fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2017年9月のプラグインの言葉

  1. 2017/09/30(土) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
呆れ果てました!

昨夜久しぶりに野球場に観戦に行きました。 
私の座席の近くに座っていた若い女性は全員が
野球を見るよりも写真を撮ってスマホで送ることに忙しそうでした。 
まぁそんなものかなと思いつつ、納得いかず。 

今日の午前は秋分のお参りに檀家になっているお寺に行きました。 
住職はじめ数人のお坊さんが熱心にお参りしているのに、
なんとまあスマホを取り出してあちこちのページを忙しく見ている人物が!!! 
それはもう75歳は過ぎたかと思うおじいさん、
隣に座っている奥さんらしき女性も注意せず、もう私は呆れ果てました!!!





嬉しいお知らせです☆


宵乃さんが「アフリカの女王」を再見して下さいました☆ 
記事は初見時に追記なさっています → https://anoken.blog.fc2.com/blog-entry-189.html 
皆さま、宜しくお願い致します♪






5-1334  5時から7時までのクレオ

  1. 2017/09/28(木) 23:00:00_
  2. アニエス・ヴァルダ
  3. _ comment:0
CLEO DE 5 A 7  (5時から7時までのクレオ)  1961年・フランス



5時から7時までのクレオ





(2-39)  うなぎ  (2回目)

  1. 2017/09/28(木) 22:30:00_
  2. 今村昌平
  3. _ comment:2
再見  うなぎ  1997年・日本 



うなぎ





5-1333  ビルマの竪琴  総集編(1956年版)

  1. 2017/09/25(月) 23:00:00_
  2. 市川崑
  3. _ comment:0
ビルマの竪琴  総集編  1956年・日本



ビルマの竪琴 1956年版





5-1332  アンデスの花嫁

  1. 2017/09/22(金) 23:00:00_
  2. その他の日本人監督作品 は行
  3. _ comment:2
アンデスの花嫁  1966年・日本



↓ 主人公が「あなたもこの村に幸せを運んできてくれたのですね」と言われているシーン。

アンデスの花嫁





5-1331  トゥモローランド

  1. 2017/09/21(木) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 は行
  3. _ comment:2
TOMORROWLAND トゥモローランド 2015年・アメリカ



トゥモローランド







5-1330  キャロル  (2015年版)

  1. 2017/09/20(水) 23:00:00_
  2. トッド・ヘインズ
  3. _ comment:0
CAROL  (キャロル)  2015年・イギリス/アメリカ/フランス



キャロル





5-1329  彼は秘密の女ともだち

  1. 2017/09/19(火) 23:00:00_
  2. フランソワ・オゾン
  3. _ comment:0
UNE NOUVELLE AMIE  (彼は秘密の女ともだち)  2014年・フランス



彼は秘密の女ともだち






5-1328  劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

  1. 2017/09/15(金) 23:00:00_
  2. 長井龍雪
  3. _ comment:5
劇場版  あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない 2013年・日本



劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない





5-1327  死の棘

  1. 2017/09/12(火) 23:00:00_
  2. 小栗康平
  3. _ comment:2
死の棘  1990年・日本



泥の河





(2-1360)  海の牙  (2回目)

  1. 2017/09/11(月) 23:00:00_
  2. ルネ・クレマン
  3. _ comment:4
再見  LES MAUDITS  (海の牙)  1946年・フランス



海の牙





5-1326  三度目の殺人

  1. 2017/09/09(土) 23:00:00_
  2. 是枝裕和
  3. _ comment:2
三度目の殺人  2017年・日本



三度目の殺人





5-1325  壮烈第七騎兵隊

  1. 2017/09/08(金) 23:00:00_
  2. ラオール・ウォルシュ
  3. _ comment:2
THEY DIED WITH THEIR BOOTS ON  (壮烈第七騎兵隊)  
1941年・アメリカ



壮烈第七騎兵隊






5-1324  ミニー&モスコウイッツ

  1. 2017/09/05(火) 23:00:00_
  2. ジョン・カサヴェデス
  3. _ comment:0
MINNIE AND MOSKOWITZ  (ミニー&モスコウイッツ)  1971年・アメリカ



ミニー&モスコウイッツ





5-1323  ハイ・シエラ

  1. 2017/09/04(月) 23:00:00_
  2. ラオール・ウォルシュ
  3. _ comment:0
HIGH SIERRA  (ハイシエラ)  1941年・アメリカ



ハイシエラ





5-1322  お遊さま

  1. 2017/09/03(日) 23:00:00_
  2. 溝口健二
  3. _ comment:0
お遊さま  1951年・日本



お遊さま





(2-453)  ダーティ・ダンシング  (2回目)

  1. 2017/09/02(土) 23:00:00_
  2. エミール・アルドリーノ
  3. _ comment:0
再見  Dirty Dancing  (ダーティ・ダンシング)  1987年・アメリカ



ダーティ・ダンシング







(2-1593)  小早川家の秋  (2回目)

  1. 2017/09/01(金) 23:00:00_
  2. 小津安二郎
  3. _ comment:0
再見  小早川家の秋  1961年・日本



小早川家の秋





2017年7~8月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2017/09/01(金) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:6
7~8月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん3段階「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)






NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2017 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30