなんやら、同じ場所によくもまぁあんなにね~
>犯罪予備軍とでも言うべき奴らの、いること、いること!

なんであんなに集まるんでしょう(汗)
見てると気が滅入りました。

追伸:プロフィール画像のショーンがかわいいです!

宵乃さん、こんばんは☆

  1. 2016/12/04(日) 18:58:53 |
  2. URL |
  3. miri
  4. [ 編集 ]
コメントを有難うございます☆

> ですね~。あの作品で一番印象に残ってるのが、あの家族です。あの家族が仲良くビーチで遊んでるのを見るために再見してもいいくらい(笑)

はい、でも、最初の辺りでは、かなり怪しく映りましたね~
ヤラレました(笑)。

> ホント、ここはありえないですよね。その時が来るまで気が付かないなんて!
> タダでやってもらおうとでも思ったんでしょうか?

タダ!!!(笑)
きっとそれ、大正解ですよ~!
私もどうして?としか思えなかったけど、今、回答を得ました、有難う~☆

> なんであんなに集まるんでしょう(汗)
> 見てると気が滅入りました。

ホントにね~
アガサさんったら、そういうご性格で???
イヤ~な気持ちにさせるのが大好きとか???

> 追伸:プロフィール画像のショーンがかわいいです!

有難うございます♪
オーストラリアのお土産なのですが、買ってきてもらったというより
連れて帰ってきてもらったと思っています☆

ジョージの後にショーンを見ることが多いので
それを知っていて、そうしたそうです。

宵乃さんが気付いてくれて、ショーン君も喜んでいます☆


.
 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -