fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-321  サン★ロレンツォの夜

  1. 2014/04/30(水) 23:00:00_
  2. ダヴィアーニ兄弟
  3. _ comment:0
LA NOTTE DI SAN LORENZO  (サン★ロレンツォの夜)  1982年・イタリア



サン★ロレンツオの夜





5-320  みすゞ 

  1. 2014/04/29(火) 23:00:00_
  2. その他の日本人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
みすゞ  2001年・日本



みすず





5-319  大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇] 

  1. 2014/04/28(月) 23:00:00_
  2. 金子文紀
  3. _ comment:0
大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]  2012年・日本



大奥 永遠






5-318  ヒマラヤ 運命の山

  1. 2014/04/28(月) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 や行
  3. _ comment:0
NANGA PARBAT  (ヒマラヤ 運命の山)  2009年・ドイツ



ヒマラヤ 運命の山





5-317  軍用列車

  1. 2014/04/27(日) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
BREAKHEART PASS  (軍用列車)  1975年・アメリカ
 


軍用列車






5-316  打倒 ノック・ダウン

  1. 2014/04/26(土) 23:00:00_
  2. その他の日本人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
打倒 ノック・ダウン  1960年・日本



打倒 ノックダウン





5-315  クリムゾン・リバー

  1. 2014/04/26(土) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
LES RIVIERES POURPRES  (クリムゾン・リバー)  2000年・仏



クリムゾンリバー






(2-54)  再見 愛は静けさの中に  (2回目)

  1. 2014/04/25(金) 23:00:00_
  2. ランダ・ヘインズ
  3. _ comment:9
再見  CHILDREN OF A LESSER GOD  (愛は静けさの中に)  1986年・アメリカ



愛は静けさの中に






(1-86)  続ラブ・バック  (2回目)

  1. 2014/04/24(木) 23:00:00_
  2. ロバート・スティーヴンソン
  3. _ comment:0
再見  HERBIE RIDES AGAIN  (続ラブ・バック)  1973年・アメリカ



続ラブバック






5-314  ルー・サロメ / 善悪の彼岸  ノーカット版

  1. 2014/04/23(水) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 ら・わ行
  3. _ comment:0
AL DI LA DEL BENE E DEL MALE  (ルー・サロメ / 善悪の彼岸  ノーカット版)
1977年・イタリア/フランス/西ドイツ



ルーサロメ






5-311  暗殺者のメロディ

  1. 2014/04/22(火) 23:00:00_
  2. ジョセフ・ロージー
  3. _ comment:0
THE ASSASSINATION OF TROTSKY  (暗殺者のメロディ) 
1972年・フランス/イタリア/イギリス



暗殺者のメロディ









(1-261)  友情  (2回目)

  1. 2014/04/22(火) 22:30:00_
  2. その他の日本人監督作品 ま行
  3. _ comment:0

再見  友情  1975年・日本



友情新画像





5-310  舟を編む

  1. 2014/04/21(月) 23:00:00_
  2. 石井裕也
  3. _ comment:0
舟を編む  2013年・日本



舟を編む





5-309  アレキサンダー

  1. 2014/04/21(月) 22:30:00_
  2. オリバー・ストーン
  3. _ comment:0
ALEXANDER  (アレキサンダー)  2004年・米/英/独/蘭



アレキサンダー





5-308  アルゴ

  1. 2014/04/19(土) 23:00:00_
  2. ベン・アフレック
  3. _ comment:6
ARGO  (アルゴ)  2012年・アメリカ



アルゴ





5-307  ピクニック at ハンギング・ロック

  1. 2014/04/18(金) 23:00:00_
  2. ピーター・ウィアー
  3. _ comment:0
PICNIC AT HANGING ROCK  (ピクニック at ハンギング・ロック)  1975年・豪



ピクニックatハンギングロック






5-306  超高層プロフェッショナル

  1. 2014/04/18(金) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
STEEL  (超高層プロフェッショナル)  1979年・アメリカ



超高層プロフェッショナル





5-305  ノーベル殺人事件

  1. 2014/04/17(木) 23:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 は行
  3. _ comment:0
NOBELS TESTAMENTE  (ノーベル殺人事件)  2012年・スウェーデン



ノーベル殺人事件






(1-243)  ダウンタウン物語  (2回目)  /  他・再見洋画 いくつか

  1. 2014/04/17(木) 23:00:00_
  2. アラン・パーカー
  3. _ comment:2
再見  BUGSY MALONE  (ダウンタウン物語)  1976年・イギリス



ダウンタウン物語





5-304  西鶴一代女

  1. 2014/04/16(水) 23:00:00_
  2. 溝口健二
  3. _ comment:0
西鶴一代女  1952年・日本




西鶴一代女





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2014 04  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -