fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


テレビシリーズ ポワロ  (旧gooブログの記事)

  1. 2010/09/20(月) 22:48:15_
  2. ポワロ (デヴィッド・スーシェ)
  3. _ comment:0
2010年9月20日の記事
タイトル「テレビシリーズ「ポワロ」4話、全部、見ました~☆」




 
.


順調に、3連休の夜に1話ずつ鑑賞し、全部見終わりました。

感想などです。

「マギンティ夫人は死んだ」
ロンドンを離れ、田舎町での出来事・・・でも、結局は「お金」「自分の今の地位等」のために
それを脅かす存在を、消し去るという・・・しかも別に犯人を仕立て、その人が死刑になろうがかまわない、
そして、第二の殺人・・・ポワロが居なかったら、誰も見抜く事はできなかったでしょう・・・
私は「その手があったな~やられた~」と思いました。つくづく、クリスティは、凄い人です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=337668


「鳩のなかの猫」
郊外の全寮制女子学校(中高生?)で起こる、殺人事件2件と、未遂1件。
異国の政治上の革命に乗じて、イギリスに持ち出された「何か」。それは一体どこにあるのか?
そして3件の事件の犯人は???大人たちの薄汚い心情に比して、少女の瑞々しい感性・透き通った瞳・・・
そして、ラストに彼女にポワロが渡したものは!!! この話は4つの中で一番良かったので、今回見逃した方は、
このお話だけで良いので、いつか再放送があったら是非ご覧くださいね~!
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=337670


「第3の女」
「人を殺したかもしれない、助けて」そう言ってポワロの前に現れたヒロイン・・・
彼女は母の自殺を目撃し、心に重荷を背負ったまま生きてきた・・・莫大な母親の遺産と共に。
そしてその遺産を狙うのか?様々な人間模様が!!! ポワロがある証拠をつかみ、一気に解決へと。
そして笑顔のなかった彼女に、母の死後初めての心からの笑顔が!素晴らしいラストでしたが、本当に残念な事に、
このヒロインがキレイでなかったので、(顔だけではなく、色々な意味で)あまり良い作品にはなりませんでした。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=337672


「死との約束」
シリアの古代遺跡発掘現場にあらわれたポワロ、そしてさまざまな人間たち・・・誰もが一番嫌うあの女が殺された!
さて、どうして?いつ?どのように???他の色々な小細工や、誘拐未遂等が絡み合い、事件をより複雑なモノへ。
ポワロが決め手とした証拠とは何か? そして親子の愛情とはどんなものか?素晴らしい作品でした。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=337675

散々な目にあうヒロインですが、身も心も美しく、最後にポワロが彼女にこう言います。
「この世に全治全能の神が、その御手によって、どんな傷も癒して下さる、それを信じなくては、生きている価値はない」と。

この言葉を聞くためだけに、この4つのお話を見たのだ、と、私は悟りました。

今夜は十三夜、美しい月の夜です






頂いたコメントです




公開 Unknown 2010-09-22 21:55:13 ウルフのスナフ テレビシリーズ「ポワロ」4話、...
こんばんは~^^
またまたmiriさんの洞察深い感想に
脱帽ですな~~~^^♪
ポワロはアガサ・クリスティでしたよね?
高校の頃・・・読みまくったな~
懐かしいです。映画では観てませんが、きっと
のめり込む感じだろうね?  笑
いいよね、秋の夜にピッタリ!!



公開 スナフさん、こんばんは☆ 2010-09-23 22:56:41 miri テレビシリーズ「ポワロ」4話、...
コメントを有難う~!
気付くのが遅くなってごめんね☆

クリスティ、スナフさんと同じように、私も高校時代やOLの頃に沢山読みました。

今夜からはやっと「秋の夜」って言えるかな?
急に冷えるので、寝冷えしないでね♪






<<2-772  北極のナヌ― | BLOG TOP | 2-771  U―900>>

comment

 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -