fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


12月の映画鑑賞について

  1. 2011/12/29(木) 22:50:32_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年12月29日の記事
タイトル 「12月の映画鑑賞について」



12月のまとめ 




 
.


見た映画たち   ( 映画館 0本 ) 

初見の洋画 ○○本
一番良かった作品   
    「バクダッド・カフェ -完全版-」                      

初見の邦画 ○本
一番良かった作品    
    「落語娘」    
       
再見の映画 ○本
再見洋画で一番良かった作品    
    「埋れた青春」
              
再見邦画は1本も見ていません



*******************



12月の28日までに見た映画について、
ぐだぐだと書かせていただきたいと思います



長い間ご縁がなくてやっと見た男性系・戦争系の映画など
それぞれに考えさせられたり、案外面白かったり。

十二人の怒れる男 (映画のブログの記事の通り)
ナバロンの要塞 (面白かった)
戦場にかける橋 (あまりにも日本人をバカにした作品で、オスカーを恨みます)


駄作・・・かも?
見た時間を返してほしい・・・かも?

ソラニン (どへたくそな歌を、是非聞いて下さい!)
ウルトラ ミラクル ラブスト-リー (出演者は良かったのですが・・・)
ザ・メキシカン (あの二人はカップルに見えましぇん)
ポリアンナ (記事の通り)
アフター・ウェディング (詰め込み過ぎのプーさん)
キリング・ミー・ソフトリー (ポルノでしょうか?)


好きな監督・俳優・想い出の作品等で
買いまくったDVD(VHS)の中で

(もうほとんど、ありません!・・・が、また今月新たに数作品買ってしまった(爆))

赤と黒
パルムの僧院
冒険者たち
サンタクロース (再見)
百万長者と結婚する方法 (再見)
ウィンブルドン (再見)

今月買って見た作品

埋れた青春 (再見)
夜の騎士道 (再見)


怖かったけど、見ごたえのあった作品たち
本当に、怖かったですよ・・・

麦の穂をゆらす風
ダントン
↑ しかも、上記2作品は、同日豪華2本立てでした(爆)


何の期待もせずに見たけど、とても良くて感激の作品たち
本当に良かったです☆

ニューオリンズ (記事の通り)
怪盗と判官 (らいさまと、カツシンが、二人とも、若くて、キレイで!!!)
マイ・ガール (記事の通り)
天国はまだ遠く (多分、私は、この監督の作品は、好きなのだと思います)
落語娘 (この監督作品も、好きなんだと思います)


私の生涯ベスト10に入ると感じた作品
やっぱ好きです♪

北ホテル 
(昨年買ったDVD・3回目の鑑賞・カルネは生涯ベスト10に2つで、ビックリさ~!)


※「ブログ DE ロードショー」 リクエスト作品については、
  ココには何も書きませんが、数作品見ました☆




<<2-1433  劇場版 フランダースの犬  (旧gooブログの記事)  | BLOG TOP | 今年見た 洋画の ベスト10 >>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -