fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


この監督の2021年2月以降の鑑賞記録

  1. 2021/01/31(日) 00:00:52_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0


(5-62)  第七の封印  (2回目)

  1. 2017/12/26(火) 23:30:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:2
再見  DET SJUNDE INSEGLET  (第七の封印)  1956年・スウェーデン



第七の封印





5-952  夏の遊び

  1. 2015/12/18(金) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:2
SOMMARLEK (夏の遊び) 1951年・スウェーデン



夏の遊び





5-890  ファニーとアレクサンデル

  1. 2015/10/01(木) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:4
Fanny och Alexander  (ファニーとアレクサンデル) 
1982年・スウェーデン / フランス / 西ドイツ



ファニーとアレクサンデル



久しぶりに、300分越えの映画を見ました☆





5-875  仮面 / ペルソナ

  1. 2015/09/09(水) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
PERSONA  (仮面/ペルソナ)  1966年・スウェーデン



仮面 ペルソナ





5-301  女はそれを待っている

  1. 2014/04/13(日) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
NARA LIVET  (女はそれを待っている)  1958年・スウェーデン



女はそれを待っている





5-70  冬の光

  1. 2013/10/20(日) 22:30:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
NATTVARDSGASTERNA  (冬の光)  1962年・スゥエーデン



冬の光





5-62  第七の封印

  1. 2013/10/14(月) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:6
DET SJUNDE INSEGLET  (第七の封印)  1956年・スウェーデン



第七の封印





5-55  不良少女モニカ

  1. 2013/10/10(木) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
SOMMAREN MED MONIKA  (不良少女モニカ)  1952年・スウェーデン



不良少女モニカ





2ー1814  魔術師

  1. 2012/09/13(木) 22:30:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
ANSIKTET  (魔術師)  1958年・スウェーデン



魔術師





2-828  サラバンド

  1. 2010/11/12(金) 22:30:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
SARABAND  (サラバンド)  2003年・スウエーデン



サラバンド






ある結婚の風景  第1話~第6話  

  1. 2010/07/24(土) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
2-662  ある結婚の風景  第1話  無邪気さとパニック 
 
2-664  ある結婚の風景  第2話  じゅうたんの下を掃除する方法 

2-688-5  ある結婚の風景  第3話  ポーラ  

2-688-7  ある結婚の風景  第4話  涙の谷

2-688-10  ある結婚の風景  第5話  無知な者たち
  
2-688-14  ある結婚の風景  最終回  夜中のサマーハウスで



全て、
1973年・スウエーデン製作
オンエア局  BS2
監督  イングマール・ベルイマン
主演  リヴ・ウルマン  (マリアン役) 
     エルランド・ヨセフソン  (ユーハン役)



ある結婚の風景



以下、内容に触れていますので、お気を付けください。





(1-397)  秋のソナタ  (2回目)  (旧gooブログの記事)

  1. 2010/07/05(月) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:2
2010年7月7日の記事
タイトル:「秋のソナタ」 約30年ぶりの再見感想文


秋のソナタ・新



再見  HOST SONATEN  (秋のソナタ)  1978年・スウェーデン 






(1-336)  (野いちご)  (2回目)

  1. 2010/03/14(日) 23:30:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
再見  SMULTRON-STALLET  (野いちご)  1957年・スウェーデン



野いちご 新画像





2-541  叫びとささやき

  1. 2010/03/12(金) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
Viskninger Och Rop  (叫びとささやき)  1972年・スウェーデン



叫びとささやき





2-539  夏の夜は三たび微笑む

  1. 2010/03/10(水) 23:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:0
Sommarnattens leende  (夏の夜は三たび微笑む)  1955年・スウェーデン



夏の夜は三たび微笑む






397・秋のソナタ

  1. 1982/04/10(土) 17:50:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:5
秋のソナタ・新



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1982年4月10日(土) ○○スカラ座にて (2本立て) (20歳~)

監督 イングマール・ベルイマン
  リウ゛・ウルマン、イングリッド・バーグマン

とても 前から みたかった 映画
ベルイマンは にがて ですけど





350・沈黙 19  ・スウェーデン

  1. 1980/11/02(日) 17:30:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:4
ベルイマンの沈黙



1980年11月2日(日) 東映パラスにて (2本立て) (19歳)
監督 イングマール・ベルイマン

ホントは 魔術師と 2本立て だと よかったのに って 思います
そーいやー せまい はじめての 名画座 パラパラの人 ほとんど 男だったぁ!





349・処女の泉 19  ・スウェーデン

  1. 1980/11/02(日) 17:00:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:2
処女の泉



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年11月2日(日) 東映パラスにて (2本立て) (19歳)
監督 イングマールベルイマン
   マックス・フォン・シドー

ちっと前から 見たかったのですが ベルイマンは 野いちごに 続くもので
少し抵抗 あったのんよ ホントは





336・野いちご 19  ・スウェーデン

  1. 1980/07/20(日) 23:50:00_
  2. イングマール・ベルイマン
  3. _ comment:2
野いちご 新画像



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年7月20日(日) PM9:45~11:30 (19歳)
Directed by イングマール・ベルイマン

イサクという名の 主人公 そんなのが わかるように なりたくて
バイブル よんでる 私も いる





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -