fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


(2-31)  マディソン郡の橋  (2回目)

  1. 2013/01/31(木) 23:30:00_
  2. クリント・イーストウッド
  3. _ comment:0
再見  THE BRIDGES OF MADISON COUNTY  (マディソン郡の橋)  1995年・アメリカ



マディソン郡の橋







2-2019  トイレット

  1. 2013/01/31(木) 23:00:00_
  2. 荻上直子
  3. _ comment:0
トイレット  2010年・日本/カナダ



トイレット




 


(3-59)  私は二歳  (2回目)

  1. 2013/01/30(水) 23:00:00_
  2. 市川崑
  3. _ comment:0
再見  私は二歳  1962年・日本




私は二歳







(1-501)  終着駅  (2回目)

  1. 2013/01/30(水) 22:30:00_
  2. ヴィットリオ・デ・シーカ
  3. _ comment:0
再見  TERMINUS STATION  (終着駅)  1953年・米/伊



終着駅

 




2-2018  戦場のアリア 

  1. 2013/01/30(水) 22:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 か行
  3. _ comment:2
JOYEUX NOEL  (英語名はMERRY CHRISTMAS)  (戦場のアリア) 
2005年・フランス/ドイツ/イギリス/ベルギー/ルーマニア



戦場のアリア







2-2017  神様のくれた赤ん坊

  1. 2013/01/29(火) 23:00:00_
  2. その他の日本人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
神様のくれた赤ん坊  1979年・日本



神様のくれた赤ん坊






(3-10)  ディスクロージャー  (2回目)

  1. 2013/01/29(火) 22:30:00_
  2. バリー・レヴィンソン
  3. _ comment:0
再見  DISCLOSURE  (ディスクロージャー)  1994年・アメリカ



ディスクロージャー






2-2016  フェイシズ

  1. 2013/01/29(火) 22:00:00_
  2. ジョン・カサヴェデス
  3. _ comment:0
FACES  (フェイシズ)  1968年・アメリカ



フェイシズ






(2-22)  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に  (2回目)

  1. 2013/01/28(月) 23:00:00_
  2. ハーバート・ロス
  3. _ comment:0
再見  THE SECRET OF MY SUCCESS  (摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に)  1986年・アメリカ



摩天楼はバラ色に






2-2015  原爆の子

  1. 2013/01/28(月) 22:30:00_
  2. 新藤兼人
  3. _ comment:2
原爆の子  1952年・日本



原爆の子





2-2014  マトリックス レボリューションズ 

  1. 2013/01/27(日) 23:00:00_
  2. ウォシャウスキー姉弟
  3. _ comment:0
THE MATRIX REVOLUTIONS  (マトリックス レボリューションズ) 
2003年・アメリカ



マトリックス3







(1-77 )  JAWS / ジョーズ  (2回目)

  1. 2013/01/27(日) 22:30:00_
  2. ステイーブン・スピルバーグ
  3. _ comment:0
再見  JAWS  (JAWS / ジョーズ)  1975年・アメリカ 



ジョーズ 新画像






2-2013  狼たちの午後

  1. 2013/01/26(土) 23:00:00_
  2. シドニー・ルメット
  3. _ comment:0
DOG DAY AFTERNOON  (狼たちの午後)  1974年・アメリカ



狼たちの午後






(1-347)  青い珊瑚礁  (殿堂入り)

  1. 2013/01/26(土) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 ら・わ行
  3. _ comment:0
殿堂入り  THE  BLUE  LAGOON  (青い珊瑚礁)  1980年・アメリカ



青い珊瑚礁






2-2012  宇宙兄弟

  1. 2013/01/25(金) 23:00:00_
  2. その他の日本人監督作品 ま行
  3. _ comment:0
宇宙兄弟  2012年・日本





宇宙兄弟







(2-89)  パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー  (2回目)  

  1. 2013/01/25(金) 22:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
再見  PATCH ADAMS  (パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー)  
1998年・アメリカ



パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー







2-2011  テルマエ・ロマエ 

  1. 2013/01/24(木) 23:00:00_
  2. その他の日本人監督作品 た行
  3. _ comment:0
テルマエ・ロマエ  2012年・日本



テルマエ・ロマエ






(1-311)  サイコ  (2回目)

  1. 2013/01/24(木) 22:30:00_
  2. アルフレッド・ヒッチコック
  3. _ comment:10
再見  PSYCHO  (サイコ)  1960年・アメリカ 



サイコBD





2-2010  マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋

  1. 2013/01/23(水) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
MR. MAGORIUM’s WONDER EMPORIUM  
(マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋)
2007年・アメリカ



マゴリアム







(1-87)  ポケット一杯の幸福  (2回目)

  1. 2013/01/23(水) 22:30:00_
  2. フランク・キャプラ
  3. _ comment:2
再見  POCKETFUL OF MIRACLES  (ポケット一杯の幸福)  1961年・アメリカ


ポケット一杯の幸福





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2013 01  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -