fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


この監督の2021年2月以降の鑑賞記録

  1. 2021/01/31(日) 00:00:59_
  2. スチュワート・ローゼンバーグ
  3. _ comment:0


(1-228)  さすらいの航海  (2回目)

  1. 2010/11/14(日) 23:30:00_
  2. スチュワート・ローゼンバーグ
  3. _ comment:2
再見  Voyage of the Damned  (さすらいの航海) 1976年・イギリス/スペイン

2021年の殿堂入りの感想は  →  こちら






さすらいの航海







2-652-1  ハーパー探偵シリーズ / 新・動く標的 

  1. 2010/06/15(火) 23:00:00_
  2. スチュワート・ローゼンバーグ
  3. _ comment:2
THE DROWNING POOL  (ハーパー探偵シリーズ / 新・動く標的)  1975年・アメリカ



新・動く標的






2-492  暴力脱獄

  1. 2010/01/24(日) 23:00:00_
  2. スチュワート・ローゼンバーグ
  3. _ comment:0
COOL HAND LUKE  (暴力脱獄) 1967年・アメリカ



暴力脱獄





228・Voyage of the Damned (さすらいの航海)

  1. 1978/10/22(日) 17:00:00_
  2. スチュワート・ローゼンバーグ
  3. _ comment:2
↓ 当日購入したパンフレットです

さすらいの航海



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【人間ドラマ】 1976、AMERICA

1978年10月22日(日) △△座にて (2本立て) (高3)
DIRECTED BY STUART ROSENBERG
   FAYE DUNAWAY/OSKAR WERNER/MAX VON SYDOW
   LEE GRAND/ORSON WELLES/LYNNE FREDERICK
   And KATHARINE ROSS 他いろいろ

とにかく見れて うれしかった 去年の今ごろ ヒマがなくて 
見のがしてた やつで 胸いっぱい 期待してたのです





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -