fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


今年もいろいろとお世話になり、有難うございました☆

  1. 2018/12/31(月) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:4
更新頻度が下がり、とても自分的には寂しいです。。。

皆さま、お風邪などひかず、
良いお年をお迎えくださいませ。



以下、12月の映画鑑賞についてのまとめです



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。

.



今年の私の映画鑑賞について、ベスト作品など

  1. 2018/12/17(月) 04:55:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:2
その前に、ちょっとご挨拶です・・・

うちの高齢者がいろいろとありまして、今週からは
とてもこのブログを今までのように続けることが難しい状況になりそうです。

親御さんが早世された方以外は、今後はどなたにも起こりうる
日本中でのありふれた問題です。

・・・私はブログに広告が出る事がどうしても嫌なので
今後は今までのように数日に一度は無理だけど
最低でもひと月以内ごとに1本以上は記事をアップしていきたいと思っています。

更新頻度が減っても、どうぞよろしくお願い致します。



今年の私の映画鑑賞についてです



2009年春から映画を再び見るようになって、8年9ヶ月~9年9ヶ月。

6月まではたくさん見られましたが、7月以降、あまり見られませんでした。
数週間見られない事が数回ありました。
映画館にもあまり行けませんでした。
親たちが老いてゆくのは仕方のないこと、自分もアラカンですし・・・。

感謝して、これからも自分なりの映画鑑賞を続けたいと思います。



今年のベストなどです 
(多くが上半期のベスト等と同じです)





2018年11月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/12/01(土) 04:55:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:4
11月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。





2018年10月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/11/01(木) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:4
10月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。





2018年9月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/10/01(月) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:2
9月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。






2018年8月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/09/01(土) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:2
8月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。






2018年8~9月のプラグインの言葉

  1. 2018/08/31(金) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:2
今年の夏に印象的だった出来事

その1:携帯電話を水没させましたが、何の支障もなく使い続けています 
古い機種ですが、感謝・感謝です

その2:初めての病院からの帰りにタクシーがつかまらなくて、
道が分からないまま市バスのバス停を探す私に
「近くまで行くから一緒に行きましょう」と声をかけてくれた女子高生、
あの猛烈な暑さの中汗を流して長時間歩きましたね、
あなたの優しさは決して忘れません☆ 
有難うございました。

その3:三温糖で作る経口補水液の色、いつもとは違ってて初めはビックリしましたが、
温かみがあってだんだん親しみ深く大好きになりました♪ 
9月になってもきっとまだ暑いから毎日のように作ると思います。

その4:病院の待合室や談話室でチラチラと、
何回も、何試合も、見た高校野球・・・
久しぶりにこんなに見て、懐かしいような気持になりました 

その5:金星 木星 月 そして火星 
開けた公園の上では天体ショー 
「なんて美しい!」と足を止めて見入りました☆

その6:お盆が過ぎてから、影が長くなったこと・・・
今年ほどその黒く暗い小さな場所が有難かった事はありませんでした!

全体的に:夏の始まりに地震、夏の終わりに台風、
今までほぼ何の被害もなく過ごしてきたので、驚きが先に立っています。 
今後は何事も「有り得ない」とは言えないと
心に打ち込まれた恐ろしい暑さの夏でした。






2018年7月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/08/01(水) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:3
7月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。





2018年7月のプラグインの言葉

  1. 2018/07/31(火) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
セルフレジは辛かった(涙)。

何年ぶりかでTSUTAYAに行ったら
(自分の近所の店ではなく、レア作品があると聞く有名店)
セルフレジになっていて、滅茶苦茶分かりにくくて辛かったです。 
今はどこもああなっているの???



真夜中に見える火星☆

7月31日に最接近する火星は今・大きく赤く光って、
夜中に目を覚ました時などハッとさせられます。 
少し前から見えていた木星も、まだ夜の早い時間に見られます。 
どちらも南方向で簡単に見つけられます! 
今のうちに是非見ておいてくださいね♪ 
他にも水星・土星・金星が見える場合もありますが、時間等の条件が厳しい場合もあると思います。 



ノートからの転記

細々と続けていますが、とうとうあと1冊になりました! 
(抜け落ちているところはあるかもしれないけど) 
おおよそ1998~1999年の2年間だけになりました! 
細々と転記して、あと1~2年で終わらせたいです☆ 






2018年 上半期の 私の ベスト等 

  1. 2018/07/01(日) 00:00:01_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:2
全体の感想

私の目に老化の症状が出てから2年くらい経ちましたが
全然良くもならないけど、全然悪くもならないので
「今年はあまり多くは見ないようにしよう」と思い、それに沿った半年間となりました。

昨年Amazonビデオを知ってからは、レンタルはほぼ借りていません。
もうあんまりレンタルにはお世話にはならないと思います。
(VHSは今後も借りるかもしれません)
(DVDのレア作品を借りられるお店はとても遠くて・・・)

ほとんどがオンエアで、たまにセル版、Amazonビデオ、と、そんな感じです。
映画館にはなかなか行けませんでした。
下半期はもっと行けたら良いなぁ~と、願っています。

以下、上半期 なので、簡単に各順位と、
それぞれに ひと言だけを、書かせて頂きます☆  (特別賞もちょっとだけ)





2018年6月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/07/01(日) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
6月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。





2018年6月のプラグインの言葉

  1. 2018/06/30(土) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
普段地震のない地域なので・・・

ものすごく怖かったです。 夫が出勤前で良かった。 
高齢者のうち1名がもう出かけた後だったので、夫が迎えに行きました。 
もう1名は在宅で良かったけど、予定していた通院はやめました。 
しかしすごい揺れでした。。。



何というタイミング!

今・届いた番組表で、7月1日(日)ムービープラス、
ななななんと、「ロード・オブ・ザ・リング」3部作・字幕版のオンエアが!!! 

どうしようかなあ??? 
とりあえず2と3を録画して、見るかどうかはゆっくり考えましょうか?



昨年、色々と買って痛かったけど

食器棚だけは大正解でした! 
あの強く揺れた朝、その前に立っていたから・・・。 

もしあの古い食器棚のままだったら、
死にはしないけど顔とか頭にガラスやら何やら刺さって、私は血だらけになっていたでしょう。 





2018年5月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/06/01(金) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:4
5月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。





2018年5月のプラグインの言葉

  1. 2018/05/31(木) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:7
gooメールに続いて、エキサイトメールもサービス終了!

まぁ仕方ないんでしょうね~フリーメールは淘汰されるのかなあ? 
もうひとつあるから今のところ安心しているけど、それもダメになったらどうしようかなあ? 

9月に終わるそうで、6月にダウンロードできるようになるそうです。
(gooよりは誠意あるね☆)





更新再開します(ペコリ)

  1. 2018/05/13(日) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
うちの年寄りは新しい病気の治療というか処置も無事に終わりました。
ただ、経過観察ということもあり、数ヶ月後にまた同じことをするかもしれません?
そのあたりよく分かりませんが、元気にしていますので、有難うございます。

少しの間お休みしましたが、このブログは、
今日から毎週日曜日に新記事をアップしようと思います。
新記事にしない映画感想のワード文書からの転記は、
ひと月遅れくらいでアップしようかなと思っています。
今後も、どうぞよろしくお願い致します。





2018年4月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/05/01(火) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:8
4月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。





2018年4月のプラグインの言葉

  1. 2018/04/30(月) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
あづいんです・・・

冬を越したペチュニアが7つもお花をつけました。 
近所の公園の桜はもう葉っぱがたくさん見えて・・・
4月の初めとはとても思えない暑さで、花粉が入る昼間は窓も開けられず、
ゆでだこのようになっています(笑)。





2018年3月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/04/01(日) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:2
3月のまとめ 



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)

映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップします。





2018年2月の映画鑑賞についてのまとめ

  1. 2018/03/01(木) 00:00:00_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:6
2月のまとめ 



※今月から、映画のひと言感想にあたる「顔文字の付いた下手な短歌」を
いくつか、ここでアップしたいと思います。



2013年から自分なりにつけている9段階評価のうち
(☆ → ☆◎ → ◎ → ◎〇 → 〇 → 〇△ → △ → △× → ×)
6段階を、そのまま載せたいと思います。
(真ん中らへん(「◎〇」 と 「〇」と「〇△」 は 、アップしません)




2018年2月のプラグインの言葉

  1. 2018/02/28(水) 23:59:59_
  2. 2015~2018年
  3. _ comment:0
いよいよ今月からgooブログがSSL化

今現在は、夫の趣味のブログを、本人ではなく私が細々とアップしていますが、
gooでアップした画像だけなので大丈夫かなあ?と思っています☆ 
あとはライブドアとかありますが、のんびりと待つことにしています☆




毎年書いていますが

2月6日はこのブログの誕生日・・・もう、満9歳です。 
人間なら小学3・4年生でしょうか? 
まだまだ未熟モノです(笑)。



 


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -