fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2016年10月のプラグインの言葉

  1. 2016/10/31(月) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
October Sky

念願だった、10月に見られました♪  
やはり深く胸を打つ作品です。





(5―341)  櫻の園 ―さくらのその―  (2回目)

  1. 2016/10/30(日) 23:00:00_
  2. 中原俊
  3. _ comment:0
再見  櫻の園 ―さくらのその―  2008年・日本 



さくらのその






名探偵ポワロ リマスター版 第51~53話の感想です。

  1. 2016/10/30(日) 05:55:00_
  2. ポワロ (デヴィッド・スーシェ)
  3. _ comment:2
2015年10月24日から、NHK BS3で、
名探偵ポワロをリマスター版として全話再放送する事になりました。
ゆっくりと、出来れば全部見たい(再見したい)と思います☆

今回は都合により3話です。
すべて主演はデヴィッド・スーシェさんで、吹き替えは熊倉一雄さんです。



名探偵ポワロ/杉の柩(03・英) 第9シリーズ 第51話 

名探偵ポワロ/ナイルに死す(04・英) 第9シリーズ 第52話

名探偵ポワロ/ホロー荘の殺人(04・英) 第9シリーズ 第53話







5-1203  ドラゴン危機一発

  1. 2016/10/28(金) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 ら・わ行
  3. _ comment:0
唐山大兄  (ドラゴン危機一発)  1971年・香港



ドラゴン危機一発





(3-14)  羊たちの沈黙  (2回目)

  1. 2016/10/25(火) 23:00:00_
  2. ジョナサン・デミ
  3. _ comment:0
再見  The Silence of the Lambs  (羊たちの沈黙)  1991年・アメリカ



羊たちの沈黙 BD画像







5-1202  ブラックサイト

  1. 2016/10/24(月) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 か行
  3. _ comment:0
UNTRACEABLE  (ブラックサイト)  2008年・アメリカ



ブラックサイト






(2-820)  遠い空の向こうに  (殿堂入り)

  1. 2016/10/23(日) 22:00:00_
  2. ジョー・ジョンストン
  3. _ comment:0
殿堂入り  OCTOBER SKY  (遠い空の向こうに)  1999年・アメリカ



遠い空の向こうに






5-1201  ウイークエンドはパリで

  1. 2016/10/20(木) 23:00:00_
  2. ロジャー・ミッシェル
  3. _ comment:0
LE WEEK-END  (ウイークエンドはパリで)  2013年・イギリス



ui.jpg






5-1200  グッドフェローズ

  1. 2016/10/15(土) 23:00:00_
  2. マーティン・スコセッシ
  3. _ comment:0
GOODFELLAS  (グッドフェローズ)  1990年・アメリカ



グッドフェローズ






(1-531)  アマデウス  (殿堂入り)

  1. 2016/10/14(金) 23:00:00_
  2. ミロス・フォアマン
  3. _ comment:0
数回目の再見  AMADEUS  (アマデウス)  1984年・アメリカ



アマデウス







わたくしごとで 恐縮ですが・・・。

  1. 2016/10/12(水) 19:46:32_
  2. 今思うこと・ご挨拶含む
  3. _ comment:8
10月に入ってから、目にちょっと異変があり、
今日、目医者に行ってきました。

結果、重病ではないのですが、
その異変は治らないもので、要するに老化現象との事、
大ショックでした。
(重病に移行する異変ではありませんので、ご安心ください☆)


それで いろいろと考えましたが、
この7年半、たくさん映画を見られて
ブログで皆さまとお話できて 本当に幸せでした。


今年は何本と決めて(初見)順調に見ていましたが、
今後はその目標の3分の1くらいにしようかな?と・・・いわゆる自粛ですわ(笑)。

目がダメになったら、映画もブログもできないので、
とりあえず重病ではない今現在、大事に使うしかないかな?と思ったのです。

今後も新しいPCを買っていろんな事に挑戦したかったけど
もう、そんな気持ちも少なくなってしまって・・・
もちろん4月にはサポートがなくなるので、Vistaはダメと分かっているので
何かは買おうと思いますが、今までのような張り切る気持ちが萎えてしまいました・・・。

ブログについては、今現在予約してある記事は来週とかにアップしようと思いますが、
その後のことは、今は何とも・・・
1週間に1本のアップくらいになるかも?です。。。

この7年半よりは減るけど、見えなくなるわけではないし、
今後も映画を見てブログ更新やPCで色々としたいです。


ただ、全部 今までよりも ぐっと少なめにしようと、
今はそう思っています☆
引き続き、どうぞ宜しくお願い致します!





5-1199  郵便配達は二度ベルを鳴らす  (1946年版)

  1. 2016/10/11(火) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
THE POSTMAN ALWAYS RINGS TWICE  (郵便配達は二度ベルを鳴らす)
1946年・アメリカ



郵便配達は2度ベルを鳴らす 1946







5-1198  エアポート2015

  1. 2016/10/11(火) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
Flight World War II  (エアポート2015)  2015年・アメリカ



エアポート2015






名探偵ポワロ リマスター版 第46~50話の感想です。

  1. 2016/10/09(日) 05:55:00_
  2. ポワロ (デヴィッド・スーシェ)
  3. _ comment:2
2015年10月24日から、NHK BS3で、
名探偵ポワロをリマスター版として全話再放送する事になりました。
ゆっくりと、出来れば全部見たい(再見したい)と思います☆

今回の5話です。
すべて主演はデヴィッド・スーシェさんで、吹き替えは熊倉一雄さんです。



名探偵ポワロ/アクロイド殺人事件(00・英) 第7シリーズ 第46話 

名探偵ポワロ/エッジウェア卿の死(00・英) 第7シリーズ 第47話

名探偵ポワロ/メソポタミア殺人事件(01・英) 第8シリーズ 第49話(放送順が反対でした)

名探偵ポワロ/白昼の悪魔(01・英) 第8シリーズ 第48話(放送順が反対でした)

ついでに、映画版「地中海殺人事件」も再見しました(笑)。

名探偵ポワロ/五匹の子豚(03・英) 第9シリーズ 第50話





5-1197  ミドルメン/アダルト業界でネットを変えた男たち

  1. 2016/10/07(金) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
MIDDLEMEN (ミドルメン/アダルト業界でネットを変えた男たち) 2009年・アメリカ



ミドルメン





(1-452)  地中海殺人事件  (殿堂入り)

  1. 2016/10/07(金) 22:30:00_
  2. ガイ・ハミルトン
  3. _ comment:0
殿堂入り  Evil Under The Sun  (地中海殺人事件)  1982年・イギリス



地中海殺人事件





5-1196  ウォーターズ

  1. 2016/10/07(金) 22:00:00_
  2. その他の日本人映画作品 な行
  3. _ comment:0
ウォーターズ  2005年・日本



ウオーターズ







5-1195  300<スリーハンドレッド>〜帝国の進撃〜

  1. 2016/10/06(木) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 な行
  3. _ comment:0
300: RISE OF AN EMPIRE  (300<スリーハンドレッド>〜帝国の進撃〜)  2014年・アメリカ



300<スリーハンドレッド>〜帝国の進撃〜)







5-1194  ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記

  1. 2016/10/05(水) 23:00:00_
  2. ジョン・タートルトープ
  3. _ comment:0
NATIONAL TREASURE: BOOK OF SECRETS 
(ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記)  2007年・アメリカ



ナショナルトレジャー2







5-1193  ピノッキオ  (2002年版)

  1. 2016/10/04(火) 23:30:00_
  2. ロベルト・ベニーニ
  3. _ comment:0
Pinocchio  (ピノッキオ)  2002年・イタリア



ピノッキオ






NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2016 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -