fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-1794  ワンダーウーマン

  1. 2019/10/30(水) 23:00:00_
  2. パティ・ジェンキンス
  3. _ comment:0
WONDER WOMAN  (ワンダーウーマン)  2017年・アメリカ



ワンダーウーマン






5-1793  LOGAN / ローガン

  1. 2019/10/29(火) 23:00:00_
  2. ジェームズ・マンゴールド
  3. _ comment:0
LOGAN  (LOGAN/ローガン)  2017年・アメリカ



ローガン






5-1792  空の青さを知る人よ 

  1. 2019/10/26(土) 23:00:00_
  2. 長井龍雪
  3. _ comment:2
空の青さを知る人よ  2019年・日本



空の青さを知る人よ





5-1791  もうひとりのシェイクスピア

  1. 2019/10/25(金) 23:00:00_
  2. ローランド・エメリッヒ
  3. _ comment:0
ANONYMOUS  (もうひとりのシェイクスピア)  2011年・イギリス/ドイツ



もうひとりのシェイクスピア





5-1790  日日是好日

  1. 2019/10/24(木) 23:00:00_
  2. 大森立嗣
  3. _ comment:0
日日是好日  2018年・日本



日日是好日





5-1789  モスラ  1961年版

  1. 2019/10/23(水) 23:00:00_
  2. 本多猪四郎
  3. _ comment:0
モスラ  1961年・日本



モスラ1961年版






5-1788  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK

  1. 2019/10/21(月) 23:00:00_
  2. エドワード・ズウィック
  3. _ comment:0
JACK REACHER: NEVER GO BACK  
(ジャック・リーチャー NEVER GO BACK)  2016年・アメリカ



ジャック・リーチャー NEVER GO BACK






5-1787  勝手にふるえてろ

  1. 2019/10/19(土) 23:30:00_
  2. その他の日本人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
勝手にふるえてろ  2017年・日本



勝手にふるえてろ





5ー1786  ショック療法  

  1. 2019/10/19(土) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 あ行
  3. _ comment:2
「秋の夜長のミステリー企画」 への 参加作品です。



この作品の記事で、今年の秋の夜長のミステリー企画の記事は終わります。
なお、記事にはしなかったけど、あと2作品、とっても残念だった作品を見ました。
「初見・誰かに見られてる」「再見・破線のマリス」です。

今年の秋の夜長のミステリー企画は(自分的には)6作品で参加しました、
とっても楽しかったです、有難うございました☆



TRAITEMENT DE CHOC  (ショック療法)  1972年・フランス



ショック療法





(2-103)  破線のマリス  (2回目)

  1. 2019/10/18(金) 23:00:00_
  2. その他の日本人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
破線のマリス  2000年・日本



破線のマリス





5-1785  レインディア・ゲーム

  1. 2019/10/17(木) 23:00:00_
  2. ジョン・フランケンハイマー
  3. _ comment:2
「秋の夜長のミステリー企画」 への 参加作品です。



REINDEER GAMES  (レインディア・ゲーム)  2000年・アメリカ



レインデイア・ゲーム





薔薇の名前  (テレビドラマシリーズ)

  1. 2019/10/16(水) 23:00:00_
  2. 海外の連ドラ・単ドラ
  3. _ comment:0
「秋の夜長のミステリー企画」 への 参加作品です



IL NOME DELLA ROSA  (薔薇の名前)  2019年・イタリア/ドイツ



薔薇の名前





5-1784  誰かに見られてる

  1. 2019/10/12(土) 23:00:00_
  2. リドリー・スコット
  3. _ comment:2
SOMEONE TO WATCH OVER ME  (誰かに見られてる)  1987年・アメリカ



誰かに見られてる





(2-341)  プルーフ・オブ・マイ・ライフ  (2回目)

  1. 2019/10/11(金) 23:00:00_
  2. ジョン・マッデン
  3. _ comment:4
「秋の夜長のミステリー企画」 への 参加作品です。



再見  Proof  (プルーフ・オブ・マイ・ライフ)  2005年・アメリカ



プルーフ・オブ・マイ・ライフ





最近、久し振りに風邪をひきました。。。

  1. 2019/10/11(金) 04:55:00_
  2. 今思うこと・ご挨拶含む
  3. _ comment:2
2015年の2月ごろに風邪ひいて以来です。
もう風邪なんてひかないのかも?と、甘く見ていました(笑)。

花粉症には毎年悩まされるけど、発熱は、
全然違うしんどさで・・・そういうのは長い間忘れていたので(笑)。



曇り空





5-1783  海辺のホテルにて

  1. 2019/10/10(木) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
HOTEL DES AMERIQUES  (海辺のホテルにて)  1981年・フランス



海辺のホテルにて





5-1782  デンジャラス・ラン

  1. 2019/10/09(水) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
SAFE HOUSE  (デンジャラス・ラン)  2012年・アメリカ



デンジャラス・ラン





5-1781  あん

  1. 2019/10/06(日) 23:00:00_
  2. 河瀬直美
  3. _ comment:0
あん  2015年・日本/フランス/ドイツ



あん





5-1780  さくらん

  1. 2019/10/04(金) 23:00:00_
  2. その他の日本人映画作品 な行
  3. _ comment:0
さくらん  2007年・日本



さくらん





5-1779  女神の見えざる手

  1. 2019/10/03(木) 23:00:00_
  2. ジョン・マッデン
  3. _ comment:0
MISS SLOANE  (女神の見えざる手)  2016年・フランス/アメリカ



女神の見えざる手





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2019 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -