美術関係の番組 2本の感想です
映画以外の今年のまとめ
今日から今年のまとめ記事です まずは映画以外の話題です☆
・ アニメ 「彩雲国物語」を見終わり、
続いて 「満月~フルムーン~を さがして」 を 再び観ています♪
・9月中旬からず~っと、BUMP OF CHICKEN 聴き続けています♪
・本は、あまり読めませんでした・・・涙。
・下手な短歌は よみ続けています!
・夜空を観るには 最高の季節が やってきました☆
以下、クドクドと・・・。
・ アニメ 「彩雲国物語」を見終わり、
続いて 「満月~フルムーン~を さがして」 を 再び観ています♪
・9月中旬からず~っと、BUMP OF CHICKEN 聴き続けています♪
・本は、あまり読めませんでした・・・涙。
・下手な短歌は よみ続けています!
・夜空を観るには 最高の季節が やってきました☆
以下、クドクドと・・・。
最近、映画以外で気になっていること♪
今日は映画以外の話題です☆
・昔好きだった アニメ 彩雲国物語 を 再び観ています♪
・好きな女優 ロミー・シュナイダーの本を買って、読んでいます☆
・下手な短歌も よみ続けています!
・夜空を観るにも 良い季節に なりました☆
・9月中旬からずっと、BUMP OF CHICKEN 聴き続けています♪
以下、クドクドと・・・。
・昔好きだった アニメ 彩雲国物語 を 再び観ています♪
・好きな女優 ロミー・シュナイダーの本を買って、読んでいます☆
・下手な短歌も よみ続けています!
・夜空を観るにも 良い季節に なりました☆
・9月中旬からずっと、BUMP OF CHICKEN 聴き続けています♪
以下、クドクドと・・・。
映画に関する短歌たち ♪
昨年8月下旬から、一日一首、
短歌(定型/自由律/川柳の長いの?/色々/顔文字付き)を
よんでいます☆
映画に関する歌も少しありますが、あまりの下手さに今まで公開しませんでしたが、
このたび心境の変化があり、下手なりに楽しんでいるので、アップさせて頂きます♪
短歌(定型/自由律/川柳の長いの?/色々/顔文字付き)を
よんでいます☆
映画に関する歌も少しありますが、あまりの下手さに今まで公開しませんでしたが、
このたび心境の変化があり、下手なりに楽しんでいるので、アップさせて頂きます♪
こんな空を見ました♪
“光と色のドラマ 新印象派” を 見に行って来ました☆
先日、強風の日に
“光と色のドラマ 新印象派”を 見に行って来ました☆
テレビ番組「美の巨人たち」で 見た絵を見たかったからです。
今回の宣伝です(廻し者ではありませんが・・・笑)。
http://neo.exhn.jp/exhibition/

“光と色のドラマ 新印象派”を 見に行って来ました☆
テレビ番組「美の巨人たち」で 見た絵を見たかったからです。
今回の宣伝です(廻し者ではありませんが・・・笑)。
http://neo.exhn.jp/exhibition/

「空」の写真で~す。
リンク先さまのnorさんのブログ 「Make Shift (仮」 で、
最近、素晴らしいお写真がアップされることが多く、
いつも楽しみに見せて頂いています☆
皆さまもどうぞ、norさんのブログを、是非ご訪問くださいませ~!
・・・私も写真を撮るのは好きで、
ただ、ほとんど携帯で (たまにデジカメもありますが、性能いまいち)
今日は空の写真を見て頂きたいのですが、全部携帯で撮りました。
かなりショボいです(笑)。
・・・あと、一応都会のはしくれなので、電線がいっぱい映っていて
醜い(見にくい)のですが、もしお時間頂けましたら、宜しくお願いします☆
最近、素晴らしいお写真がアップされることが多く、
いつも楽しみに見せて頂いています☆
皆さまもどうぞ、norさんのブログを、是非ご訪問くださいませ~!
・・・私も写真を撮るのは好きで、
ただ、ほとんど携帯で (たまにデジカメもありますが、性能いまいち)
今日は空の写真を見て頂きたいのですが、全部携帯で撮りました。
かなりショボいです(笑)。
・・・あと、一応都会のはしくれなので、電線がいっぱい映っていて
醜い(見にくい)のですが、もしお時間頂けましたら、宜しくお願いします☆
“マウリッツハイス美術館展” に 行って来ました☆
先日、大雨の日に “マウリッツハイス美術館展”に 行って来ました☆
昔・見た絵などを見たかったからです。
昔の事を思い出しながら、3年前に書いた記事は → こちら「青いターバンの少女」です。
今回の宣伝です(廻し者ではありませんが・・・爆)。

昔・見た絵などを見たかったからです。
昔の事を思い出しながら、3年前に書いた記事は → こちら「青いターバンの少女」です。
今回の宣伝です(廻し者ではありませんが・・・爆)。

フェルメールとの再会(フェルメールからのラブレター展に行きました)
※このブログにはアップしていなかったようです、
旧gooブログ記事を一部減らしてアップしました
2011年09月18日 00時00分00秒の記事
タイトル:フェルメールとの再会
昔、フェルメールの絵が、日本に初めて来たとき、見に行きました。
( この記事です → 青いターバンの少女)
今のように この画家さんが大人気になる、ず~っと前です。
たくさんお花の咲く季節ですね。
お花の季節がやってきますね。
今月の賢治 ~12月~
今月の宮澤賢治の直筆複製カレンダーは、これらの画像です。
本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。
「Beethoben」
「兄妹像手帳」の138ページに、いきなり Beethoben (Beethovenの誤記) の
鉛筆文字が3行 あらわれる。賢治は 偉大な作曲家を 最大のライバルと 思っていたらしい。
本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。
「Beethoben」
「兄妹像手帳」の138ページに、いきなり Beethoben (Beethovenの誤記) の
鉛筆文字が3行 あらわれる。賢治は 偉大な作曲家を 最大のライバルと 思っていたらしい。
今月の賢治 ~11月~
今月の宮澤賢治の直筆複製カレンダーは、これらの画像です。
本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。
「雨ニモマケズ」
人知れずトランクのポケットにあった手帳は
賢治の死後見つかり、そこに「雨ニモマケズ・・・」が書かれていた。
本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。
「雨ニモマケズ」
人知れずトランクのポケットにあった手帳は
賢治の死後見つかり、そこに「雨ニモマケズ・・・」が書かれていた。
今月の賢治 ~10月~
今月の宮澤賢治の直筆複製カレンダーは、これらの画像です。
動物の絵や本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。
「ふくろう」
「はいふく」と書いた原稿用紙に、ふくろうが、それぞれ 枝か 細い糸 みたいなものに 止まっている。
魚をくわえた猫がいる、その隣に、ふとっちょな、神様だろうか、人だろうか、描かれている。
動物の絵や本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。
「ふくろう」
「はいふく」と書いた原稿用紙に、ふくろうが、それぞれ 枝か 細い糸 みたいなものに 止まっている。
魚をくわえた猫がいる、その隣に、ふとっちょな、神様だろうか、人だろうか、描かれている。
今月の賢治 ~9月~
今月の宮澤賢治の直筆複製カレンダーは、これらの画像です。
本人の名前・カレンダーの日付の漢数字も直筆です。
1931年ごろ、いわゆる「兄妹像手帳」に書かれた「風の又三郎」の構想メモ。
この時点ではまだ童話「風野又三郎」になっている。
本人の名前・カレンダーの日付の漢数字も直筆です。
1931年ごろ、いわゆる「兄妹像手帳」に書かれた「風の又三郎」の構想メモ。
この時点ではまだ童話「風野又三郎」になっている。
今月の賢治 ~8月~
今月の宮澤賢治の直筆複製カレンダーは、これらの画像です。
本人の名前・カレンダーの日付の漢数字も直筆です。
姪 フヂ の 肖像画
妹クニの長女フヂは、1929年2月生まれ、このとき4歳半くらいである。
賢治の死の1ヶ月ほど前に描いたもの。
本人の名前・カレンダーの日付の漢数字も直筆です。
姪 フヂ の 肖像画
妹クニの長女フヂは、1929年2月生まれ、このとき4歳半くらいである。
賢治の死の1ヶ月ほど前に描いたもの。
今月の賢治 ~7月~ その2
今月の賢治 ~7月~ その1
今月の宮澤賢治の直筆複製カレンダーは、これらの画像です。
本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。
銀河鉄道の夜 
賢治の晩年、1931~32年ごろと思われるが、
『銀河鉄道の夜』に大幅な改編が加えられた。
下の画像にある「三、家」の章も、その結果成立した。
本人の名前・カレンダーの日付の数字も直筆です。


賢治の晩年、1931~32年ごろと思われるが、
『銀河鉄道の夜』に大幅な改編が加えられた。
下の画像にある「三、家」の章も、その結果成立した。
最近のお花の様子
☆ 携帯画像でボケていますが、最近のお花を見てもらえたら、嬉しいです☆
虹色の彩雲
昔、もう10年くらい前の9月の晴れた休日。
ふと、上を見ると、空に、虹ではない、虹の反対のようなモノが・・・?
その前の日にあるHPで読んでいた“彩雲”と思い込み、すっごく嬉しかったのです。
ふと、上を見ると、空に、虹ではない、虹の反対のようなモノが・・・?
その前の日にあるHPで読んでいた“彩雲”と思い込み、すっごく嬉しかったのです。
ご挨拶
2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。
このブログの検索フォームです
最新記事です☀
リンク先さまです♥( 50音順 )
カテゴリです❀
1975年からの記録
- 2023/06 (1)
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2022/12 (3)
- 2022/11 (1)
- 2022/10 (1)
- 2022/09 (1)
- 2022/08 (1)
- 2022/07 (2)
- 2022/06 (1)
- 2022/05 (1)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/02 (1)
- 2021/12 (3)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (1)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (2)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (1)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (1)
- 2021/02 (2)
- 2021/01 (194)
- 2020/12 (33)
- 2020/11 (27)
- 2020/10 (30)
- 2020/09 (33)
- 2020/08 (28)
- 2020/07 (34)
- 2020/06 (28)
- 2020/05 (16)
- 2020/04 (27)
- 2020/03 (39)
- 2020/02 (36)
- 2020/01 (39)
- 2019/12 (40)
- 2019/11 (22)
- 2019/10 (23)
- 2019/09 (27)
- 2019/08 (29)
- 2019/07 (26)
- 2019/06 (25)
- 2019/05 (20)
- 2019/04 (19)
- 2019/03 (25)
- 2019/02 (23)
- 2019/01 (30)
- 2018/12 (23)
- 2018/11 (15)
- 2018/10 (21)
- 2018/09 (32)
- 2018/08 (19)
- 2018/07 (24)
- 2018/06 (27)
- 2018/05 (27)
- 2018/04 (23)
- 2018/03 (26)
- 2018/02 (22)
- 2018/01 (31)
- 2017/12 (23)
- 2017/11 (18)
- 2017/10 (17)
- 2017/09 (19)
- 2017/08 (17)
- 2017/07 (25)
- 2017/06 (28)
- 2017/05 (23)
- 2017/04 (18)
- 2017/03 (26)
- 2017/02 (17)
- 2017/01 (22)
- 2016/12 (18)
- 2016/11 (11)
- 2016/10 (25)
- 2016/09 (37)
- 2016/08 (37)
- 2016/07 (37)
- 2016/06 (40)
- 2016/05 (33)
- 2016/04 (34)
- 2016/03 (33)
- 2016/02 (41)
- 2016/01 (41)
- 2015/12 (30)
- 2015/11 (34)
- 2015/10 (39)
- 2015/09 (41)
- 2015/08 (41)
- 2015/07 (42)
- 2015/06 (42)
- 2015/05 (35)
- 2015/04 (34)
- 2015/03 (36)
- 2015/02 (35)
- 2015/01 (35)
- 2014/12 (41)
- 2014/11 (56)
- 2014/10 (57)
- 2014/09 (48)
- 2014/08 (55)
- 2014/07 (59)
- 2014/06 (49)
- 2014/05 (56)
- 2014/04 (46)
- 2014/03 (57)
- 2014/02 (60)
- 2014/01 (60)
- 2013/12 (64)
- 2013/11 (61)
- 2013/10 (58)
- 2013/09 (62)
- 2013/08 (51)
- 2013/07 (63)
- 2013/06 (61)
- 2013/05 (56)
- 2013/04 (66)
- 2013/03 (65)
- 2013/02 (55)
- 2013/01 (66)
- 2012/12 (61)
- 2012/11 (56)
- 2012/10 (66)
- 2012/09 (58)
- 2012/08 (64)
- 2012/07 (72)
- 2012/06 (60)
- 2012/05 (57)
- 2012/04 (56)
- 2012/03 (39)
- 2012/02 (57)
- 2012/01 (62)
- 2011/12 (65)
- 2011/11 (66)
- 2011/10 (66)
- 2011/09 (75)
- 2011/08 (62)
- 2011/07 (59)
- 2011/06 (56)
- 2011/05 (42)
- 2011/04 (48)
- 2011/03 (48)
- 2011/02 (62)
- 2011/01 (60)
- 2010/12 (58)
- 2010/11 (66)
- 2010/10 (66)
- 2010/09 (54)
- 2010/08 (63)
- 2010/07 (60)
- 2010/06 (40)
- 2010/05 (46)
- 2010/04 (43)
- 2010/03 (42)
- 2010/02 (45)
- 2010/01 (41)
- 2009/12 (48)
- 2009/11 (35)
- 2009/10 (30)
- 2009/09 (33)
- 2009/08 (24)
- 2009/07 (32)
- 2009/06 (35)
- 2009/05 (27)
- 2009/04 (37)
- 2009/03 (25)
- 2009/02 (6)
- 2009/01 (62)
- 2008/12 (1)
- 2008/11 (3)
- 2008/10 (1)
- 2008/09 (1)
- 2008/06 (3)
- 2008/05 (1)
- 2008/04 (1)
- 2008/03 (1)
- 2007/12 (5)
- 2007/11 (1)
- 2007/10 (1)
- 2007/07 (1)
- 2007/06 (24)
- 2007/04 (1)
- 2007/03 (3)
- 2007/02 (1)
- 2007/01 (3)
- 2006/12 (5)
- 2006/11 (5)
- 2006/10 (2)
- 2006/08 (2)
- 2006/06 (4)
- 2006/04 (4)
- 2006/02 (1)
- 2006/01 (3)
- 2005/12 (6)
- 2005/11 (3)
- 2005/10 (2)
- 2005/09 (2)
- 2005/08 (2)
- 2005/06 (3)
- 2005/04 (2)
- 2005/03 (1)
- 2005/02 (1)
- 2005/01 (1)
- 2004/12 (1)
- 2004/07 (5)
- 2004/06 (3)
- 2004/05 (1)
- 2004/04 (3)
- 2004/03 (1)
- 2004/02 (3)
- 2004/01 (3)
- 2003/12 (2)
- 2003/11 (2)
- 2003/10 (1)
- 2003/08 (1)
- 2003/07 (3)
- 2003/06 (2)
- 2003/05 (1)
- 2003/04 (2)
- 2003/02 (2)
- 2002/12 (1)
- 2002/10 (1)
- 2002/07 (1)
- 2002/06 (3)
- 2002/05 (6)
- 2002/03 (2)
- 2002/02 (6)
- 2002/01 (1)
- 2001/12 (3)
- 2001/11 (1)
- 2001/10 (2)
- 2001/09 (4)
- 2001/08 (1)
- 2001/07 (1)
- 2001/06 (2)
- 2001/05 (3)
- 2001/01 (1)
- 2000/12 (1)
- 2000/11 (1)
- 2000/10 (1)
- 2000/09 (1)
- 2000/08 (1)
- 2000/07 (1)
- 2000/06 (1)
- 2000/05 (1)
- 2000/04 (1)
- 2000/03 (1)
- 2000/02 (1)
- 2000/01 (1)
- 1999/12 (2)
- 1999/11 (1)
- 1999/09 (1)
- 1999/07 (1)
- 1999/04 (1)
- 1999/01 (1)
- 1998/12 (10)
- 1998/07 (8)
- 1998/06 (7)
- 1998/05 (8)
- 1998/03 (4)
- 1998/02 (5)
- 1998/01 (1)
- 1997/12 (3)
- 1997/10 (1)
- 1997/09 (4)
- 1997/08 (2)
- 1997/07 (5)
- 1997/06 (7)
- 1997/05 (5)
- 1997/04 (1)
- 1997/03 (7)
- 1997/02 (3)
- 1997/01 (4)
- 1996/12 (4)
- 1996/11 (61)
- 1987/02 (9)
- 1987/01 (7)
- 1986/12 (5)
- 1986/11 (1)
- 1986/10 (6)
- 1986/09 (4)
- 1986/08 (2)
- 1986/07 (1)
- 1986/05 (1)
- 1986/04 (4)
- 1986/03 (1)
- 1986/02 (6)
- 1986/01 (10)
- 1985/12 (8)
- 1985/11 (3)
- 1985/10 (10)
- 1985/09 (7)
- 1985/08 (7)
- 1985/07 (10)
- 1985/06 (3)
- 1985/05 (2)
- 1985/04 (8)
- 1985/03 (2)
- 1985/01 (4)
- 1984/12 (7)
- 1984/11 (1)
- 1984/10 (2)
- 1984/09 (2)
- 1984/08 (6)
- 1984/07 (6)
- 1984/06 (5)
- 1984/05 (7)
- 1984/04 (2)
- 1984/01 (2)
- 1983/12 (1)
- 1983/07 (1)
- 1983/05 (2)
- 1983/02 (1)
- 1983/01 (1)
- 1982/12 (2)
- 1982/11 (1)
- 1982/10 (1)
- 1982/09 (4)
- 1982/08 (2)
- 1982/06 (1)
- 1982/04 (3)
- 1982/02 (3)
- 1982/01 (3)
- 1981/12 (1)
- 1981/10 (1)
- 1981/09 (1)
- 1981/07 (1)
- 1981/06 (3)
- 1981/04 (7)
- 1981/03 (4)
- 1981/02 (2)
- 1981/01 (2)
- 1980/12 (12)
- 1980/11 (13)
- 1980/10 (3)
- 1980/09 (2)
- 1980/08 (9)
- 1980/07 (3)
- 1980/06 (11)
- 1980/05 (16)
- 1980/04 (19)
- 1980/03 (14)
- 1980/02 (5)
- 1980/01 (1)
- 1979/12 (5)
- 1979/11 (5)
- 1979/10 (2)
- 1979/09 (1)
- 1979/08 (5)
- 1979/07 (8)
- 1979/06 (1)
- 1979/05 (4)
- 1979/03 (5)
- 1979/02 (3)
- 1979/01 (4)
- 1978/12 (7)
- 1978/11 (6)
- 1978/10 (2)
- 1978/09 (5)
- 1978/08 (4)
- 1978/07 (6)
- 1978/06 (2)
- 1978/05 (7)
- 1978/04 (3)
- 1978/03 (6)
- 1978/02 (5)
- 1978/01 (6)
- 1977/12 (8)
- 1977/11 (3)
- 1977/10 (2)
- 1977/09 (4)
- 1977/08 (4)
- 1977/07 (5)
- 1977/06 (4)
- 1977/05 (14)
- 1977/04 (11)
- 1977/03 (7)
- 1977/02 (4)
- 1977/01 (1)
- 1976/12 (3)
- 1976/11 (7)
- 1976/10 (8)
- 1976/09 (8)
- 1976/08 (12)
- 1976/07 (6)
- 1976/06 (5)
- 1976/05 (4)
- 1976/04 (6)
- 1976/03 (4)
- 1976/02 (4)
- 1976/01 (1)
- 1975/12 (12)
- 1975/11 (7)
- 1975/10 (5)
- 1975/09 (9)
- 1975/08 (17)
- 1975/07 (14)
- 1975/06 (13)
- 1975/05 (11)
- 1975/04 (2)
- 1975/03 (29)
私のプロフィールです
Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。
ネタばれについての、お知らせです。
感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。