fc2ブログ

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


今年の私の年間駄作順位です♪

  1. 2011/12/30(金) 22:50:34_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:2
2011年12月30日の記事
タイトル 「今年の私の映画鑑賞について (年間駄作順位もあります♪)」



うふふ・・・邦画・洋画・それぞれのワースト10ですわ~。





2011年の私の映画鑑賞について

  1. 2011/12/30(金) 22:50:33_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年12月30日の記事
タイトル 「今年の私の映画鑑賞について」



今年は昨年に次いで映画を沢山見た年になりました。





12月の映画鑑賞について

  1. 2011/12/29(木) 22:50:32_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年12月29日の記事
タイトル 「12月の映画鑑賞について」



12月のまとめ 





今年見た 洋画の ベスト10 

  1. 2011/12/29(木) 00:00:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:2
2011年も有難い事に たくさん初見洋画を見ました。
作品賞と各賞を私なりに考えました。





今年見た 邦画の ベスト10

  1. 2011/12/27(火) 06:03:24_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:4
2011年も有難い事に、たくさん邦画を見たので、作品賞など色々私なりに考えたいと思います。





今年見た 再見映画の ナンバー1

  1. 2011/12/25(日) 05:58:59_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:14
2011年も、有難い事に、たくさん映画を見たので、
再見映画についても、私なりに、大げさに考えたいと思います。
(再見邦画は、ちょっとしか見ていませんが・・・)





今年3本以上見た監督作品について

  1. 2011/12/23(金) 06:29:20_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:2
☆ 本日以降、年末の記事をアップいたします ☆



今年初見で3本以上見た監督が数名いますので、
ちょっと書かせて頂きます♪






11月の映画鑑賞について

  1. 2011/12/01(木) 00:00:01_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年12月3日の記事
タイトル 「11月の映画鑑賞について」



11月に見た映画について、ぐだぐだと書かせていただきたいと思います。





11月に見た映画たち

  1. 2011/12/01(木) 00:00:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:4
 11月のまとめ 





10月の映画鑑賞について

  1. 2011/11/01(火) 00:00:01_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年11月2日の記事
タイトル 「10月の映画鑑賞について」



10月に見た映画について、ぐだぐだと書かせていただきたいと思います。





10月に見た映画たち

  1. 2011/11/01(火) 00:00:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
 10月のまとめ 





2011年9月の映画鑑賞について

  1. 2011/10/01(土) 00:00:01_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年10月2日の記事
タイトル 「9月の映画鑑賞について」



9月に見た映画について、ぐだぐだと書かせていただきたいと思います。





9月に見た映画

  1. 2011/10/01(土) 00:00:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
 9月のまとめ 





「あれから1000本」  これがその映画です!  (旧gooブログの記事)

  1. 2011/09/30(金) 23:08:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年9月11日の記事
タイトル 「あれから1000本 その8」



本日という日には何の関係もない記事です。
申し訳ございません。


祝・1000本目!!!



フリックストーリー

↑ 最近発売されたソフト





「あれから1000本」  間違えていました!  (旧gooブログの記事)

  1. 2011/09/30(金) 23:07:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年9月10日の記事
タイトル 「数え間違えていました!(爆)(涙)(怒)」



先週のある日、カウントしている映画のナンバーの「ものすごい重複」を
見つけてしまって落ち込んでしまいました。





「あれから1000本」  まとめ  (旧gooブログの記事)

  1. 2011/09/30(金) 23:06:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年9月7日の記事
タイトル 「あれから1000本 まとめ」



この約2年半のまとめです
     (すみません、つまらない自分の覚えです)





「あれから1000本」  洋画でアップしてなかった  マイ・ブルーベリー・ナイツ  (旧gooブログの記事)

  1. 2011/09/30(金) 23:05:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:2
2011年9月6日の記事
タイトル 「あれから1000本 その5」



1000本を記念して、今までどこにも書いていない(と思う)作品の感想を
邦画・洋画・各1本ずつアップさせて頂きます。
今日は洋画です。



MY BLUEBERRY NIGHTS (マイ・ブルーベリー・ナイツ) 
2007年・香港/フランス



マイブルーベリーナイツ





「あれから1000本」  邦画でアップしていなかった作品  天使  (旧gooブログの記事)

  1. 2011/09/30(金) 23:04:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年9月5日の記事
タイトル 「あれから1000本 その4」



1000本を記念して、今までどこにも書いていない(と思う)作品の感想を
邦画・洋画・各1本ずつアップさせて頂きます。
今日は邦画です。



天使 2006年・日本



天使





「あれから1000本」  だと思った・・・  リラの門  (旧gooブログの記事)

  1. 2011/09/30(金) 23:03:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年9月4日の記事
タイトル 「あれから1000本 その3」



Porte des Lilas (リラの門 1957年・フランス/イタリア



リラの門のDVD画像





「あれから1000本」  心の奥底の目標  (旧gooブログの記事)

  1. 2011/09/30(金) 23:01:00_
  2. 2009~2011年
  3. _ comment:0
2011年9月3日の記事
タイトル 「あれから1000本 その2」



昨日(gooで)アップした「プレイス・イン・ザ・ハート」は、
私が再び映画を沢山見る、そのスタートになった映画です。

その映画が私の心をとらえなければ、こんなに映画を見続けたのか?
それはとっても疑問なので、本当に感謝の作品です。





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 06  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -