fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2016年11月のプラグインの言葉

  1. 2016/11/30(水) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
とうとう、windows10 の PC買いました♪

いろいろ迷うのも疲れるので、
ひと目見て気に入った(結局)今使っているのと同じメーカーの同じ系列のパソコンにしました。 
真っ赤なボディの可愛いヤツです。 

しばらくは今のピンクと並列に使おうと思っています☆ 
VAIO君も、まだ生きてます。





(2-1262)  泥の河 (2回目)

  1. 2016/11/29(火) 23:00:00_
  2. 小栗康平
  3. _ comment:0
再見  泥の河  1981年・日本



泥の河


5-1211  誰のせいでもない

  1. 2016/11/23(水) 23:00:00_
  2. ヴィム・ヴェンダース
  3. _ comment:0
EVERY THING WILL BE FINE  (誰のせいでもない)  
2015年・ドイツ/カナダ/フランス/スウェーデン/ノルウェー



誰のせいでもない





5-1210  さらば、わが愛 覇王別姫

  1. 2016/11/22(火) 23:00:00_
  2. チェン・カイコー
  3. _ comment:0
覇王別姫  (さらば、わが愛 覇王別姫)  1993年・香港



覇王別姫







5-1209  インターステラー

  1. 2016/11/20(日) 23:00:00_
  2. クリストファー・ノーラン
  3. _ comment:0
INTERSTELLAR  (インターステラー)  2014年・アメリカ



インターステラー



以下、内容に触れていますので、お気を付けください





♪秋の音楽映画祭♪ で 再見しました。

  1. 2016/11/16(水) 23:00:00_
  2. 旧複数作品・独立記事済み
  3. _ comment:8
秋の音楽映画祭:第2作 第3作 第4作 第5作 
すべて再見作品です♪
 (50音順)



歌っているのはだれ?  初見時感想記事 → こちら 

バーレスク  初見時感想記事 → こちら 

ファンタジア  初見時感想記事 → こちら

ル・バル





歌っているのはだれ?    バーレスク BDの画像    


ファンタジア スペシャルエデイション    ル・バル







5-1208  カオス・セオリー

  1. 2016/11/12(土) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
CHAOS THEORY  (カオス・セオリー)  2007年・アメリカ



カオスセオリー
以下、内容に触れていますので、お気を付けください。













5-1207  サンシャイン・ボーイズ

  1. 2016/11/10(木) 23:00:00_
  2. ハーバート・ロス
  3. _ comment:0
THE SUNSHINE BOYS  (サンシャイン・ボーイズ)  1975年・アメリカ



サンシャインボーイズ





5-1206  努力しないで出世する方法

  1. 2016/11/08(火) 22:30:00_
  2. デヴィッド・スウィフト
  3. _ comment:2
秋の音楽映画祭:第1作 努力しないで出世する方法



努力しないで出世する方法





5-1205  竜馬の妻とその夫と愛人 

  1. 2016/11/01(火) 23:00:00_
  2. 市川準
  3. _ comment:0
竜馬の妻とその夫と愛人  2002年・日本



竜馬の妻とその夫と愛人





5-1204  SOSタイタニック / 忘れえぬ夜

  1. 2016/11/01(火) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 ら・わ行
  3. _ comment:2
A NIGHT TO REMEMBER  (SOSタイタニック / 忘れえぬ夜) 1958年・イギリス



SOSタイタニック 忘れえぬ夜





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2016 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -