fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-734  声をかくす人

  1. 2015/03/30(月) 23:00:00_
  2. ロバート・レッドフォード
  3. _ comment:0
THE CONSPIRATOR  (声をかくす人)  2011年・アメリカ



声をかくす人





5-733 白銀に燃えて

  1. 2015/03/29(日) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
IRON WILL  (白銀に燃えて)  1993年・アメリカ



白銀に燃えて







5-732  スターゲイト

  1. 2015/03/29(日) 22:30:00_
  2. ローランド・エメリッヒ
  3. _ comment:0
STARGATE  (スターゲイト)  1994年・アメリカ



スターゲイト





5-731  来るべき世界

  1. 2015/03/28(土) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
THINGS’TO COME  (来るべき世界)  1936年・イギリス



来るべき世界






5-730  スーパー・チューズデー ~正義を売った日~

  1. 2015/03/27(金) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:2
THE IDES OF MARCH  (スーパー・チューズデー ~正義を売った日~)
2011年・アメリカ



スーパー・チューズデー ~正義を売った日~






5-729  きっと、うまくいく

  1. 2015/03/27(金) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 ら・わ行
  3. _ comment:7
3 Idiots  (きっと、うまくいく)  2009年・インド



この感想文は、元の感想文から抜粋して、
一部のみ再アップしました☆ (2015年4月16日)




2015年3月27日(金)  レンタルDVD

監督 ラージクマール・ヒラニ
主演 アーミル・カーン / R・マダヴァン / シャルマン・ジョーシー

感想
この映画の良い点は下記の2点のみです。

ひとつは
前半の最後から後半の最初に分かってくる
サスペンスというか? 謎解きの部分ですネ、
あの部分は、映画的だとは思ったけど、けっこう新鮮でした。

そしてもうひとつ、ラスト シークエンスのあの場所、
その場所が、大好きな映画「落下の王国」に
出てくるような美しいロケーションだった事です。
特に青とサンドカラーの色彩、それが素晴らしかったです。



今回は、皆さんとご一緒にインド映画を見られて良かったです☆
良い機会に感謝いたします。





今月、映画鑑賞していて、気になった事。 3月編。

  1. 2015/03/27(金) 16:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:6
本日から、ブログ更新を再開します☆
どうぞ宜しくお願いいたします(ペコリ)。



1・ラファエル・ペルソナは誰にも似ていない事

2・良い原作は良い作品群を生みだす事

3・そんな馬鹿なと思った事 北野映画編  

4・今思うと、けっこうクセのあるお顔の俳優だという事

5・溝口監督に何故若い頃に出会えなかったのか?という疑問


以下、クドクドと・・・(笑)。





5-728  タイタンの戦い  (2010年版)

  1. 2015/03/26(木) 22:30:00_
  2. ルイ・レテリエ
  3. _ comment:0
CLASH OF THE TITANS  (タイタンの戦い)  2010年・アメリカ



タイタンの戦い






(2-1687)  すべての美しい馬  (2回目)

  1. 2015/03/25(水) 23:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 は行
  3. _ comment:0
再見  ALL THE PRETTY HORSES  (すべての美しい馬)  2000年・アメリカ



すべての美しい馬 






5-727  インデペンデンス・ディ

  1. 2015/03/25(水) 23:00:00_
  2. ローランド・エメリッヒ
  3. _ comment:0
INDEPENDENCE DAY  (インデペンデンス・ディ)   1996年・アメリカ



インデペンデンスデイ





5-726  デデという娼婦 

  1. 2015/03/24(火) 23:00:00_
  2. イヴ・アレグレ
  3. _ comment:0
DEDEE D’ANVERS  (デデという娼婦)  1947年・フランス



デデという娼婦






5-725  祇園囃子

  1. 2015/03/23(月) 23:00:00_
  2. 溝口健二
  3. _ comment:0
祇園囃子  1953年・日本



祇園囃子





5-724  Dolls ドールズ

  1. 2015/03/22(日) 23:00:00_
  2. 北野武
  3. _ comment:0
Dolls ドールズ  2002年・日本



ドールズ





5-723  奇跡のリンゴ

  1. 2015/03/21(土) 23:00:00_
  2. 中村義洋
  3. _ comment:0
奇跡のリンゴ  2013年・日本



奇跡のリンゴ





5-722  昭和残侠伝 死んで貰います

  1. 2015/03/20(金) 23:30:00_
  2. マキノ雅弘
  3. _ comment:0
昭和残侠伝 死んで貰います   1970年・日本



昭和残侠伝 死んで貰います





5-721  トラ・トラ・トラ!

  1. 2015/03/20(金) 23:00:00_
  2. 複数の監督による合作
  3. _ comment:0
TORA! TORA! TORA!  (トラ・トラ・トラ!)  1970年・アメリカ/日本



トラトラトラ





5-720  コールド マウンテン

  1. 2015/03/18(水) 23:30:00_
  2. アンソニー・ミンゲラ
  3. _ comment:0
COLD MOUNTAIN  (コールド マウンテン)  2003年・アメリカ



コールドマウンテン





5-719  黒いスーツを着た男

  1. 2015/03/18(水) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 か行
  3. _ comment:0
TROIS MONDES  (黒いスーツを着た男)  2012年・フランス/モルドバ



黒いスーツを着た男






5-718  ナショナル・トレジャー

  1. 2015/03/17(火) 23:00:00_
  2. ジョン・タートルトープ
  3. _ comment:0
NATIONAL TREASURE  (ナショナル・トレジャー)  2004年・アメリカ



ナショナルトレジャー





5-717  ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女

  1. 2015/03/16(月) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 な行
  3. _ comment:0
MAN SOM HATAR KVINNOR  (ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女)  
2009年・スウェーデン/デンマーク/ドイツ



ミレニアム






NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2015 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -