fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


2013年11月のプラグインの言葉

  1. 2013/11/30(土) 23:59:59_
  2. 2012~2014年
  3. _ comment:0
来月のCS番組表を見て・・・

今年、買ったり借りたりした作品のオンエアが、目白押し・・・
まぁご縁ですからね、仕方ない。。。 
あと、長年タイトルを知っていて見ていない作品のオンエアもあり、
そちらは楽しみにして待ちます♪





(1-199)  犬神家の一族  (1976年版)  (殿堂入り)

  1. 2013/11/30(土) 23:00:00_
  2. 市川崑
  3. _ comment:0
殿堂入り  犬神家の一族  1976年・日本



犬神家の一族  1976年版





5-132  挽歌  (1957年版)

  1. 2013/11/29(金) 23:00:00_
  2. 五所平之助
  3. _ comment:0
挽歌  1957年・日本



挽歌 1957年版





5-131  血と砂

  1. 2013/11/28(木) 23:00:00_
  2. 岡本喜八
  3. _ comment:2
血と砂  1965年・日本



(映画は白黒です)

血と砂





5-130  チェーン・リアクション

  1. 2013/11/28(木) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
CHAIN REACTION  (チェーン・リアクション)  1996年・アメリカ



チェーンリアクション






5-129  レディ・エージェント 第三帝国を滅ぼした女たち

  1. 2013/11/27(水) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
LES FEMMES DE L’OMBRE  (レディ・エージェント 第三帝国を滅ぼした女たち) 
2008年・フランス



レディ・エージェント 第三帝国を滅ぼした女たち






5-128  あにいもうと  (1953年版)  

  1. 2013/11/27(水) 22:30:00_
  2. 成瀬巳喜男
  3. _ comment:0
あにいもうと  1953年・日本



あにいもうと 1953年版





5-127  男はつらいよ 奮闘編 

  1. 2013/11/26(火) 23:00:00_
  2. 山田洋次
  3. _ comment:0
男はつらいよ 奮闘編  1971年・日本  (7作目)



男はつらいよ  7





(1-262)  ホワイト・ラブ  (2回目)

  1. 2013/11/26(火) 22:30:00_
  2. 小谷承靖
  3. _ comment:0
再見  ホワイト・ラブ  1979年・日本



ホワイトラブ 新画像





もうすぐ5年ということで・・・ その4 「こだわらないスタイル」

  1. 2013/11/26(火) 04:59:00_
  2. このブログのこと
  3. _ comment:5
来年の3月中旬のある日に、
私が映画鑑賞を再開してから満5年を迎えます☆

・・・その間の「自分のあゆみ」等を、
備忘録も兼ねて、ランダムにいくつかの記事を
3月を目指して、ゆっくりとアップしたいと思います☆

今日はその第4回目 「こだわらないスタイル」 です。
その1 「リハビリ」 → こちら
その2 「ノートのチカラ」 → こちら
その3 「取り戻せない記憶」 → こちら





5-126  善魔  /  森 雅之さん ご出演作品 ミニ感想

  1. 2013/11/25(月) 23:30:00_
  2. 木下恵介
  3. _ comment:4
善魔  1951年・日本



善魔





5-125  モンキー・ビジネス

  1. 2013/11/25(月) 23:00:00_
  2. ハワード・ホークス
  3. _ comment:0
Monkey Business  (モンキー・ビジネス)  1952年・アメリカ



モンキービジネス






(2-420)  市民ケーン  (2回目)

  1. 2013/11/25(月) 22:00:00_
  2. オ―ソン・ウェルズ
  3. _ comment:0
再見  CITIZEN KANE  (市民ケーン)  1941年・アメリカ



市民ケーン





(1-449)  間違えられた男  (2回目)

  1. 2013/11/24(日) 23:00:00_
  2. アルフレッド・ヒッチコック
  3. _ comment:0
再見  The Wrong Man  (間違えられた男)  1956年・アメリカ



間違えられた男





(1-527)  事件  (2回目)

  1. 2013/11/24(日) 22:30:00_
  2. 野村芳太郎
  3. _ comment:4
再見  事件  1978年・日本



事件 新DVD画像





5-124  (500)日のサマー

  1. 2013/11/23(土) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
(500) Days of Summer  ((500)日のサマ―)  2009年・アメリカ



500日のサマー






5-123  首

  1. 2013/11/23(土) 22:30:00_
  2. 森谷司郎
  3. _ comment:0
首    1968年・日本



セルソフトはおろか、画像もほとんどなかったので、
自分でテレビ画面を撮影してアップしました。
(携帯画像なので、見苦しくて、すみません)

首

右端の卒塔婆が亡くなった方の墓碑で
左端が主演の小林さん演ずる正木弁護士
その他の方々は、亡くなった方のご遺族と職場の仲間の方です。





5-122  明りを灯す人

  1. 2013/11/23(土) 22:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 あ行
  3. _ comment:0
THE LIGHT THIEF  (明りを灯す人) 
2010年・キルギス/フランス/ドイツ/イタリア/オランダ



明かりを灯す人







5-121  フィラデルフィア

  1. 2013/11/21(木) 23:00:00_
  2. ジョナサン・デミ
  3. _ comment:0
Philadelphia  (フィラデルフィア)  1993年・アメリカ



フィラデルフィア





5-120  きのうの夜は・・・

  1. 2013/11/21(木) 22:30:00_
  2. エドワード・ズウィック
  3. _ comment:2
About Last Night...  (きのうの夜は・・・)  1986年・アメリカ



きのうの夜は・・・





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2013 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30