fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


5-2004  007/サンダーボール作戦

  1. 2020/10/04(日) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
THUNDERBALL  (007/サンダーボール作戦)  1965年・イギリス



007.jpg





5-1904  夜の訪問者

  1. 2020/05/20(水) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
DE LA PART DES COPAINS  (夜の訪問者)  1970年・フランス/イタリア



夜の訪問者





(1-35)  トリプルクロス  (2回目)

  1. 2014/04/14(月) 22:30:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
再見  TRIPLE CROSS  (トリプルクロス)  1966年・イギリス/フランス



トリプルクロス






(1-79)  クリスマス・ツリー  (2回目)

  1. 2014/03/24(月) 23:30:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
再見  L’ ARBRE DE NOEL  (クリスマス・ツリー)  1968年・フランス 



クリスマスツリー






5-64  華麗なる相続人

  1. 2013/10/15(火) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
BLOODLINE  (華麗なる相続人)  1979年・アメリカ



華麗なる相続人





(1-19)  バラキ  (2回目)

  1. 2013/10/02(水) 22:30:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:2
再見  THE VALACHI PAPERS  (バラキ)  1972年・伊/米



バラキ





(1-192)  うたかたの恋  (1969年版)  (2回目)

  1. 2012/09/18(火) 22:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
再見  MAYERLING  (うたかたの恋)  1969年・アメリカ/イギリス



うたかたの恋





(1-490)  007 / ロシアより愛をこめて  (2回目)

  1. 2012/06/13(水) 23:30:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
再見  From Russia with Love  (007 / ロシアより愛をこめて)  1963年・英



ロシアより愛をこめて






2-1680  007 / ドクター・ノオ   (007は殺しの番号)

  1. 2012/06/12(火) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
DR. NO  (007 / ドクター・ノオ)  (007は殺しの番号)  1962年・イギリス



007 ドクターノオ





(1-365)  暗くなるまで待って  (2回目)      

  1. 2011/01/21(金) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
再見  Wait Until Dark  (暗くなるまで待って)  1967年・アメリカ



暗くなるまで






(1-137)  レッド・サン  (2回目)

  1. 2010/02/01(月) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:5
再見  RED SUN  (レッド・サン)  1971年・フランス/イタリア/スペイン



レッド・サン最新





490・007/ロシアより愛をこめて 1963,England

  1. 1985/11/05(火) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:2
ロシアより愛をこめて



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1985年11月5日(月) 21:02~22:50 (20歳~)

Directed by テレンス・ヤング
  ショーン・コネリー , ダニエラ・ビアンキ

やっぱり 機会があれば 会いたいです ジェームス・ボンドさん
ショーン・コネリーは ロジャー・ムーアより いい男と 思えないけど・・・





365・Wait Until Dark (暗くなるまで待って) 1967・America

  1. 1980/12/07(日) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:2
暗くなるまで



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



1980年12月7日(日) PM9:00~10:50 (19歳)
Directed by Terence Young
      Audrey Hepburn

彼女は 久しぶりかな
それにしても 胸がふるえ 心がおどり 目が輝く、映画っていいよね





192・うたかたの恋

  1. 1977/11/13(日) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:2
↓ 鑑賞出来たテレビの画面を写真に撮りました。



うたかたの恋



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【   】 19  年・

1977年11月13日(日) PM9:00~10:50 (高2)
監督 テレンス・ヤング
主演 カトリーヌ・ドヌーブ

テレンス・ヤングが こんなの とれる ナンテ思わなかった





137・レッドサン

  1. 1976/11/01(月) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
レッド・サン最新



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【西部劇】 1971年・アメリカ

1976年11月1日(月) PM9:02~10:50 (高1)
監督 テレンス・ヤング(Eng) ロケはSpain
主演 ブロンソン(U.S.A.) 三船(日本) ドロン(French)

うっそみたいに すごい配役 そして国際色 豊かなる
ホントの ウエスタン! ごうとう、おんな、そしてインディアン





79・クリスマス・ツリー

  1. 1975/12/22(月) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
クリスマスツリー



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【ファミリー映画】 1969年・フランス

1975年12月22日(月) PM9:00~10:50 (中3)
監督 テレンス・ヤング   あのアクションのテレンス・ヤングが?
主演 ウイリアム・ホールデン

みたかったのでみた





35・戦争スパイ大作戦 トリプル・クロス

  1. 1975/07/20(日) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
トリプルクロス



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【スパイ映画】 1967年・アメリカ

1975年7月20日(日) PM9:00~10:50 (中3)
監督 テレンス・ヤング
主演 クリストファー・プラマー

題名が気に入って、
内ようをよんで気に入って見る





(19) バラキ ~後編~

  1. 1975/06/14(土) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
バラキ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【ノン・フィクション】 1972年・アメリカ、イタリア合作

1975年6月14日(土) PM9:00~10:30 (中3)
監督 テレンス・ヤング
主演 チャールズ・ブロンソン

前編も見たので見る





19・バラキ ~前編~

  1. 1975/06/07(土) 23:00:00_
  2. テレンス・ヤング
  3. _ comment:0
バラキ



映画鑑賞の記録 1
(誤字・脱字・間違った情報等も・そのまま、ノートを転記しただけの記録です)
(その後 ネットで調べたりして 分かった事は、追記してゆきます)

ココから下が転記の内容です。



【ノン・フィクション】 1972年・アメリカ、イタリア合作

1975年6月7日(土) PM9:00~10:50 (中3)

監督 テレンス・ヤング
主演 チャールズ・ブロンソン  Charles Bronson

マフィアと聞いてみる





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -