fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

映画鑑賞の記録

私の映画感想文と、映画に関する文章などです。


【 ブログ DE ロードショー 】 2017年6月の記録

  1. 2017/06/02(金) 05:00:00_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:3
映画のタイトル 「アフリカの女王」
日程       6月9日(金)~6月18日(日)の10日間


映画の簡単な紹介です。
公開年 :1951年
製作国 : イギリス/アメリカ
監督 : ジョン・ヒューストン
上映時間 :104分



☆ この映画に決まったいきさつ等 ☆

今回のこの作品を選んで下さったのは「クリスタルの断章」のポール・ブリッツさんです。

お選びになられた理由は
昔から冒険映画の傑作と聞いて見たかったから、との事です。



感想文やレビューはこちらからどうぞ~!(敬称略・50音順です)

6月9日  クリスタルの断章 ・・・ 「アフリカの女王」見る

7月29日 サラウンドに嵌った男は他の事にも嵌ってます(笑) ・・・ 「アフリカの女王」をようやく見る事ができました!(^.^)

6月15日 new しずくの水瓶 ・・・ アフリカの女王

6月13日 鬚禿観察日記ヒゲハゲカンサツニッキ ・・・ 映画「アフリカの女王」感想

9月22日 忘却エンドロール ・・・ 映画「アフリカの女王」観た 再見追記感想

6月16日 MOVIE-DIC ・・・ アフリカの女王

6月11日 映画鑑賞の記録 ・・・ ☆ 再見 アフリカの女王 ☆



↓ 白くじらさんが作ってくださった、今回の企画のチケットです♪

アフリカの女王のチケット



≪告知記事≫

忘却エンドロール ・・・ ブログDEロードショー 2017年6月の回を開催いたします

Make Shift (仮 ・・・ ブログDEロードショー 

映画鑑賞の記録 ・・・ 【 ブログ DE ロードショー 】 2017年6月の回を開催いたします☆





ブログ DE ロードショー④ (第19回~第24回の記録)

  1. 2009/01/04(日) 03:00:02_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:0
皆様と楽しくおこなっている 「ブログ DE ロードショー」 の記録です。
新しい回を、上にして、記事を積み上げてゆきます☆



あまり記事が長くなると、見にくいので、約半年でひとくくりといたします。
第1回~第6回は → こちらです☆
第7回~第12回は → こちらです☆ 
第13回~第18回は → こちらです☆





ブログ DE ロードショー③ (第13回~第18回の記録)

  1. 2009/01/04(日) 03:00:01_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:25
皆様と楽しくおこなっている 「ブログ DE ロードショー」 の記録です。
新しい回を、上にして、記事を積み上げてゆきます☆



あまり記事が長くなると、見にくいので、約半年でひとくくりといたします。
第1回~第6回は → こちらです☆
第7回~第12回は → こちらです☆ 
第19回~は → こちらです☆





ブログ DE ロードショー② (第7回~第12回の記録)

  1. 2009/01/04(日) 01:00:00_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:13
皆様と楽しくおこなっている 「ブログ DE ロードショー」 の記録です。
新しい回を、上にして、記事を積み上げてゆきます☆



あまり記事が長くなると、見にくいので、約半年でひとくくりといたします。
第1回~第6回は → こちらです☆
第13回~第18回は → こちらです☆
第19回~は → こちらです☆





ブログ DE ロードショー ① (第1回~第6回の記録)

  1. 2009/01/04(日) 00:10:00_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:6
皆様と楽しくおこなっている 「ブログ DE ロードショー」 の記録です。
新しい回を、上にして、記事を積み上げてゆきます☆



あまり記事が長くなると、見にくいので、約半年でひとくくりといたします。
第7回~第12回は → こちらです☆ 
第13回~第18回は → こちらです☆
第19回~は → こちらです☆





ご参加下さっている(いた)ブロガーさんのお名前等

  1. 2009/01/04(日) 00:00:30_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:0
人名には敬称をつけます。ブログ名には敬称略です。人名のアイウエオ順です。
「お友達」という表現は、この企画にご参加される切っ掛けとなったご紹介者との、ご関係をあらわしています。

※複数のブログをお持ちの方は、一番更新頻度の高い、あるいは一番最近の記事のあるブログのURLを表示いたします。





ご参加くださっている(いた)ブロガーさん・50音順

  1. 2009/01/04(日) 00:00:29_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:0
人名には敬称をつけます。ブログ名には敬称略です。人名のアイウエオ順です。
「お友達」という表現は、この企画にご参加される切っ掛けとなったご紹介者との、ご関係をあらわしています。

※複数のブログをお持ちの方は、一番更新頻度の高い、あるいは一番最近の記事のあるブログのURLを表示いたします。





ブログ DE ロードショー 作品名 と 実施日 の リスト

  1. 2009/01/04(日) 00:00:28_
  2. 記録の記事
  3. _ comment:0
第1回 
映画のタイトル 「2001年 宇宙の旅」
日程       2009年7月31日(金)~8月2日(日)の3日間





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY



ご挨拶

2021年2月から新ブログ「スクリーンのこちら側から・・・」に記事をアップしています。 このブログは今後も月に一度のまとめ記事をアップし続けます。 

このブログの検索フォームです

カテゴリです❀

1975年からの記録

私のプロフィールです 

miri

Author:miri
古今東西、色々な映画が好きです♪
一番好きなのは、1930~50年代のフランス映画です。

ネタばれについての、お知らせです。

感想文の中で映画の内容について深く触れている場合は、必ず大きな色文字でお知らせしています。 また、感想文の途中の一部分のみのネタばれの場合は、白抜きの隠し文字(反転で読めます)にしてあります。 ただ、申し訳ありませんがその白隠し文字は携帯(スマホ)では見えてしまいます(ペコリ)。 最後に、2008年以前の文章については、配慮はしてありません(ペコリ)。

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -