fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


(2-233)  ルパンの消息  (殿堂入り)

  1. 2019/02/27(水) 23:00:00_
  2. 日本の連ドラ・単ドラ
  3. _ comment:0
殿堂入り  ルパンの消息  2008年・日本



ルパンの消息





5-1631  女だけの都

  1. 2019/02/26(火) 23:00:00_
  2. ジャック・フェデー
  3. _ comment:0
LA KERMESSE HEROIQUE  (女だけの都)  1935年・フランス



女だけの都







5-1630  劇場版 おさるのジョージ3 ジャングルへ帰ろう

  1. 2019/02/25(月) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 は行
  3. _ comment:0
CURIOUS GEORGE 3: BACK TO THE JUNGLE
(劇場版 おさるのジョージ3/ジャングルへ帰ろう)  2015年・アメリカ



おさるのジョージ3






5-1629  パッセンジャー  (2016年版)

  1. 2019/02/23(土) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
PASSENGERS  (パッセンジャー)  2016年・アメリカ



パッセンジャー2016年版






(1-351)  オリエント急行殺人事件  (殿堂入り)

  1. 2019/02/22(金) 23:00:00_
  2. シドニー・ルメット
  3. _ comment:2
殿堂入り  Murder on the Orient Express  (オリエント急行殺人事件) 
1974年・イギリス

これ以降の殿堂入りの感想はカテゴリーからお願いします



.




オリエント急行






5-1628 約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語

  1. 2019/02/21(木) 23:00:00_
  2. ニキ・カーロ
  3. _ comment:0
THE VINTNER’s LUCK  (約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語)  
2009年・フランス/ニュージーランド



約束の葡萄畑 あるワイン醸造家の物語






5-1627  失われた想い出

  1. 2019/02/20(水) 23:00:00_
  2. クリスチャン・ジャック
  3. _ comment:0
SOUVENIRS PERDUS  (失われた想い出)  1950年・フランス



ジェラール・フィリップDVDセット







5-1626  新・さすらいの用心棒

  1. 2019/02/18(月) 23:00:00_
  2. ミケーレ・ルーポ
  3. _ comment:0

AMICO, STAMMI LONTANO ALMENO IN PALMO  
(新・さすらいの用心棒)  1972年・イタリア



新さすらいの用心棒





5-1625  デモン・シード

  1. 2019/02/15(金) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
DEMON SEED  (デモン・シード)  1977年・アメリカ



デモンシード






5-1624  特攻野郎Aチーム THE MOVIE

  1. 2019/02/14(木) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:2
THE A-TEAM  (特攻野郎Aチーム THE MOVIE)  2010年・アメリカ




特攻野郎Aチーム





5-1623  マーロン・ブランドの肉声

  1. 2019/02/12(火) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
LISTEN TO ME MARLON  (マーロン・ブランドの肉声)  2015年・イギリス



マーロン・ブランドの肉声





5-1622  課外教授

  1. 2019/02/11(月) 23:30:00_
  2. ロジェ・ヴァディム
  3. _ comment:0
PRETTY MAIDS ALL IN A ROW  (課外教授)  1971年・アメリカ



課外教授





5-1621  マッキントッシュの男

  1. 2019/02/11(月) 23:00:00_
  2. ジョン・ヒューストン
  3. _ comment:2
THE MACKINTOSH MAN  (マッキントッシュの男)  1972年・アメリカ



マッキントッシュの男





5-1620  ファースト・マン ☆

  1. 2019/02/09(土) 23:00:00_
  2. デイミアン・チャゼル
  3. _ comment:0
FIRST MAN  (ファースト・マン)  2018年・アメリカ



ファーストマン






5-1619  レマゲン鉄橋

  1. 2019/02/08(金) 23:00:00_
  2. ジョン・ギラーミン
  3. _ comment:2
THE BRIDGE AT REMAGEN  (レマゲン鉄橋)  1968年・アメリカ



レマゲン鉄橋






5-1618  素晴らしき戦争  

  1. 2019/02/07(木) 23:00:00_
  2. リチャード・アッテンボロー
  3. _ comment:2
OH! WHAT A LOVELY WAR  (素晴らしき戦争)  1969年・イギリス



素晴らしき戦争





5-1617  エクス・マキナ

  1. 2019/02/06(水) 23:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
EX MACHINA  (エクス・マキナ)  2015年・イギリス



エクスマキナ






5-1616  サバイバー

  1. 2019/02/06(水) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
SURVIVOR  (サバイバー)  2015年・アメリカ/イギリス




サバイバー






2009年2月6日から満10年です☆

  1. 2019/02/06(水) 04:55:00_
  2. 今思うこと・ご挨拶含む
  3. _ comment:9
今日で、このブログを書きはじめて満10年です。

(初期の記事にも数回書きましたが) このブログは、
中3の4月から鉛筆でノートに綴っていた映画鑑賞の記録が
経年劣化でだんだん読めなくなりそうになり、
それを留めるために書き始めたものです。

初めてコメントを頂くまでは、ただひたすら一人で書き写していました。

ある日「茶栗鼠の映画評論」の茶栗鼠くんが初めてコメントを書いて下さり、
そこから大きな道が開かれました。

そして10年経った今は、このブログは私の生活の一部というより
ほぼ「ある面の私そのもの」になりつつあると思えます。


いつも読んでくださり、有難うございます☆


今後もこのブログは長く続けていきたいと思っています。
過去記事も整理して、いずれ先ではリンク切れのないことを目指しています。

どうぞ末永く宜しくお願い致します(ペコリ)。



以下、1月の映画鑑賞についてのまとめです



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。

.



5-1615  光をくれた人

  1. 2019/02/04(月) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
THE LIGHT BETWEEN OCEANS  (光りをくれた人)  
2016年・アメリカ/オーストラリア/ニュージーランド



光をくれた人






NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2019 02  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -