fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-2070  ふたり  (1972年・アメリカ版)

  1. 2013/03/24(日) 23:00:00_
  2. ロバート・ワイズ
  3. _ comment:0
TWO PEOPLE  (ふたり)  1972年・アメリカ



ふたり





 
.


2013年3月24日(日)  お借りしたDVD

監督 ロバート・ワイズ
主演 上の二人

感想
とても良い作品だと思いました。

ピーター・フォンダって、どうしてもあの最悪映画「人間狩り」の事を
思い出してしまうのですが、

この作品では、
色々な考えがあって、志願し、
色々な考えがあって、脱走し、
またこの度深い考えがあって、自首した、
そういう人間を上手に演じていたと思います。

おかしなところは全くと言って良いくらいなかったです。
最後のセリフは、私には詳細な意味は必要ないです。

彼が今後の事をしっかり決めたうえでの
事故に近い(だって女から、だから)出来事を
それさえも誠実に過ごして、「ちゃんとお別れ出来た」から、

刑務所を出た後に、誰とどうなろうが
彼は「自分」を生きてゆけると思います。

そして、ひっさしぶりに見たバイオニック・ジェミーは
とってもキレイで若かった。

あのマリファナの件はそんなに気になりませんでした。
自分で稼いで、自分の母親に、自分の子供を見てもらっているのだから、
キチンとする事はして、中毒ではなく気晴らしにしていたから、
それがよく分かったから、気にならなかったのだと思います。

ただ、男の方は事故でも、女から見ると
「運命の出会い」になっちゃていますね~(笑)。
結婚しているのではないし、ビビッときちゃっても
良かった(仕方ない)と思います~。

マラケッシュも途中の場所もパリもセントラルパークも
映し方も良かったし、二人も素敵でした☆

特にパリの美しい青い街灯が、朝になって色あせてゆくのが
とっても良かったと思います。

坊やも可愛くて、あのお母さん(お祖母さん)なら、真っ直ぐに育てると思いますよ~。
男の子だからいつかは父親が必要になると思うけど
その人が彼であってもなくても、
母親にたまにしか会えなくても、彼の幼児期は悲惨ではないと思えます。

画像は良くなかったけど、私は初見なので、特に悪いとは思いませんでした。
いかにも70年代のフィルム的な感じで・・・。
ただ、せっかくDVDにするなら、良い画質で発売する方が良いのにな~と、残念です。

この作品は、お好きな人なら、大切にしておいて、
たまにチラッと出して見たいような・・・そんな作品だと思います。

私は良い機会に見せて頂けて、本当に良かったです☆
この監督はいろんなタイプの作品を作っていらしたのですね!
本当に有難うございました。




<<(1-62)  サウンド・オブ・ミュージック  (何回目か分からない) | BLOG TOP | (2-144)  男はつらいよ 寅次郎の休日  (数回目)>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -