2-2039 魔法使いの弟子
真冬のファンタジー企画:第1作
THE SORCERER’s APPRENTICE (魔法使いの弟子) 2010年・アメリカ

THE SORCERER’s APPRENTICE (魔法使いの弟子) 2010年・アメリカ

.
2013年2月20日(水) ムービープラス
監督 ジョン・タートルトーブ
主演 ニコラス・ケイジ (バルサザール・ブレイク 役)
感想
少し前に録画していて、なかなか見られず、allcinema で「ジャンル」を見たら
「ファンタジー」と書いてあったので“やった!”と、見ました。
監督さんのお名前 知らないと思ったのですが、今まで2作見ていて
どちらも好きな作品(「キッド」「あなたが寝てる間に・・・」)なので、期待が膨らみました♪
いや~全く面白かった~!!!
「アンダーワールド」を見た時と同じような気持ちでした。
そしてもちろんそれ以外にも、この映画の特性として、
内容の大きな部分を最初にサーッと説明して
あとは「目で見せる」やり方で良かったです。
ニコラス・ケイジっていまひとつ好きではないのですが、
このヘンなコスチュームで、時代がかった雰囲気を醸し出し、
ある事に一所懸命な魔法使いになりきっていて、とっても好感でした☆
モニカ・ベルッチって、ハリウッド男も全員悩殺ですか?
好きな女優ではあるけど、もっとイタリア映画に出てほしいな~♪
「弟子役の子」は、イケメンじゃなかったことが、すっごく良かった☆☆☆
そして「僕には科学がある」の言葉に「よく言った!!!」と
それまでの全てを飲み込んで、素晴らしいラストシークエンスでした。
彼女役の子も可愛くて、それぞれの小学生時代も良かったです。
飼い犬も、不細工だけど、メッチャ可愛いんだね~。
あの「鉄でできた鷲」も、同じかも?(爆)
魔法の練習のバリアーって、先日再見した「陰陽師」の結界と同じかと思いましたが
「陰陽師」は、ファンタジーになっていませんでした(笑)。
・・・エンドロールの最後まで見なかった人はいませんか?
この映画はそれを見なくてはね・・・
と言っても、続編が出来るのかどうかは分からないけど
それを匂わせるのが、この映画の場合、全然いやらしくなくてホントに良かったです。
最近思うのですが、私は「愛」の感じられない映画は嫌いなんです・・・。
どんなに名作と言われようが・・・
なので、世間では駄作でも、私なりに「愛」を感じられれば
とても良い作品という事になりますが、
この作品は多分世間でも駄作ではないと思うのですが、
(後で調べたら、かなり評価が低くて、ビックリ仰天~!)
(子供が見る映画という評価が多いですね~それで結構ですよ~だ!)
私的にはいろんな種類の愛情が感じられて、好きな作品です。
その中でも胸を打ったのが、最初はウザかった・できれば離れたかった
そんな相手でも、一緒に過ごすうちに心つながり、
死んだと言われる状態になっても、諦めず、文句言いながら
心臓マッサージのような事を頑張ってした事です。
そしてその後の青春モノの雰囲気~♪
良い映画でした、あ、ファンタジーですよ、もちろん、
だって「魔法使い」だもん!!!
2013年2月20日(水) ムービープラス
監督 ジョン・タートルトーブ
主演 ニコラス・ケイジ (バルサザール・ブレイク 役)
感想
少し前に録画していて、なかなか見られず、allcinema で「ジャンル」を見たら
「ファンタジー」と書いてあったので“やった!”と、見ました。
監督さんのお名前 知らないと思ったのですが、今まで2作見ていて
どちらも好きな作品(「キッド」「あなたが寝てる間に・・・」)なので、期待が膨らみました♪
いや~全く面白かった~!!!
「アンダーワールド」を見た時と同じような気持ちでした。
そしてもちろんそれ以外にも、この映画の特性として、
内容の大きな部分を最初にサーッと説明して
あとは「目で見せる」やり方で良かったです。
ニコラス・ケイジっていまひとつ好きではないのですが、
このヘンなコスチュームで、時代がかった雰囲気を醸し出し、
ある事に一所懸命な魔法使いになりきっていて、とっても好感でした☆
モニカ・ベルッチって、ハリウッド男も全員悩殺ですか?
好きな女優ではあるけど、もっとイタリア映画に出てほしいな~♪
「弟子役の子」は、イケメンじゃなかったことが、すっごく良かった☆☆☆
そして「僕には科学がある」の言葉に「よく言った!!!」と
それまでの全てを飲み込んで、素晴らしいラストシークエンスでした。
彼女役の子も可愛くて、それぞれの小学生時代も良かったです。
飼い犬も、不細工だけど、メッチャ可愛いんだね~。
あの「鉄でできた鷲」も、同じかも?(爆)
魔法の練習のバリアーって、先日再見した「陰陽師」の結界と同じかと思いましたが
「陰陽師」は、ファンタジーになっていませんでした(笑)。
・・・エンドロールの最後まで見なかった人はいませんか?
この映画はそれを見なくてはね・・・
と言っても、続編が出来るのかどうかは分からないけど
それを匂わせるのが、この映画の場合、全然いやらしくなくてホントに良かったです。
最近思うのですが、私は「愛」の感じられない映画は嫌いなんです・・・。
どんなに名作と言われようが・・・
なので、世間では駄作でも、私なりに「愛」を感じられれば
とても良い作品という事になりますが、
この作品は多分世間でも駄作ではないと思うのですが、
(後で調べたら、かなり評価が低くて、ビックリ仰天~!)
(子供が見る映画という評価が多いですね~それで結構ですよ~だ!)
私的にはいろんな種類の愛情が感じられて、好きな作品です。
その中でも胸を打ったのが、最初はウザかった・できれば離れたかった
そんな相手でも、一緒に過ごすうちに心つながり、
死んだと言われる状態になっても、諦めず、文句言いながら
心臓マッサージのような事を頑張ってした事です。
そしてその後の青春モノの雰囲気~♪
良い映画でした、あ、ファンタジーですよ、もちろん、
だって「魔法使い」だもん!!!
- 2013/02/22(金) 11:11:50 |
- URL |
- 宵乃
- [ 編集 ]
子供向きでも楽しめて琴線に触れるものがあればいいですよね!
>「陰陽師」は、ファンタジーになっていませんでした(笑)。
あはは、結構あのサイト、省略されてると思います。いちおうホラーはファンタジーに含まれるところがありますから、ファンタジー作品と考えて大丈夫ですよ。
一週間毎日更新予定という事でとっても嬉しいです♪
張り切って参加してくださってありがとうございます。
わたしも風邪はほぼ治ったので、観たかった作品を順に観ていくつもりです。アップはゆっくりマイペースになるかも。
今月も盛り上がりましょう!
宵乃さん、こんにちは☆
- 2013/02/22(金) 11:54:27 |
- URL |
- miri
- [ 編集 ]
> これ、ミッキーの「ファンタジア」をモチーフにしてるという事で気になってたタイトルなんですよ~。
ハイ、そう書いてありましたね~!
あと英国のテレビドラマで見た「マーリン」も関係ありそう!
> 「キッド」や「あなたが寝てる間に・・・」の監督さんで、miriさんが気に入ったなら期待できそう。
ハイ、きっと気に入って下さると思いま~す♪
> 子供向きでも楽しめて琴線に触れるものがあればいいですよね!
ハイ、若いんだもん、こころが!って一人で思っています☆
鑑賞されたら、是非、お話しましょうね~。
> >「陰陽師」は、ファンタジーになっていませんでした(笑)。
> あはは、結構あのサイト、省略されてると思います。いちおうホラーはファンタジーに含まれるところがありますから、ファンタジー作品と考えて大丈夫ですよ。
そうですか~!
先週見たので、今回は除外という事で・・・
やはりホラーはファンタジーもかかっていますよね?
> 一週間毎日更新予定という事でとっても嬉しいです♪
> 張り切って参加してくださってありがとうございます。
ハイ、今回異常にアドレナリン出まくりで、張り切りまくりで~す!
> わたしも風邪はほぼ治ったので、観たかった作品を順に観ていくつもりです。アップはゆっくりマイペースになるかも。
ほとんど治られたとのことですが、治りかけが一番大切な時期です、
ご無理なさらないでね!
記事はゆっくりお待ちしています。
「プチ・ニコラ」の記事、嬉しいです!
後ほどコメントさせて頂きますね~♪
> 今月も盛り上がりましょう!
ハイ、皆さん、ご一緒に~!!!
- 2013/03/01(金) 11:25:17 |
- URL |
- バーンズ
- [ 編集 ]
僕の記事にコメントありがとうございました~
この作品は僕も一昨年くらいに見て感想書きましたけど
まさに家族で楽しめる、いい作品ですね♪
この監督さん、確か「クール・ランニング」(日本でも結構人気ある作品)というスポーツ・コメディで注目されたんです
個性的ではないですけど、こういうアクション映画でもユーモアを入れたり、
ハートフルなテイストを出すのがうまいですね
>ニコラス・ケイジっていまひとつ好きではないのですが、
>このヘンなコスチュームで、時代がかった雰囲気を醸し出し、
>ある事に一所懸命な魔法使いになりきっていて、とっても好感でした☆
ネットで「どうしてこの人がハリウッドスターなのかわからない」って書かれてるの見かけてヒドイなあと思ったんですが
かくいう僕も最初は「何でアクション映画(コン・エアーとか)の主人公がこの人なんだろう」って思ってました。(僕も十分失礼ですね、すいません)
だけど、見続けるうちに気にならなくなってました。
やっぱり演技力とか魅力があるってことなのかなぁ
バーンズさん、こんにちは☆
- 2013/03/01(金) 13:01:40 |
- URL |
- miri
- [ 編集 ]
こちらこそ、コメントを有難うございます~!!!
> この作品は僕も一昨年くらいに見て感想書きましたけど
> まさに家族で楽しめる、いい作品ですね♪
記事アップなさっているのですね~!
失礼いたしました、後ほどお邪魔させて頂きますね~♪
> この監督さん、確か「クール・ランニング」(日本でも結構人気ある作品)というスポーツ・コメディで注目されたんです
その作品は見たくて仕方ないのに、今まで数回録画ミスしているという・・・(涙)
絶対に今年中に見るぞ~!!! おぉ~!!!
> 個性的ではないですけど、こういうアクション映画でもユーモアを入れたり、
> ハートフルなテイストを出すのがうまいですね
数作品しか見ていないので、あまり知らないのです。
でも見たのは全部好きです☆
> ネットで「どうしてこの人がハリウッドスターなのかわからない」って書かれてるの見かけてヒドイなあと思ったんですが
多分日本人の多くにはウケないルックスで・・・(あ、すごく失礼・・・)
> かくいう僕も最初は「何でアクション映画(コン・エアーとか)の主人公がこの人なんだろう」って思ってました。(僕も十分失礼ですね、すいません)
いえいえやはり鑑賞者あっての俳優(芸能で食べている皆さま)ですので、
個人的には何を言っても良いのでは?
> だけど、見続けるうちに気にならなくなってました。
> やっぱり演技力とか魅力があるってことなのかなぁ
ハイ、私もこの作品以外でも、見る前は「ニコラス・ケイジか~う~ん・・・」とか
思っても、見たら結構良かった、という事が何回もあります。
なので、バーンズさんと私と共通しているので、
きっと彼には何か俳優としての魅力があるのでしょうね~???
見た目がいいだけならモデルで充分ですものね、
これからも「俳優」としてのお仕事を見てゆきたいですね♪
- 2014/03/01(土) 11:51:31 |
- URL |
- 宵乃
- [ 編集 ]
前のコメントを読み返したら、わたしはファンタジー企画の頃に体調を崩すみたいですね(笑)
まあ、2月は寒いからなぁ。来年は気をつけないと!
>内容の大きな部分を最初にサーッと説明して
あとは「目で見せる」やり方で良かったです。
そうそう、最初の大胆なダイジェストでの説明から、怒涛の魔法合戦で引き込んでくれたのが良かったですね。
ファンタジーって、言葉でくどくど説明のいらないジャンルなのかも。
髪の毛ふさふさのニコラス・ケイジ、熱演してました!
主人公との年齢差がものすごい事になってるのに、靴のセンスくらいしか食い違わないあのコンビが良かったです。あとワンちゃんも。
やっぱり”恋”を知るもの同士の絆ですよね~!
心臓マッサージのくだりもホントよかったです。
miriさんの仰るとおり、愛が感じられる作品でした♪
宵乃さん、こんばんは☆
- 2014/03/01(土) 20:34:15 |
- URL |
- miri
- [ 編集 ]
回復されたとのことですが、どうぞご無理なくお過ごしくださいネ~!
> 前のコメントを読み返したら、わたしはファンタジー企画の頃に体調を崩すみたいですね(笑)
> まあ、2月は寒いからなぁ。来年は気をつけないと!
そうですね!
それぞれの人の周期があるのでね・・・
でも、やはり申告制にしてもらうほうが・・・(くどい?)
> そうそう、最初の大胆なダイジェストでの説明から、怒涛の魔法合戦で引き込んでくれたのが良かったですね。
> ファンタジーって、言葉でくどくど説明のいらないジャンルなのかも。
目で見て分かる・・・初期の映画はきっと
その分野が多かったのでしょうね~!
> 髪の毛ふさふさのニコラス・ケイジ、熱演してました!
ほほほ・・・
> 主人公との年齢差がものすごい事になってるのに、靴のセンスくらいしか食い違わないあのコンビが良かったです。あとワンちゃんも。
> やっぱり”恋”を知るもの同士の絆ですよね~!
> 心臓マッサージのくだりもホントよかったです。
ハイ、モップの件も含めて、ほぼ思い出せました☆
> miriさんの仰るとおり、愛が感じられる作品でした♪
良い時期に記事にして頂いて、こちらこそ感謝です。
この作品はやりようによっては駄作になるところ、本当に「愛」が
感じられて(製作者側にそれがあって)良かったです!
.
ご挨拶
2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。
このブログの検索フォームです
最新記事です☀
リンク先さまです♥( 50音順 )
カテゴリです❀
1975年からの記録
- 2023/12 (1)
- 2023/11 (1)
- 2023/10 (1)
- 2023/09 (1)
- 2023/08 (1)
- 2023/07 (2)
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2021/12 (3)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (205)
- 2020/12 (33)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (30)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (28)
- 2020/07 (34)
- 2020/06 (28)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (27)
- 2020/03 (39)
- 2020/02 (36)
- 2020/01 (39)
- 2019/12 (40)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (27)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (26)
- 2019/06 (25)
- 2019/05 (20)
- 2019/04 (19)
- 2019/03 (25)
- 2019/02 (23)
- 2019/01 (30)
- 2018/12 (23)
- 2018/11 (15)
- 2018/10 (21)
- 2018/09 (32)
- 2018/08 (19)
- 2018/07 (24)
- 2018/06 (27)
- 2018/05 (27)
- 2018/04 (23)
- 2018/03 (26)
- 2018/02 (22)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (23)
- 2017/11 (18)
- 2017/10 (17)
- 2017/09 (19)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (25)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (17)
- 2017/01 (22)
- 2016/12 (18)
- 2016/11 (11)
- 2016/10 (25)
- 2016/09 (37)
- 2016/08 (37)
- 2016/07 (37)
- 2016/06 (40)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (33)
- 2016/02 (41)
- 2016/01 (41)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (39)
- 2015/09 (41)
- 2015/08 (41)
- 2015/07 (42)
- 2015/06 (42)
- 2015/05 (35)
- 2015/04 (34)
- 2015/03 (36)
- 2015/02 (35)
- 2015/01 (35)
- 2014/12 (41)
- 2014/11 (56)
- 2014/10 (57)
- 2014/09 (48)
- 2014/08 (55)
- 2014/07 (59)
- 2014/06 (49)
- 2014/05 (56)
- 2014/04 (46)
- 2014/03 (57)
- 2014/02 (60)
- 2014/01 (60)
- 2013/12 (64)
- 2013/11 (61)
- 2013/10 (58)
- 2013/09 (62)
- 2013/08 (51)
- 2013/07 (63)
- 2013/06 (61)
- 2013/05 (56)
- 2013/04 (66)
- 2013/03 (65)
- 2013/02 (55)
- 2013/01 (66)
- 2012/12 (61)
- 2012/11 (56)
- 2012/10 (66)
- 2012/09 (58)
- 2012/08 (64)
- 2012/07 (72)
- 2012/06 (60)
- 2012/05 (57)
- 2012/04 (56)
- 2012/03 (39)
- 2012/02 (57)
- 2012/01 (62)
- 2011/12 (65)
- 2011/11 (66)
- 2011/10 (66)
- 2011/09 (75)
- 2011/08 (62)
- 2011/07 (59)
- 2011/06 (56)
- 2011/05 (42)
- 2011/04 (48)
- 2011/03 (48)
- 2011/02 (62)
- 2011/01 (60)
- 2010/12 (58)
- 2010/11 (66)
- 2010/10 (66)
- 2010/09 (54)
- 2010/08 (63)
- 2010/07 (60)
- 2010/06 (40)
- 2010/05 (46)
- 2010/04 (43)
- 2010/03 (42)
- 2010/02 (45)
- 2010/01 (41)
- 2009/12 (48)
- 2009/11 (35)
- 2009/10 (30)
- 2009/09 (33)
- 2009/08 (24)
- 2009/07 (32)
- 2009/06 (35)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (37)
- 2009/03 (25)
- 2009/02 (6)
- 2009/01 (62)
- 2008/12 (1)
- 2008/11 (3)
- 2008/10 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/06 (3)
- 2008/05 (1)
- 2008/04 (1)
- 2008/03 (1)
- 2007/12 (5)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (1)
- 2007/07 (1)
- 2007/06 (24)
- 2007/04 (1)
- 2007/03 (3)
- 2007/02 (1)
- 2007/01 (3)
- 2006/12 (5)
- 2006/11 (5)
- 2006/10 (2)
- 2006/08 (2)
- 2006/06 (4)
- 2006/04 (4)
- 2006/02 (1)
- 2006/01 (3)
- 2005/12 (6)
- 2005/11 (3)
- 2005/10 (2)
- 2005/09 (2)
- 2005/08 (2)
- 2005/06 (3)
- 2005/04 (2)
- 2005/03 (1)
- 2005/02 (1)
- 2005/01 (1)
- 2004/12 (1)
- 2004/07 (5)
- 2004/06 (3)
- 2004/05 (1)
- 2004/04 (3)
- 2004/03 (1)
- 2004/02 (3)
- 2004/01 (3)
- 2003/12 (2)
- 2003/11 (2)
- 2003/10 (1)
- 2003/08 (1)
- 2003/07 (3)
- 2003/06 (2)
- 2003/05 (1)
- 2003/04 (2)
- 2003/02 (2)
- 2002/12 (1)
- 2002/10 (1)
- 2002/07 (1)
- 2002/06 (3)
- 2002/05 (6)
- 2002/03 (2)
- 2002/02 (6)
- 2002/01 (1)
- 2001/12 (3)
- 2001/11 (1)
- 2001/10 (2)
- 2001/09 (4)
- 2001/08 (1)
- 2001/07 (1)
- 2001/06 (2)
- 2001/05 (3)
- 2001/01 (1)
- 2000/12 (1)
- 2000/11 (1)
- 2000/10 (1)
- 2000/09 (1)
- 2000/08 (1)
- 2000/07 (1)
- 2000/06 (1)
- 2000/05 (1)
- 2000/04 (1)
- 2000/03 (1)
- 2000/02 (1)
- 2000/01 (1)
- 1999/12 (2)
- 1999/11 (1)
- 1999/09 (1)
- 1999/07 (1)
- 1999/04 (1)
- 1999/01 (1)
- 1998/12 (10)
- 1998/07 (8)
- 1998/06 (7)
- 1998/05 (8)
- 1998/03 (4)
- 1998/02 (5)
- 1998/01 (1)
- 1997/12 (3)
- 1997/10 (1)
- 1997/09 (4)
- 1997/08 (2)
- 1997/07 (5)
- 1997/06 (7)
- 1997/05 (5)
- 1997/04 (1)
- 1997/03 (7)
- 1997/02 (3)
- 1997/01 (4)
- 1996/12 (4)
- 1996/11 (61)
- 1987/02 (9)
- 1987/01 (7)
- 1986/12 (5)
- 1986/11 (1)
- 1986/10 (6)
- 1986/09 (4)
- 1986/08 (2)
- 1986/07 (1)
- 1986/05 (1)
- 1986/04 (4)
- 1986/03 (1)
- 1986/02 (6)
- 1986/01 (10)
- 1985/12 (8)
- 1985/11 (3)
- 1985/10 (10)
- 1985/09 (7)
- 1985/08 (7)
- 1985/07 (10)
- 1985/06 (3)
- 1985/05 (2)
- 1985/04 (8)
- 1985/03 (2)
- 1985/01 (4)
- 1984/12 (7)
- 1984/11 (1)
- 1984/10 (2)
- 1984/09 (2)
- 1984/08 (6)
- 1984/07 (6)
- 1984/06 (5)
- 1984/05 (7)
- 1984/04 (2)
- 1984/01 (2)
- 1983/12 (1)
- 1983/07 (1)
- 1983/05 (2)
- 1983/02 (1)
- 1983/01 (1)
- 1982/12 (2)
- 1982/11 (1)
- 1982/10 (1)
- 1982/09 (4)
- 1982/08 (2)
- 1982/06 (1)
- 1982/04 (3)
- 1982/02 (3)
- 1982/01 (3)
- 1981/12 (1)
- 1981/10 (1)
- 1981/09 (1)
- 1981/07 (1)
- 1981/06 (3)
- 1981/04 (7)
- 1981/03 (4)
- 1981/02 (2)
- 1981/01 (2)
- 1980/12 (12)
- 1980/11 (13)
- 1980/10 (3)
- 1980/09 (2)
- 1980/08 (9)
- 1980/07 (3)
- 1980/06 (11)
- 1980/05 (16)
- 1980/04 (19)
- 1980/03 (14)
- 1980/02 (5)
- 1980/01 (1)
- 1979/12 (5)
- 1979/11 (5)
- 1979/10 (2)
- 1979/09 (1)
- 1979/08 (5)
- 1979/07 (8)
- 1979/06 (1)
- 1979/05 (4)
- 1979/03 (5)
- 1979/02 (3)
- 1979/01 (4)
- 1978/12 (7)
- 1978/11 (6)
- 1978/10 (2)
- 1978/09 (5)
- 1978/08 (4)
- 1978/07 (6)
- 1978/06 (2)
- 1978/05 (7)
- 1978/04 (3)
- 1978/03 (6)
- 1978/02 (5)
- 1978/01 (6)
- 1977/12 (8)
- 1977/11 (3)
- 1977/10 (2)
- 1977/09 (4)
- 1977/08 (4)
- 1977/07 (5)
- 1977/06 (4)
- 1977/05 (14)
- 1977/04 (11)
- 1977/03 (7)
- 1977/02 (4)
- 1977/01 (1)
- 1976/12 (3)
- 1976/11 (7)
- 1976/10 (8)
- 1976/09 (8)
- 1976/08 (12)
- 1976/07 (6)
- 1976/06 (5)
- 1976/05 (4)
- 1976/04 (6)
- 1976/03 (4)
- 1976/02 (4)
- 1976/01 (1)
- 1975/12 (12)
- 1975/11 (7)
- 1975/10 (5)
- 1975/09 (9)
- 1975/08 (17)
- 1975/07 (14)
- 1975/06 (13)
- 1975/05 (11)
- 1975/04 (2)
- 1975/03 (29)
私のプロフィールです
Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。
ネタばれについての、お知らせです。
感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。