fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


名探偵ポワロ リマスター版 第21~25話の感想です。

  1. 2016/04/16(土) 21:30:00_
  2. ポワロ (デヴィッド・スーシェ)
  3. _ comment:2
2015年10月24日から、NHK BS3で、
名探偵ポワロをリマスター版として全話再放送する事になりました。
ゆっくりと、出来れば全部見たい(再見したい)と思います☆

今回の5話です。
すべて主演はデヴィッド・スーシェさんで、吹き替えは熊倉一雄さんです。



名探偵ポワロ/あなたの庭はどんな庭?(91・英) 第3シリーズ 第21話 

名探偵ポワロ/100万ドル債権盗難事件(91・英) 第3シリーズ 第22話

名探偵ポワロ/プリマス行き急行列車(91・英) 第3シリーズ 第23話

名探偵ポワロ/スズメバチの巣(91・英) 第3シリーズ 第24話

名探偵ポワロ/マースドン荘の惨劇(91・英) 第3シリーズ 第25話




 
.


How Does Your Garden Grow?  
名探偵ポワロ/あなたの庭はどんな庭?
(91・英) 第3シリーズ 第21話


ミニ感想
前にもありましたが、ちょっと遅くて、殺されてしまったというのは
残念だったでしょうね~。

ポワロさんが、お花・薔薇がお好きとは(笑)。
意外な感じがしますが、手がかかるお花だから、納得かも?

しかし、恐ろしい事件でした。
人間は好きな食べ物には弱いのですよね~。
そこをつくというのが、何ともはや・・・。
あと、ソ連のカップルがうまくいきすぎるのがちょっとね~。

一番面白いのは、全部が終わった後のミス・レモンの
ヘイスティングスさんへの態度ではないでしょうか?



The Million Dollar Bond Robbery
名探偵ポワロ/100万ドル債権盗難事件
(91・英) 第3シリーズ 第22話

ミニ感想
けっこう難しかった。
でも、終わってみれば、よくあるパターン的で(笑)。

この回で面白く見るべきは、
あの船に乗る事を楽しみにしていたヘイスティングスさんと、
反対に乗りたくなかったポワロさんの、
その顛末なのでしょうね~笑。

あやしい人を、保護するやり方もスマートでした♪



The Plymouth Express
名探偵ポワロ/プリマス行き急行列車
(91・英) 第3シリーズ 第23話


ミニ感想
後日のオリエント急行をほうふつとさせる?列車劇。

でも私はあの「ごうつくじじい」が親心を持っていた事が
一番胸を打ちましたし、
結婚していた人がお金を受け取らなかったことも良かったように思いました。

しかし「メイドを犯人にして」は
もう何でもありになるからやめてほしかったです。



Wasps' Nest
名探偵ポワロ/スズメバチの巣
(91・英) 第3シリーズ 第24話


ミニ感想
やはり、人殺し(冤罪)を防いだのは良かったです。
余命2ヶ月」というのは信じにくいので、そういう点は良くなかったし、
医者」が夫人でもない人物に言うとは信じにくいですネ~。
女がコロコロとこころ変わりする理由も分からなかった。

ミス・レモンもちょい役だったけど、重要な人物と鉢合わせ的で上手な使い方、
警部の入院も、別のあの人物に繋がって上手だし、
ヘイスティングスさんの新しいおもちゃが、
ポワロさんの犯罪がないと元気がないのと繋がって、なかなか面白かった。

しかし、お気の毒です・・・親もなく、女もなく、ポワロさんくらいしか友人もいなくて
でも、人をはめなかったことで喜んだのが素晴らしかった。
人間とはそういうモノと信じたいです。
真善美を追及して、そこに幸せを感じる、そういうモノだと信じたいです☆



The Tragedy at Marsdon Manor
名探偵ポワロ/マースドン荘の惨劇
(91・英) 第3シリーズ 第25話


ミニ感想
犯人が憎い・・・なんという酷い事をするのでしょう?
そしていくらフィクションとはいえ、このような犯罪を書いたり
映像化する事が本当に怖いと思いました。

緊急地震速報が入ったし、いつもと同じ気持ちでは見る事は出来ませんでした。
ミス・レモンも出て来なかったし、
ピエロ役のホテルの主人の方や、最後の蝋人形館での出来事も
笑えなかったです・・・。

いつか冷静に再見したいと思っています。




<<お見舞い申し上げます | BLOG TOP | 5-1050  待ち伏せ>>

comment

こんにちは

  1. 2016/04/17(日) 12:58:45 |
  2. URL |
  3. 宵乃
  4. [ 編集 ]
>人間は好きな食べ物には弱いのですよね~。

ですね~、私も大好物に毒を仕掛けられたらひとたまりもありません。しかし、カキを丸呑みして美味しいんだろうか…。
ミス・レモンになら、一度は叱られてみたいかも(笑)

>もう何でもありになるからやめてほしかったです。

確かに、この手の犯人になってくると何でもありになりますよね。もう少しメインキャラとして扱ってるならまだしも、描かれてないシーンの方が多いわけで、いくらでも後出しできそうです。

>でも、人をはめなかったことで喜んだのが素晴らしかった。人間とはそういうモノと信じたいです。

ですね。ここに救われました。でないと、あの女に怒りが向いてたと思います。きっと流されやすいひとなんでしょう…。

>緊急地震速報が入ったし、いつもと同じ気持ちでは見る事は出来ませんでした。

気もそぞろという感じでした。いちおう笑うこともできたけど、元々そんなに好きな作品じゃなかったので。
犯人の冷酷さにはゾッとしますね。

地震で色々と不安ですが、お互い自分に出来ることをしながら、被害が少しでも早くおさまるよう祈りましょう!

宵乃さん、こんばんは☆

  1. 2016/04/17(日) 19:26:09 |
  2. URL |
  3. miri
  4. [ 編集 ]
いつもコメントを有難うございます☆

> ですね~、私も大好物に毒を仕掛けられたらひとたまりもありません。

激しく同意致します!
コロッといきます!(笑)

> しかし、カキを丸呑みして美味しいんだろうか…。

日本では食べた事ないけど、オーストラリアで美味しかったですよ♪

> ミス・レモンになら、一度は叱られてみたいかも(笑)

ハイ、私も、です☆
そして宵乃さんに「よし、よし」って言ってもらいたいです(笑)。

> 確かに、この手の犯人になってくると何でもありになりますよね。もう少しメインキャラとして扱ってるならまだしも、描かれてないシーンの方が多いわけで、いくらでも後出しできそうです。

ハイ、アガサなので残念です。
新人作家が使いそうな手で(笑)。

> ですね。ここに救われました。でないと、あの女に怒りが向いてたと思います。きっと流されやすいひとなんでしょう…。

ハイ、良い終わり方でした。
そして裏切られる方が、裏切るより、良いのだとさえ(男女間の事です)思えましたね~。

> 気もそぞろという感じでした。いちおう笑うこともできたけど、元々そんなに好きな作品じゃなかったので。
> 犯人の冷酷さにはゾッとしますね。

あの小さな銃を、恩人でもある夫に向けて、できませんよね~?
人間ではありません!

> 地震で色々と不安ですが、お互い自分に出来ることをしながら、被害が少しでも早くおさまるよう祈りましょう!

ハイ、お祈りしかできないけど、落着いたら募金もしたいと思いますし、
一般の日本人は、あのとき(5年前)と同じように、
健康に普通に日々を過ごすのが一番良いのだと思います。

花粉症のトンネルの出口が見えてきました。
もう少しで元気発信までいけたらと思います☆

しかし今回の地震は今までと全然違って
日ごと、酷くなるようで、本当に怖いです。。。


.
 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -