fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


498・ブリンクス 1978,U.S.A.

  1. 1985/12/29(日) 23:00:00_
  2. ウィリアム・フリードキン
  3. _ comment:2
ブリンクス



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1985年12月29日(日)21:02~22:50 (20歳~)

Directed by ウイリアム・フリードキン
   ピーター・フォーク 他

1978、秋 これも 見たかった 映画 でした
さつたばに 埋もれた コロンボって 印象的 でした




 
.


感想
おもしろかった 素直に 笑えたもの
むずかしくも ないし 必死で 見なくても わかるもの
でも 実話 ということは 知らなかった
やっぱ 気味 いいね しゃくほう されて お金の 行方も わからず
皆 庶民は こうした ドロボーの 味方だよ

さつたばに 埋もれる トニー (コロンボ やってた P・フォーク)
気分 よかった だろーなー と 思う 愛妻家で 研究熱心で
他の 皆も 何か いいんだ

あっちの ドロボーは 足音も 大声も 出して 思わず こっちが
ひやりと してしまう なんてねぇ

見れて よかったです

in the mood が よかった 思わず あの 一作を 思い出して しまう
でも アメちゃんの movieに こそ この曲 似合うなー なんて
思いました




******************************



2010年9月:追記

この映画は、残念ながら全く覚えていません。
でも札束に埋もれたピーター・フォークが見たいから
いつか、再見したいと思います!

in the mood 今年再見した「瀬戸内少年野球団」には
やっぱりピッタリ似合う曲だと思いますが、
この映画の方が(アメリカ作品の方が)似合うと思うようなことを書いているので
その点も再確認したいです☆



******************************



http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=20499



☆ 2011年7月下旬に再見しました ☆

記事は → こちらです。



******************************



2010年9月:追記

これは、植えても・蒔いてもいないのに、自然に芽を出した日々草です。
昨年の種が残っていたのでしょう。
元々このプランターにあった、ゼラニュウムが、ぐったりとしているのに、
この日々草は、元気いっぱいで、巨大化しています!!!



白い日々草



ココしばらくの間、夏のお花を見て下さり、ありがとう~!
今日で一応の〆とさせていただきます。

またいつか、秋冬のお花を見て下さいね~♪





<<1985年の映画について・ベスト10など | BLOG TOP | 497・十八歳、海へ  1979年・日本>>

comment

コロンボ以外で

  1. 2010/09/14(火) 10:17:06 |
  2. URL |
  3. 宵乃
  4. [ 編集 ]
P・フォークを見たことがない気がします。そうか、コロンボ以外もやってたんだ!(当たり前か・・・)

札束に埋もれるのはロマンです!(笑)
楽しいドロボー映画は大好きなので、いつか観てみたいと思います。

>この日々草は、元気いっぱいで、巨大化しています!!!

植えてもいないのに生えてきてお花までつけてくれると、ほんと嬉しくなりますよね。日々草が元気をわたしも分けてもらった気分です♪

昨晩は突然の雷雨で咲きかけのお花が数本折れてしまいました。しかも、楽しみにしていたポワロが途中で砂嵐に・・・。うちのアンテナがいけないのか?

宵乃さん、こんにちは☆

  1. 2010/09/14(火) 14:22:35 |
  2. URL |
  3. miri
  4. [ 編集 ]
コメントをありがとう~!

> コロンボ以外で P・フォークを見たことがない気がします。そうか、コロンボ以外もやってたんだ!(当たり前か・・・)

この映画と、もう一本「カリフォルニア・ドールズ」という女子プロレスの映画で
マネージャーをしていたのを見ていますが、両方とも記憶になく、やはり彼は「コロンボ」なんですよね~☆

http://saisenseisuki.blog97.fc2.com/blog-entry-543.html

> 札束に埋もれるのはロマンです!(笑)
> 楽しいドロボー映画は大好きなので、いつか観てみたいと思います。

是非、オンエアの情報をキャッチしたら、お互い教え合って、一緒に鑑賞しましょうネ~!
私たちも一緒に札束に、埋もれましょう~~☆

> 植えてもいないのに生えてきてお花までつけてくれると、ほんと嬉しくなりますよね。日々草が元気をわたしも分けてもらった気分です♪

有難うございます☆ そう言って頂くと嬉しいです♪
宵乃さんのお宅のように、お庭だと、そういう事も、たまにあるのではないでしょうか?
プランターだと、夏に、たまにありますが、こんなに元気なのは、今回初めてです☆

> 昨晩は突然の雷雨で咲きかけのお花が数本折れてしまいました。しかも、楽しみにしていたポワロが途中で砂嵐に・・・。うちのアンテナがいけないのか?

関東の方では雷や停電があると、ニュースで言っていました。
咲きかけのお花は可哀そうでしたね~!

テレビの受信は、きっと宵乃さんのお宅だけではなく、地域一体ではないでしょうか?
天災だけは、どうにもなりませんよね~!
ポワロは、また、きっと別の機会があると思いますよ~☆
 
 管理者にだけ表示を許可する
 


ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -