fc2ブログ
  • 2023_04
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_06

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


この監督の2021年2月以降の鑑賞記録

  1. 2021/01/31(日) 00:00:03_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0


5-276  夕立  /  チャップリンの掃除夫

  1. 2014/03/22(土) 23:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
チャップリン短編集 

Between Showers (夕立) 1914年・アメリカ

THE BANK (チャップリンの掃除夫) 1915年・アメリカ



チャーリー





5-261  チャップリン短編集  笑いのガス  /  チャップリンの移民

  1. 2014/03/10(月) 23:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
チャップリン短編集 

Laughing Gas  (笑いのガス)  1914年・アメリカ

THE IMMIGRANT  (チャップリンの移民)  1917年・アメリカ



チャーリー






5-242  チャップリンの伯爵

  1. 2014/02/22(土) 23:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
THE COUNT  (チャップリンの伯爵)  1916年・アメリカ



ccブルーレイBOX






チャップリン4作品、見ました☆

  1. 2014/02/17(月) 22:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
5-233  A DAY’s PLEASURE  (一日の行楽)  1919年・アメリカ_

5-234  THE IDLE CLASS  (のらくら) 
(今現在の邦題:チャップリンのゴルフ狂時代)  1921年・アメリカ
 

5-235  SUNNY SIDE  (サニーサイド)  1919年

再見  (1-470)  THE PAY DAY  (給料日) 1922年・アメリカ



ccブルーレイBOX





チャップリン映画を3本、再見しました☆

  1. 2014/01/20(月) 22:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
1-471  A Dog’s Life  (犬の生活)  1918年・アメリカ  (2回目)

1-465  SHOULDER ARMS  (担へ銃)  1918年・アメリカ  (2回目)

1-468  THE PILGRIM  (偽牧師)  1923年・アメリカ  (2回目)



チャーリー






5-164  チャップリン短編コメディ  にわか雨  /  チャップリンの駆け落ち

  1. 2013/12/19(木) 23:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
チャップリン短編コメディ

CAUGHT IN the RAIN  にわか雨  1914年・アメリカ

A JITNEY ELOPEME  チャップリンの駆け落ち  1915年・アメリカ



チャーリー





5-102  チャップリンの短編2本  男か女か  /  チャップリンの消防夫

  1. 2013/11/11(月) 22:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
チャップリンの短編2本

The Masquerader  (男か女か)  1914年・アメリカ

The Fireman  (チャップリンの消防夫)  1916年・アメリカ



チャーリー





5-69  チャップリン短編2本  逢い引きの場所  /  チャップリンの役者

  1. 2013/10/20(日) 22:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
チャップリン短編2本

原題不明  (逢い引きの場所)  1914年・アメリカ

HIS NEW JOB  (チャップリンの役者)  1915年・アメリカ



チャーリー






5-50  メーベルの結婚生活  /  チャップリンの失恋

  1. 2013/10/07(月) 22:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
チャップリン2本立て

Mabel’S Married Life  (メーベルの結婚生活)  1914年・アメリカ

THE TRAMP  (チャップリンの失恋)  1915年・アメリカ



チャーリー





2-2211  チャップリン2本  恋の20分間 / 酔いどれ二人組

  1. 2013/06/21(金) 22:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
2本とも原題・製昨年度・製作国不明  (恋の20分間 / 酔いどれ二人組)



チャーリー






2-2171  チャップリン短編2本  (メ―ベルとチャツプリン / ノックアウト)  

  1. 2013/05/23(木) 22:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
チャップリン短編2本  (メ―ベルとチャツプリン / ノックアウト)  1914年・アメリカ



チャーリー





(1-132)  チャップリンの黄金狂時代  (殿堂入り)

  1. 2013/01/04(金) 23:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
殿堂入り  THE GOLD RUSH  (チャップリンの黄金狂時代)  1925年・アメリカ



チャーリー





(1-169)  街の灯  (殿堂入り)

  1. 2013/01/02(水) 23:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
数回目の再見  City Lights  (街の灯)  1931年・アメリカ



街の灯






(1-133)  モダン・タイムス  (殿堂入り)

  1. 2013/01/01(火) 23:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
2021年以降の感想はカテゴリーからお願いします。

数回目の再見  Modern Times  (モダン・タイムス)  1936年・アメリカ



モダン・タイムス










やっと見られた チャップリン 2本

  1. 2012/10/07(日) 22:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:8
2-1848  A WOMAN OF PARIS  (巴里の女性)  1923年・アメリカ

2-1850  THE CIRCUS  (サーカス)  1928年・アメリカ



CC DVD2





(1-169)  街の灯  (2回目以上)

  1. 2010/10/25(月) 23:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:6
再見  City Lights  (街の灯)  1931年・アメリカ



街の灯






(1-171)  チャップリンの殺人狂時代  (2回目)

  1. 2010/10/21(木) 23:00:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:0
再見  Monsieur Verdoux  (チャップリンの殺人狂時代)  1947年・アメリカ



殺人狂時代





(1-165)  チャップリンの独裁者  (殿堂入り)

  1. 2010/10/14(木) 23:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:6
殿堂入り  The Great Dictator  (チャップリンの独裁者)  1940年・アメリカ



独裁者






(1-469)  キッド  (2回目以上)

  1. 2010/10/09(土) 23:30:00_
  2. チャールズ・チャップリン (関連作品含む)
  3. _ comment:2
再見  THE KID  (キッド)  1921年・アメリカ



キッドのカレンダー






NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 05  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -