fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


25・雨のニューオリンズ

  1. 1975/06/25(水) 23:00:00_
  2. シドニー・ポラック
  3. _ comment:0
ニューオリンズ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【文芸映画】 1966年・アメリカ

1975年6月25日(水) PM9:00~10:50 (中3)
監督 シドエイ・ポラック
主演 ロバート・レッドフォード、ナタリー・ウッド  Robert Redford

ロバート・レッドフォードとチャールズ・ブロンソンが出るし、
内ようがよさそうだから見る





24・荒野の墓標

  1. 1975/06/20(金) 23:00:00_
  2. その他の外国人監督作品 さ行
  3. _ comment:0
荒野の墓標



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【マカロニ・ウエスタン】 1967年・イタリア

1975年6月20日(金) PM9:00~10:50 (中3)
監督 ジャンニ・プッチーニ
主演 ピーター・ローレンス、クリスチーナ・カルボ

「ロミオとジュリエット」のマカロニ・ウエスタン版
とてもいい感じだから見る





23・恐怖の群集心理 ~逃亡地帯~

  1. 1975/06/18(水) 23:00:00_
  2. アーサー・ペン
  3. _ comment:0
逃亡地帯



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【サスペンス映画】 1966年・アメリカ

1975年6月18日(水) PM9:00~10:50 (中3)
監督 アーサー・ペン
主演 マーロン・ブランド

なんとなく見る





(19) バラキ ~後編~

  1. 1975/06/14(土) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
バラキ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【ノン・フィクション】 1972年・アメリカ、イタリア合作

1975年6月14日(土) PM9:00~10:30 (中3)
監督 テレンス・ヤング
主演 チャールズ・ブロンソン

前編も見たので見る





22・イスタンブール特急

  1. 1975/06/13(金) 23:00:00_
  2. 海外の連ドラ・単ドラ
  3. _ comment:0
イスタンブール



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【スパイ・アクション】 1968年・アメリカ

1975年6月13日(金) PM9:00~10:50 (中3)
監督 リチャード・アービン
主演 ジーン・バリー

日本では未公開と聞いて見る





21・若草の頃 ~花咲く故郷の歌~

  1. 1975/06/09(月) 23:00:00_
  2. ヴィンセント・ミネリ
  3. _ comment:0
若草の頃



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【ミュージカル風青春映画】 1944年・アメリカ

1975年6月9日(月) PM9:00~10:50 (中3)

監督 ビンセント・ミネリ
主演 ジュディ・ガーランド、マーガレット・オブライエン

いい感じだし
この映画にまつわるいろいろなエピソード
そんなのから見る





20・雨の朝パリに死す (本当はパリではなく巴里)

  1. 1975/06/08(日) 23:00:00_
  2. リチャード・ブルックス
  3. _ comment:0
新しい、雨の朝巴里に死す



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【ラブストーリー】 1954年・アメリカ

1975年6月8日(日)PM9:00~10:50 (中3)
監督 リチャード・ブルックス
主演 エリザベス・テーラー、バン・ジョンソン Elizabeth Taylor

名作と聞いて見る





19・バラキ ~前編~

  1. 1975/06/07(土) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
バラキ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【ノン・フィクション】 1972年・アメリカ、イタリア合作

1975年6月7日(土) PM9:00~10:50 (中3)

監督 テレンス・ヤング
主演 チャールズ・ブロンソン  Charles Bronson

マフィアと聞いてみる





18・皆殺しの歌 ~リオ・ブラボー!~

  1. 1975/06/06(金) 23:00:00_
  2. ハワード・ホークス
  3. _ comment:2
新しい、リオ・ブラボー



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【西部劇】 1959年・アメリカ

1975年6月6日(金) PM9:50~10:50 (中3)
監督 ハワード・ホークス
主演 ジョン・ウエイン、ディーン・マーチン

ウエスタンだし名作ときいて見る





17・恐怖のメロディ

  1. 1975/06/04(水) 23:00:00_
  2. クリント・イーストウッド
  3. _ comment:0
恐怖のメロデイ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【スリラー映画】 1971年・アメリカ

1975年6月4日(水) PM9:00~10:50 (中3)
監督 クリント・イーストウッド
主演 クリント・イーストウッド

イーストウッドの初の監督だから見る
10:20ごろ「なんにもこわくないな」と
いったら その次のシーンから ものすごく
おそろしかった





16・続・荒野の一ドル銀貨

  1. 1975/06/02(月) 23:00:00_
  2. デウッチオ・テッサリ
  3. _ comment:2
新しい、続・荒野の1ドル銀貨



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【マカロニ・ウエスタン】 1966年・イタリア

1975年6月2日(月) PM9:00~10:50 (中3)
監督 デウッチオ・テッサリ
主演 ジュリアーノ・ジェンマ

マカロニ・ウエスタンだから見る
きのうはきのうで2本も見たし
きょうはきょうでマカロニ、今週は金曜日を
入れて4つもウエスタンを見れる ムフフ





15・奴らを高く吊るせ!

  1. 1975/06/01(日) 23:30:00_
  2. その他の外国人監督作品 た行
  3. _ comment:0
新・奴らを高く吊るせ!



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【西部劇】 1968年・アメリカ

1975年6月1日(日) 日曜洋画劇場 (中3)
監督 テッド・ポスト
主演 クリント・イーストウッド

西部劇だから見る
きっすいのアメリカのウエスタンはひさしぶりだと
よどがわさんはいっていた





14・夕陽のガンマン

  1. 1975/06/01(日) 23:00:00_
  2. セルジオ・レオーネ
  3. _ comment:2
夕陽のガンマン ブルーレイ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【マカロニ・ウエスタン】 1965年・イタリア

1975年6月1日(日)PM8:00~9:50(○○テレビ) (中3)
監督 セルジオ・レオーネ
主演 クリント・イーストウッド
音楽 エンニオ・モリコーネ
トリオによる第2作

新聞を見てびっくりして見る
同じ日に時間がかさなって次の映画と
両方見て、イーストウッドがどちらも主演だから
どうも頭がこんらんしてしまう 
8:00~9:00、9:30~9:50まで見る





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 1975 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -