fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


344・STAR TREK -THE MOTION PICTURE- (スター・トレック) 1979・AMERICA

  1. 1980/08/27(水) 18:00:00_
  2. ロバート・ワイズ
  3. _ comment:4
スタートレック



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月27日(水) シネラマ○○にて (2本立て) (19歳)
Directed by Robert Wize

宇宙大作戦の TVを えーがに したのです
こーゆーのよか チャンバラの方が 私は 好きだよ





343・ Little Darlings (リトル・ダーリング) 1979・AMERICA

  1. 1980/08/27(水) 17:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 ら・わ行
  3. _ comment:0
リトル・ダーリング



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月27日(水) シネラマ名古屋にて (2本立て) (19歳)
Directed by 
    Kristy McNichol 、 Tatum O’Neal

ずっと みのがしてて なぜか ついに
只で 見ちゃったりして!





342・オズの魔法使い 1939・AMERICA

  1. 1980/08/20(水) 11:30:00_
  2. ビクター・フレミング
  3. _ comment:4
オズ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月20日(水) AM9:35~10:50 (19歳)
Directed by Victor Fleming
    Judy Garland

病気で休んでるおかげで 名画に会えました
タイトルバック 見のがしたのと あきらかに それとわかる Cutが 悲しかった





341・ All the President’s men (大統領の陰謀) 1976・AMERICA

  1. 1980/08/18(月) 23:30:00_
  2. アラン・J・パクラ
  3. _ comment:4
大統領



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月18日(日) PM9:02~11:20 (19歳)
Directed by アラン・J・パクラ

原題よか 日本語の題名の方が 好きです
ついに見たけど ホント セリフで追うから TVの方がよかったね





340・悪魔の手毬唄 1977・日本 東宝

  1. 1980/08/13(水) 23:40:00_
  2. 市川崑
  3. _ comment:4
悪魔の手毬唄 新画像




映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月13日(水) PM9:00~11:20 (19歳)
監督 市川崑
   石坂浩二 岸恵子

あくまの てまりうたーァ なのだ! 石坂金田一さん お久しぶり
うう こーゆー しゃべりかた きっと○○の 読みすぎよ!





4冊目のノートが終わりました。

  1. 1980/08/12(火) 20:00:00_
  2. 1975~1987年
  3. _ comment:2
ノート・4

285・スリーパー から 339・キャリー まで 55本 (と再見数本)
19歳の前半の約5か月間、書きました。





339・CARRIE (キャリー) 1976・AMERICA

  1. 1980/08/11(月) 23:00:00_
  2. ブライアン・デ・パルマ
  3. _ comment:9
キャリー



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月11日(日) PM9:00~10:50 (19歳)
Directed by ブライアン・デ・パルマ
    シシー・スペイセク

さいごまで 見れるか ちっと不安 なのですが 
シシー・スペイセクの 演技力を 見たいのです





338・king kong (キング・コング) 1976・AMRICA

  1. 1980/08/08(金) 23:00:00_
  2. ジョン・ギラーミン
  3. _ comment:4
kingkong76



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月8日(金) PM8:00~10:50 (19歳)
Directed by ジョン・ギラーミン

2/3しか 見ていないのに 書くのは 少し 気がとがめたけど
ねえ 幸せって 何かしらね





337・嘆きのテレーズ 1953・フランス

  1. 1980/08/03(日) 23:59:00_
  2. マルセル・カルネ
  3. _ comment:6
↓ 再見時に買ったDVDです
  信じられない事に、このペアで500円、しかも美しく見やすいフィルムでした☆



嘆きのテレーズ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年8月3日(日) PM9:45~11:45 (19歳)
Directed by マルセル・カルネ
    シモーヌ・シニョレ

カルネの作品なので 楽しみです フランス映画 そして
私の べスト1・の 作品の かんとくさん だから・・





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 1980 08  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -