fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-1959  ラースと、その彼女

  1. 2020/07/30(木) 23:00:00_
  2. クレイグ・ギレスピー
  3. _ comment:0
LARS AND THE REAL GIRL  (ラースと、その彼女)  2007年・アメリカ



↓ ラースの彼女に初めて会ったときの兄夫婦

ラースとその彼女





5-1958  007/ユア・アイズ・オンリー

  1. 2020/07/29(水) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
FOR YOUR EYES ONLY  (007/ユア・アイズ・オンリー)  1981年・イギリス/アメリカ



↓ ファーストシーンは妻の墓参

ユアアイズオンリー





5-1957  飛行士の妻  

  1. 2020/07/28(火) 23:00:00_
  2. エリック・ロメール
  3. _ comment:0
LA FEMME DE L’AVIATEUR  (飛行士の妻)  1980年・フランス



↓ 謎解きの手紙

飛行士の妻





5-1956  女王陛下の007

  1. 2020/07/27(月) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 は行
  3. _ comment:0
ON HER MAJESTY’s SECRET SERVICE
(女王陛下の007)  1969年・イギリス



↓ 助かって犬が飛びついてきたところ

女王陛下の007





(5-298)  星の旅人たち  (殿堂入り)

  1. 2020/07/25(土) 23:30:00_
  2. エミリオ・エステヴェス
  3. _ comment:0
殿堂入り  THE WAY  (星の旅人たち)  2010年・アメリカ/スペイン



星の旅人たち






5-1955  ラスト・ハーレム

  1. 2020/07/25(土) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 は行
  3. _ comment:0
HAREM SUARE’  (ラスト・ハーレム)  1999年・イタリア/フランス/トルコ



↓  ポスターです

ラスト・ハーレム





5-1954  美しき結婚

  1. 2020/07/24(金) 23:00:00_
  2. エリック・ロメール
  3. _ comment:0
LE BEAU MARIAGE  (美しき結婚)  1981年・フランス



↓ 主人公と友人のクラリス

美しき結婚






5-1953  ストーリー・オブ・マイライフ / わたしの若草物語  

  1. 2020/07/23(木) 23:00:00_
  2. グレタ・ガーウィグ
  3. _ comment:0
LITTLE WOMEN  (ストーリー・オブ・マイライフ / わたしの若草物語)
2019年・アメリカ



↓ パンフレットです

ストーリーオブマイライフ





(2-746)  007/私を愛したスパイ  (2回目)

  1. 2020/07/22(水) 23:00:00_
  2. ルイス・ギルバート
  3. _ comment:0
再見  The Spy Who Loved Me  (007/私を愛したスパイ)  1977年・アメリカ/イギリス



私を愛したスパイ





5-1952  七つの会議

  1. 2020/07/20(月) 23:30:00_
  2. その他の日本人監督作品 は行
  3. _ comment:0
七つの会議  2018年・日本



↓ エンドロール直前の主人公の独り言のところ  

七つの会議





ハラスメントゲーム

  1. 2020/07/20(月) 23:00:00_
  2. 日本の連ドラ・単ドラ
  3. _ comment:0
ハラスメントゲーム  2018年・日本



画像





5-1951  緑の館

  1. 2020/07/20(月) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
GREEN MANSIONS  (緑の館)  1959年・アメリカ



↓  ヘップバーンの最初の出演シーン

緑の館の1シーン





5-1950  殺し屋たちの挽歌

  1. 2020/07/19(日) 23:00:00_
  2. スティーヴン・フリアーズ 
  3. _ comment:0
THE HIT  (殺し屋たちの挽歌)  1984年・イギリス


殺し屋たちの挽歌






5-1949  マックス、モン・アムール

  1. 2020/07/18(土) 23:00:00_
  2. 大島渚
  3. _ comment:0
MAX MON AMOUR  (マックス、モン・アムール)  1986年・フランス



マックスモンアムール





5-1948  ネバーセイ・ネバーアゲイン

  1. 2020/07/17(金) 23:00:00_
  2. アーヴィン・カーシュナー
  3. _ comment:0
NEVER SAY NEVER AGAIN  (ネバーセイ・ネバーアゲイン)  1983年・アメリカ



↓ この映画のハイライトシーン、タンゴを踊る二人

ネバーセイネバーアゲイン





キューブリックが語るキューブリック

  1. 2020/07/16(木) 23:00:00_
  2. 映画関連の番組等
  3. _ comment:0
Kubrick by Kubrick  (キューブリックが語るキューブリック)  2020年・フランス他



キューブリック





5-1947  花とアリス殺人事件

  1. 2020/07/15(水) 23:00:00_
  2. 岩井俊二
  3. _ comment:0
花とアリス殺人事件  2015年・日本



↓ 例の朝の挨拶のシーン、この日が初という設定?
 

花とアリス殺人事件





5-1946  007/死ぬのは奴らだ

  1. 2020/07/14(火) 23:00:00_
  2. ガイ・ハミルトン
  3. _ comment:2
LIVE AND LET DIE  (007/死ぬのは奴らだ)  1973年・イギリス



↓ ペッパー保安官ですよ♪


死ぬのは奴らだ






☆  読了  影に対して  ☆

  1. 2020/07/14(火) 20:30:00_
  2. 読書関係
  3. _ comment:0
影に対して  遠藤周作  1963年以降に執筆



三田文学





5-1945  007/黄金銃を持つ男

  1. 2020/07/13(月) 23:00:00_
  2. ガイ・ハミルトン
  3. _ comment:0
THE MAN WITH THE GOLDEN GUN  
(007/黄金銃を持つ男)  1974年・イギリス



↓ ボンドさんがきちんとした格好で本部に呼ばれて作戦を言われる場面

黄金銃を持つ男





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2020 07  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -